【千葉】会場とおうちと繋いで、「オンラインお茶会・雑談会」

日時: 2020年6月6日 @ 13:00 – 15:00
場所: 千葉市民活動支援センター会議室、オンライン参加はzoomアプリを使用, 千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル9階

会場とおうちと繋いで、「オンラインお茶会・雑談会」 テーマは特に設定せず、会場とオンラインを通しての参加者同士の交流や意見交換をできたらと思います。 緊急事態宣言が解除になったとはいえ、外出に躊躇してしまう方もおられるかと思います。 なかなか会場まで赴くことができないこともあります。 千葉県も面積が広いので、会場とオンライン参加の両立てで開催します♪ 参加にあたりましては、会場参加か、オンライン参加かを明記して、当日6月6日朝8時までに、chiba@hahaoya.jpへご連絡ください。 オンライン参加者には、追って、設定方法と入室IDをご案内いたします。 ご参加、お待ちしております!!   日時:2020年6月6日(土曜日)13:00~(終了15:00予定) 会場:千葉市民活動支援センター会議室、オンライン参加はzoomアプリを使用 (住所:千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル9階) ・JR千葉駅より徒歩約10分 ・京成千葉中央駅より徒歩約8分 ・千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩約3分 ※お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 参加費:無料 申込:chiba@hahaoya.jp

【全国各地】第4回マザリー全国同時お茶会 「新型コロナとは何だったか?そしてこれからどうなるのか?」

日時: 2020年6月27日 @ 13:00 – 16:00

zoomで全国支部が繋がるお茶会、第4弾です! 今回は珍コロ騒ぎにうんざりの方が多いと思いますので、半年たって見えた「珍コロの正体とこれからの日本」と題して、珍コロの裏側、政治や社会の状況、これからどうなっていくのかを講義2時間、質問一時間で行います。興味ある方は地元の母連支部か近県の母連支部をお探しの上、お茶会の有無を確認の上お申し込みください。 ●日時:2020年6月27日(土) ランチタイム   (各支部で設定) Zoom講演会+お茶会 13:00〜16:00 ●会場&申込:以下の開催支部一覧よりご確認下さい。 ●開催支部一覧(随時追加) ♢静岡支部 https://www.facebook.com/events/344492923196995/ https://www.kokuchpro.com/event/zoom4/ 申込:shizuoka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢和歌山支部 https://www.facebook.com/events/261175705195836/ 申込:wakayama☆hahaoya.jp(☆を@にしていください) ♢長野支部https://facebook.com/events/s/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/542711506424021/?ti=icl 申込:nagano☆hahaoya.jp(☆を@にしていください) ♢大分支部 https://www.facebook.com/events/268699117651628/ 申込:oita☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢富山支部 https://www.facebook.com/events/3521676651182072/ 申込:toyama☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢愛知支部 https://m.facebook.com/events/284487979355559?view=permalink&id=284487982688892 申込:aichi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢沖縄支部 https://www.facebook.com/events/2289458734692100/ 申込:okinawa☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢宮城支部 https://www.facebook.com/events/177465327009137/ 申込:hahamii883☆gmail.com(☆を@にしてください) ♢西東京支部https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC%EF%BC%93%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%88%E5%90%8C%E3%81%8A%E8%8C%B6%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89/1545815352258422/?ti=icl 申込:nishitokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしていください) ♢兵庫支部 https://facebook.com/events/561479454571588/ 申込:hyogo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢大阪支部https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%B8%80%E6%96%89%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A-%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B/255502339222848/?ti=icl 申込:osaka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢東東京支部 https://facebook.com/events/s/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E9%80%A3%E7%9B%9F-%E6%9D%B1%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%B8%80%E6%96%89%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A/297397874759807/?ti=cl 申込:tokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢千葉支部 千葉市会場 イベントページ&申込:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200627chiba/ 柏市会場 イベントページ&申込:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200627kashiwa/ 香取郡会場 イベントページ&申込:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200627katori/ ♢四国支部徳島地区 https://facebook.com/events/3571911932824255/ 申込:shikoku☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢福井支部 福井市会場 https://m.facebook.com/events/732614384152847?acontext=%7B%22ref%22:%223%22,%22action_history%22:%22null%22%7D&aref=3&ref=bookmarks 申込:qpdwings☆gmail.com (☆を@にしてください) 大野市会場 https://facebook.com/events/s/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/254583552270359/?ti=cl 申込:fukui☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢岐阜支部 https://www.facebook.com/events/659210081301026/ 申込:haharen.gifu☆gmail.com(☆を@にしてください) ♢鹿児島支部 https://www.facebook.com/events/656773298203357/ 申込:kagoshima☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢埼玉支部 https://www.kokuchpro.com/event/b5d4ccfe5d93723311795b801332f71b 申込:saitama☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢福岡支部 https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC%EF%BC%94%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%88%E5%90%8C%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93/495780524485504/?ti=icl 申込:fukuoka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢新潟支部 https://facebook.com/events/s/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE/676917439541982/?ti=icl 申込:niigata☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢群馬支部 https://www.facebook.com/events/289062258817250/ 申込:gumma☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢奈良支部 https://www.facebook.com/events/2671694499782577/ 申込:nara☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢山陽支部 https://facebook.com/events/s/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82/309513206735139/?ti=cl 申込:hiroshima☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢京都支部 https://www.facebook.com/events/290488858670692/ 申込:kyoto☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢四国愛媛地区 https://facebook.com/events/1116238698750415/ 申込:ehime☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢栃木支部 https://www.facebook.com/events/257840152153189/ 申込:tochigi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢石川支部 http://urx.red/L5wx 申込:haharen.ishikawa☆gmail.com(☆を@にしてください)  

【全国各地】第3回マザリー全国同時お茶会 「うつみんに聞く!普段どんなの食べてるの?」

日時: 2020年4月16日 @ 10:00 – 12:00

  第3回マザリー全国同時お茶会 「うつみんに聞く!普段どんなの食べてるの?」 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * zoomで全国支部が繋がるお茶会、第3弾です! 第3回は「医者から見る食べ方の注意点」を副題とし、ここでは単なる社会毒の話ではなく、料理の選び方、素材の注意点、料理するときの医学的な注意点、薬膳や体質から考える食材の考え方などについて、また、内海先生が実際に自宅で料理されている写真をお見せし、その際に気をつけていることも交えながら、より具体的にわかりやすくお話しいたします。 ●日時:2020年4月16日(木) ・zoom講演会+お茶会 10:00〜12:00 ・ランチタイム     12:00〜 (支部により異なります) ●会場&申込:以下の開催支部一覧よりご確認下さい。 ●開催支部一覧(随時追加) ◇静岡支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/273102627004571/ 申込: shizuoka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢滋賀支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/253842928951284/ 申込:shiga☆hahaoya.jp (☆を@にしてください) ♢鹿児島支部 イベントページhttps://www.facebook.com/events/895117890923398/ 申込:kagoshima☆hahaoya.jp (☆を@にしてください) ♢西東京支部 ※中止になりました。 イベントページ https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F%E6%99%AE%E6%AE%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B8%E3%81%A6/628479301306949/?ti=icl 申込:nishitokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢千葉支部  君津(久留里)会場 ※中止になりました。 イベントページ:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200416/ ♢千葉支部 香取郡会場 イベントページ:https://www.kokuchpro.com/event/mckatori2020416/ 申込:chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢岡山支部 イベントページ:https://m.facebook.com/events/204459930795562?acontext=%7B%22ref%22:%2298%22,%22action_history%22:%22null%22%7D&aref=98 申込:okayama☆hahaoya.jp (☆を@にしてください) ♢愛知支部 名古屋会場、豊橋会場 イベントページ:https://www.facebook.com/events/633944564073777/ 申込:aichi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢群馬支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/437087643737632/ 申込:gumma☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢沖縄支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/201198664522988/ 申込: okinawa☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢奈良支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/599741524216054/ 申込:nara☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢四国支部 徳島会場 イベントページ:https://www.facebook.com/events/633119660818080/ 申込:haharen.shikoku☆gmail.com(☆を@にしてください) ♢京都支部 イベントページhttps://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%8C%E6%99%82zoom%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A-%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F%E6%99%AE%E6%AE%B5%E3%81%A8%E3%82%93/202002347721671/?ti=icl 申込: kyoto☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢和歌山支部 イベントページ:https://m.facebook.com/events/534439520542881?acontext=%7B%22ref%22:%223%22,%22action_history%22:%22null%22%7D&aref=3 申込:wakayama☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢富山支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/1037053233354346/ 申込:toyama☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢東東京支部 イベントページ:https://m.facebook.com/haharen.easttokyo/?ref=bookmarks 申込:tokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢大分支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/497118077637971/ 申込:oita☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢福岡支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/565927677349173/ 申込:fukuoka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢秋田支部 イベントページ:https://00m.in/zJ3NV 申込:akita☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢長野支部 ※中止となりました。 イベントページhttps://facebook.com/events/s/%E3%81%86%E3%81%A4%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AB%E8%81%9E%E3%81%8F%E6%99%AE%E6%AE%B5%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%AE%E9%A3%9F%E3%81%B8%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%81%AE%E5%8C%BB%E8%80%85%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%82%8B%E9%A3%9F%E3%81%B8%E6%96%B9%E3%81%AE%E6%B3%A8%E6%84%8F/516972765918185/?ti=icl 申込:nagano☆hahaoya.jp (☆を@にしてください) ♢福井支部 イベントページ:https://facebook.com/events/674175006676983/ 申込:fukui☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) ♢北海道支部 イベントページ:https://www.facebook.com/events/146075106768335/ 申込:nonbiriikuyo5☆gmail.com(☆を@にしてください) […]

<延期>【千葉】子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話〜しっかり知っておくべき栄養不足・新型栄養失調と食育〜

日時: 2020年6月6日 @ 13:00 – 17:00
場所: 千葉市民活動支援センター会議室, 千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル9階)

  子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話〜しっかり知っておくべき栄養不足・新型栄養失調と食育〜 2020年6月6日(土曜日) 12:30受付開始 13:00~(終了17:00頃予定) 千葉市民活動支援センター会議室 (住所:千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル9階) ・JR千葉駅より徒歩約10分 ・京成千葉中央駅より徒歩約8分 ・千葉都市モノレール葭川公園駅より徒歩約3分 ※お車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 https://www.kokuchpro.com/event/mc20200606/ ①第1部:勉強会 一般(19歳以上):2200円、マザリー正会員:2000円、高校生:700円 ※中学生以下は無料です。 ②第2部:意見交換・懇親会 19歳以上:500円 ※高校生以下は無料です。※第1部に参加された方が引き続きご参加できます。 毎日食べる「食」は、私たちが生きるためには欠かせないものです。 良い食を食べることは、身体と心を良くします。まさに「良薬」です。 日々忙しい生活のなかで、良い食を作り食べることも大変なことです。 わかっちゃいるけど、外食、既製の惣菜や弁当などを食べることもあります。 でも、頼りすぎるのは大丈夫なの?と思うでしょう。 食品添加物などが使用されている食べ物においては、食べ続けてしまうと、私たちの身体に大事な栄養分の吸収を阻むことが研究などで明らかになり始めています。 特に、育ちざかりの子どもにとっては、とても大事な栄養が摂れなくなると、色々な不安要素が拭えないことがあります。 ・新型栄養失調って何ですか? ・実は発達障害は食べるものと繋がりがあるの? ・そのイライラ、食べてるものが関連していたの? etc… 食品加工コンサルタント・加工食品ジャーナリストとして活躍されている中戸川貢さんをお呼びして、食品添加物や安心・安 全な食べ物の見極め方などを存分にみなさんと知り、 今日から活かせるきっかけ作りができたらと思い、企画しました。 ■中戸川貢先生のプロフィール 1969年神奈川県出身、長岡技術科学大学 生物機能工学 工学修士。 食品機械メーカーや食品メーカー勤務を経て、2009年よりNPO法人「食品と暮らしの安全基金」で 主に加工食品のミネラル成分や、食品添加物「リン酸塩」を調査。 『食品と暮らしの安全基金』の著書『食べなきゃ、危険!』の校閲、 『食事でかかる新型栄養失調』の食品分析を担当。 全国各地で「現代の食事はミネラル不足」、「食品添加物ワーストランキング」、「食の安全と安心」、「基本調味料の選び方」について講演。 現在は食品加工コンサルタント、加工食品ジャーナリストとして活動中。 多くのご参加、お待ちしております! chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) 担当:及川  

〈開催中止〉『千葉』【12席限定!】オーガニック食材の売り手が語る、「食べ物の選び方」基本編 ~「美味しいごはんを毎日食べよう!」・今日からできる、自分・家族の健康(からだ)の守り方~

日時: 2020年4月18日 @ 14:00 – 16:00
場所: オーガニックスーパークランデール新松戸店 2階事務所, 千葉県松戸市横須賀一丁目14番地の13

4.18クランデールイベントチラシ_02-1 【12席限定!】オーガニック食材の売り手が語る、「食べ物の選び方」基本編 ~「美味しいごはんを毎日食べよう!」・今日からできる、自分・家族の健康(からだ)の守り方~ 2020年4月18日(土曜日)14:00~(終了16:00予定) オーガニックスーパークランデール新松戸店 2階事務所 (住所:千葉県松戸市横須賀一丁目14番地の13) ※店舗併設の無料駐車場有 ※電車でお越しの場合 ・流鉄流山線・小金城趾駅より徒歩約7分 ・JR新松戸駅より徒歩約12分 https://www.kokuchpro.com/event/mc20200418/ 一般1100円/人・マザリー正会員1000円/人 ※高校生以下は無料です。 自分の身体は、普段食べているものからできていきます。 だからこそ、何を食べたほうが良いのか? どのような食べ物を選んだほうが良いのか? 今回、この勉強会の開催にあたり、講演者としてご快諾いただいた、株式会社かわた・川田社長の運営店舗である「オーガニックスーパークランデール」では、 「我々オーガニックスーパークランデールでは、お客様の健康と自分たちのために、健康を害する商品を排除し無添加商品を中心に販売しオーガニックスーパーを目指します」 という販売宣言を掲げて営まれています。 この勉強会では、川田社長にド熱く語っていただき、そのあと、店舗フロアにて説明をいただきながら、商品をじっくりと見ていただき(お買い物も大丈夫です♪)、 これからのおうちごはんに活かしていただき、より健康(からだ)を守っていただくことができたらと思い、企画しました。 株式会社かわた・川田裕司社長について ・東京都中野区出身。八百屋を営まれていた家の長男。 ・大学卒業後、大手小売メーカーに入社。 ・実家を継ぐためにスーパーマーケット各部門の仕事を覚える。 ・千葉県野田市にオーガニック食料品店を立ち上げるもたたむ。 ・有限会社かわた成果の社長に就任。 ・千葉県松戸市にスーパークランデールを開店。 ・311以後、再度オーガニックスーパーを目指す。 ・オーガニックオンラインスーパーマーケット開設。 ■オーガニックスーパークランデールさんHPhttps://courantdair.jp/ ■クランデールさんへ来店した方の感想動画https://youtu.be/QydKFuA3suw 多くのご参加、お待ちしております!! 企画・主催 マザリーちば chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) 担当:及川  

「こちらのイベントは延期とさせていただきます」【兵庫】山田正彦先生が思いっきり語る! 農薬って何だろう? ホントに安全な暮らしを手に入れる方法とは@神戸三宮

日時: 2020年4月25日 @ 14:00 – 16:30
場所: レンタルスペース 神戸三宮さきいろ, 兵庫県神戸市中央区 三宮町 1-5-29

「こちらのイベントは延期とさせていただきます」 神戸 三宮で開催!! ~元農水大臣 山田正彦先生が思いっきり語る~ 農薬って何だろう? ホントに安全な暮らしを手に入れる方法とは 次世代を脅かす除草剤 グリホサート。 ご存じでしたか?世界中の国々がグリホサートの使用に規制を強める中、我が国日本だけが2017年12月、食品のグリホサート残留基準を最大400倍の大幅緩和しました。 国の定めた基準だから安全? メーカーや専門家が安全だと言っているから安心? 本当に安全なのでしょうか?危険性はゼロなのでしょうか? こども達が遊ぶ公園では除草目的でグリホサート含有除草剤が撒かれ、こども達が口にする食品の多くにグリホサートが残留していると言われています。 今回、日本母親連盟兵庫支部では、GMO作物や農薬など、世界的なメジャー企業の動向に詳しい、元農水大臣で弁護士の山田正彦先生にお越しいただきまして、農薬の真実について語っていただきます。 ぜひこの機会に、マスコミでは語られることのない、正しい知識に触れてみてください。 講師 山田 正彦 先生 「未来のこどもを守る!」元農林水産大臣・弁護士 1942年生まれ 長崎県五島市出身。早稲田大学法学部卒業。 農林水産大臣、衆議院議員(5期) 薬品に頼る酪農の現状を憂いて、故郷の五島で牧場を設立、有機農業を積極的にサポートしてきた。 現在、TPP交渉差止・違憲訴訟の会弁護団共同代表 日本の種を守る会 設立・顧問 グリホサートの危険性やオーガニック給食制度の啓蒙に取り組んでいる。 著書「タネはどうなる?!」「TPP秘密交渉の正体」等多数 イベント詳細 日 時  4月25日(土)13時半開場 14時開始 会 場   レンタルスペース・さきいろ神戸三宮 住 所   神戸市中央区 三宮町 1-5-29 アクセス  各線三宮駅から3分   マルイの二階 @cosme store内のセンター街連絡口を出て ブリッジを渡り3階デッキからお入りください。 サンプラザ2階からでも行けます。 (当日付近に係員がおります)   参加費   日本母親連盟正会員      2200円 一般・日本母親連盟メール会員 2750円 当日券            3000円 チケットはこちらから https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01mazi10t9vcw.html#detail ☆会員登録、変更はコチラからお願いします。 https://www.hahaoya.jp/nyukai/ 先着70名 8. 主催・お問い合わせ 日本母親連盟兵庫支部 〒650-0027神戸市中央区中町通3-1-16サンビル502 Mail:hyogo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) Tel:078-778-7838(当日は会場に転送しています) 担当:長島

【兵庫】地球蘇生プロジェクト『蘇生』上映会/白鳥哲監督作品 @北神区民センター

日時: 2020年3月29日 @ 14:00 – 16:00

  放射能汚染、海洋汚染、大気汚染・・・人類が汚染し続けている地球環境を蘇生させるには・・・ 私たちは何が出来るのか!? そのヒントになる『微生物』の可能性について追及したドキュメンタリー映画 2011年3月11日、東日本大震災 そして福島原発事故。 現在も尚12万人以上の人たちが ふるさとを追われ避難生活を送っている。 目に見えない放射能汚染 そして人類が直面している地球規模の様々な 環境問題、食糧問題、健康問題。 地球最古の生物である微生物たちの驚くべき力に 地球蘇生への鍵が隠されていた。 次世代の子供たちに美しいふるさとを繋いでいく為に 今、私たちは何ができるのか? 地球規模で抱える様々な問題の解決策を探る。 (OFFICE TETSU SHIRATORI HPより抜粋) 『蘇生』HP   http://officetetsushiratori.jp/sosei/ 『蘇生』予告編  https://youtu.be/jcidMIk25LY?list=PL22ZwK7HOVhKTpmhV1Jz-rY2Bc5s1vyR9 上映時間:本編1時間31分 と10分程度のショートムービー 購入はコチラ→ https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01cg7t10tdmb4.html 8. 問い合わせ先 hyogo☆hahaoya.jp 担当:木村

「奈良」さまざまなお悩み、うつみんに聞いちゃいなYO! 第2回全国一斉zoomお茶会

日時: 2020年2月22日 @ 12:00 – 16:30

第2回目全国一斉zoomお茶会 「さまざまなお悩み うつみんに聞いちゃいなYO!!」 いろんな情報がネットを中心で回っており、市民も肩身がせまい状況になってきています。 ワクチンを打つ打たない、牛乳を学校で飲ませたくない、子どもが不登校になったらどうしよう、離乳食はいつくらいから始めたらいいのか、いまかかっている病院が信用できない、ゲノム編集食品ってどうなん、5Gって便利なようだけど大丈夫?、社会毒のことが理解できても実際の生活をどうするばいいか悩む、など、上げだしたらキリがないと思います。 2月はそんな素朴な疑問をテーマにして、具体的な対処やクリニックで指導していることなどをご紹介すると同時に、様々な質問にうつみんが答える内容となります。 香芝市にあるベーグル屋さんでランチを食べながら日頃の悩みをもちより、「あんな質問しよーかなぁ」とか言って盛り上がった後、車で5分ほどのスタッフ宅でZOOMによる内海さんの講演会をします。 30分程度のスライド講演の後、90分から120分程度の質問時間です。 12:00~13:15  ベーグルランチ会 14:00~14:30  スライド講演 14:30~16:30  質問コーナー(質問なければ終了) ランチ会に出席される方は、ロールベーグル&カフェに直接集合してください。 zoomお茶会だけの方は別途集合場所を連絡させていただきます。 参加費は ZOOM会議のみは1500円(正会員1000円) ランチ会はご自身の召し上がられた分をお支払いください。 当日お支払いいただきますが、キャンセルされる場合は前日までにお申し出ください。 定員 5名 申し込み 名前、連絡先、正会員の有無、交通手段、ランチ込みor zoomのみを記載の上、nara@hahaoya.jpまで。 ランチの申し込みは20日までとさせていただきます。

「徳島」第2回 母連全国同時お茶会 「さまざまなお悩み うつみんに聞いちゃいなYO!!」

日時: 2020年2月22日 @ 12:00 – 16:30

2019年11月に日本母親連盟新代表となった内海聡医師による全国一斉ZOOMお茶会です。 第2回のテーマは「さまざまなお悩み うつみんに聞いちゃいなYO!!」と題し、 ワクチンを打つ打たない、 牛乳を学校で飲ませたくない、 子どもが不登校になったらどうしよう、 離乳食はいつくらいから始めたらいいのか、 いまかかっている病院が信用できない、 社会毒のことが理解できても実際の生活をどうするばいいか悩む、 など素朴な疑問をテーマにし、 具体的な対処やクリニックで指導している事などをご紹介すると同時に、 様々な質問にうつみんが答える内容となります。 30分程度のスライド講演の後、 90分から120分程度の質問時間を取る会になります。 自宅開催になりますので、参加希望でご連絡いただけた方に 場所などは個別でご連絡させて頂くように致します(´◡`๑) ! 【当日の流れ】 ■日時: 2020年2月22日[土] 12:00-16:30 12:00-12:30 受付 12:30-13:30 ランチ交流会 14:00-14:30 内海先生Zoom講演会 14:30-16:30 質疑応答 ※ランチ会はオーガニックのお弁当のご注文をして頂くか、またはご自身でお弁当の持ち込みをして頂いても構いません(´◡`๑) インターネット講演は参加費1000円となります。 ※内海聡先生は会場にはいらっしゃいません。 インターネット中継を皆で見るスタイルになります。 双方向ですのでその場でご質問もできます。 ※ランチ会のみ、 インターネット講演のみも 参加可能です。 ※申し込み 名前、連絡先、正会員の有無、 交通手段、 お弁当の必要の有無 または zoomのみの参加なのかをを記載の上、 下記のアドレスまでご連絡してください。 お弁当の申し込みは20日までとさせていただきます。 お申し込み、お問い合わせは haharen.shikoku☆gmail.com(☆を@にしてください)まで