【沖縄支部主催』これからのニッポンサバイブ術<内海聡特別講演会>

日時: 2021年12月18日 @ 11:00 – 14:00
場所: EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ, 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478

これからのニッポンサバイブ術<内海聡特別講演会>  日  時 2021年12月18日土曜日 11:00〜14:00(開場/10:30~) 会 場 名 EMウェルネスリゾートコスタビスタ沖縄ホテル&スパ ※2021年10月1日よりホテル名が「EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート」に変更となります。 会場所在地 沖縄県中頭郡北中城村喜舎場1478 イベントURL https://www.kokuchpro.com/event/utsumin/ 料  金 正会員(賛助会員含む)、高校生   3,500円 メール会員           4,000円 一般(大人)          4,500円 中学生以下は無料 ※キャンセル時の払い戻し不可 長々と続くコロナ禍、新しい生活様式を強いられ、今後も何が起きるか予測不能なこの時代。その中でもしたたかに逞しく生きていくためのヒントを、Facebookのフォロワー約160,000人、Instagramのフォロワー約16,000人を持つ、良くも悪くも日本一有名なお医者さん、内海 聡氏が毒舌を交えた内海節で語るスペシャルな3時間!   イベントの問い合わせ先 okinawa☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。

【中国支部】内海聡講演会『7世代先の子どもたちのために』

日時: 2021年10月22日 @ 11:00 – 16:00
場所: 備後地域産業振興センター, 広島県福山市東深津町3-2-13

内海聡さん講演会 『七代先の子どもたちのために』 第一部「うつみんの未来予測」 猛威を奮っているとされる感染症… 憲法改正が簡単にできるようになる 国民投票改正法案… 2025年に予定される汚染水海洋放出… 買われていく日本国土… その他諸々の問題が 私たちの日本をなくそうとしています。 そんな【サバイバル時代】のお話しです。 第二部「これからをどう生きるか」 未来を切り拓き、日本を取り戻す為には なにが必要なのか… 私たち市民にできることはなんなのか… 私たちの生活、子どもたちの未来、 七代先の世代を守るために【今】 できることをみんなで考えましょう♪ 日時:10/22(金)11時~16時 10:30~受付 11:00~13:00 第一部「うつみんの未来予測」 13:00~14:00 休憩※お弁当有り(事前予約) 14:00~16:00 第二部「これからをどう生きるか」 会場:備後地域地場産業振興センター (無料駐車場あり) 福山市東深津町3丁目2-13 【参加費】 市民がつくる政治の会 正会員…5,000円 メルマガ会員·一般…6,000円 ※お弁当(希望者のみ)事前予約制 向島の有機農家ひろGの豪華お弁当(800円) ※懇親会もあります。(残席わずか) 17:30~19:00 福山駅徒歩圏内レストラン 参加費…5,000円(現地支払い) 【【申込方法】】メールにて 件名を「10月22日講演会」として ①お名前、②連絡先、 ③参加人数(お子さま連れの方は年令) ④懇親会参加希望の方 ⑤お弁当が必要な方(個数)を明記の上 okayama☆tsukumin.org (☆を@に変更してください) まで送ってください。 折り返し振込先をお伝えします。 参加費の振込確認をもって 予約完了と致します。 たくさんの方にお会いできるのを 楽しみにしています。    

【東東京支部主催】エミリーさんとうつみんのラジオ応援見学&Meeting会

日時: 2021年10月12日 @ 20:00 – 23:00
場所: 渋谷クロスFM, 〒150-0041東京都渋谷区神南1-12-10シダックスカルチャービレッジ1階前

市民がつくる政治の会東東京プレゼンツ! エミリーさんとうつみんのラジオ応援見学&ミーティング会♪ 内海代表が度々出演している渋谷クロスFMのラジオチャンネル 「エミリーの世界へつなげよう〜join us〜」 を一緒に視聴しませんか!? 10月12日㈫に再び内海代表が登壇します! 今回はどんなお話が聴けるのでしょうか♪ 今月、渋谷のブースに応援見学に行ったスタッフが、ラジオ終了後にパーソナリティのエミリーさんとお話ししたところ、10月12日のラジオの後にエミリーさんと内海代表を囲んでの食事をしながらのミーティング会という企画が決まりました。 何て気さくなお人柄のエミリーさん! 東東京支部のスタッフも参加します。 応援視聴からのお食事会という今回のイベント、皆様もいかがでしょうか? お待ちしております! *注意* お申し込みは、ラジオ応援見学とミーティング会、両方にご参加できる方で、 なおかつ20:00〜20:30に受付できる方のみに限ります。   ■開催日時 :2021年10月12日(火) ラジオ応援見学 (屋根はありますが屋外での見学です) 20:00開始 20:50終了 (受付20:00〜20:30 *受付後、出入り自由) 場所:渋谷クロスFM 〒150-0041東京都渋谷区神南1-12-10シダックスカルチャービレッジ1階前 状況によっては形式が変わるかもしれませんので、予めご了承ください。 ミーティング会 21時 開始 23時 終了 (うつみん、エミリーさんは21時半頃到着予定) 詳細はラジオ応援見学&ミーティング会にお申し込み頂いた方に別途メールにてご案内させて頂きます。 会費:7,500円(7500円は、レストランのコース代金のみです!) *エミリーさん、内海代表への質問を事前に受け付けます。 申込時にこくちーずのメッセージに1人1つまでご記入ください♪ https://www.kokuchpro.com/event/0c3ba4ee3a9b978af34dbafff081183d/ 定員:7人 <キャンセルについて> ■キャンセルの場合は必ず2日前の10月10日㈰15時までにメールにてご連絡ください。 tokyo☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。 #エミリーの世界へつなげよう #エミリー #エミリーの世界へつなげよう #渋谷クロスfmスタジオ #渋谷クロスラジオ #渋谷クロスfmラジオ #渋谷クロスfm観覧あり #渋谷クロスfmで検索すると全国どこからでもご覧いただけます #渋谷クロスfmエミリーチャンネル #渋谷クロスfmサテライトスタジオ #市民がつくる政治の会 #内海聡 #多数派になろう #最悪を回避する #ツクみん #市政の会 #新型コロナ #政治団体 #政治 #医原病 #市民 #NPO法人薬害研究センター #TokyoDDClinic #東京 #東東京 #うつみん #tokyo #薬害 #市民がつくる政治の会東東京 ▼▼▼市民がつくる政治の会 東東京▼▼▼ ▼FACEBOOK▼ https://www.facebook.com/tsukumin.easttokyo ▼INSTAGRAM▼ https://www.instagram.com/tsukumin_east_tokyo/ ♪市民がつくる政治の会♪ https://test.tsukumin.org/  

【佐賀長崎支部主催】輝く女性の扉 子どもの未来を育む女性たちの集い ~長崎からの発信~

日時: 2021年8月23日 @ 10:15 – 13:15
場所: 花さんさん, 長崎県大村市松原2丁目153

輝く女性の扉 子どもの未来を育む女性たちの集い ~長崎からの発信~ 2020から始まったコロナ騒動 テレビでは毎日、PCR検査の陽性者を感染者数として報告され続けている。 この報道一つにしても疑問を感じている方も多いのではないでしょうか? この1年でコロナによって人と人との接触が制限され、私たちの生活も大きく変わりました。 日野市市議会議員の池田としえ議員は新型コロナウイルスを考える会の事務局長を務め、テレビや新聞などメディアでは報道されない新型コロナウイルス及び新型コロナワクチンに関する事実を発信されています。 今回、長崎県大村市にて池田議員の新型コロナに関する事実についての講演会を開催します。 情報社会の中で必要な情報を得て選択している私たち、よりよい選択をするためにもコロナの事実をまずは知ること、そしてどうするのか? 第二部では地元長崎県在住の女性3名と池田議員とのコラボを企画。池田議員含め4人の女性たちはそれぞれ子どもたちの未来を育む活動を実践されており、一人一人が今について考え行動するヒントをシンポジウム形式にて深堀りしていきます。 時の流れに身を任せることも可能ですが、時の流れを知り一人一人が立ち止まり自分と子ども家族の今を見つめることで流れを変えることも不可能ではありません。コロナによって変わりつつある生活様式、子どもたちの未来を育むために何が必要なのかを考え行動する、その岐路が今です。 5人の演者の想いと皆様の想いが壮大な交響曲となる時間、そしてあなたの生き方のヒントが見つかる時間になるかもしれません。皆様のご参加お待ちしております。   限定40名ですのでお早目のお申込みをお勧めします。 また、懇親会は限定15名の本格会席料理付きとなっております。出演者の皆様との会話もお楽しみいただける時間になっております。 あなたの今を変えるのはあなた自身!あなたのご参加をお待ちしています。   キーワード #新型コロナ#新社会様式を考える#新型コロナワクチン#子どもの未来#女性#想いを繋ぐ#生き方#生活=政治   ◆出演者 日野市議会議員 池田としえ議員 薬に頼らない薬剤師 吉田奈緒 ちゃぶ台三葉代表 3.11をきっかけに長崎へ 澤登舞 もっとスキッと母親塾代表 梶原真由美     ◆◆2021年8月23日(月)◆◆ ◆会場:花さんさん  長崎県大村市松原2丁目153 https://m-and-m-project.wixsite.com/hana-sunsun ◆スケジュール 開場10:05~ 第1部10:15~11:30  第2部11:35~13:15  懇親会13:20~14:30 ◆講演会 定員40名 ◆参加費 正会員2,000円 非会員3,000円 ◆懇親会 定員15名 ◆参加費 3,000円 (本格会席料理付き) ※講演会会場は畳部屋となっております。椅子も有ります 懇親会は椅子での会食です。懇親会へお子様連れの方はご相談ください。 ◆お申込み◆コクチーズより 参加申し込み後、参加費及び懇親会費ご入金確認後に参加ご予約完了となります。 参加申し込み後4日以内の入金をお願いいたします。 お振込先 郵貯銀行 記号17760 番号18484071 日本母親連盟佐賀長崎支部 銀行口座からの振り込み 店名七七八 店番778 普通預金 口座1848407 日本母親連盟佐賀長崎支部 お申し込み者さまの名前でお支払いいただきますよう、お願いします。 お申し込み者とお支払い者のお名前が違う場合は受付けできない場合いがありますので、ご連絡いただきますと幸いです。 ご入金及びご予約確認につきましては、講演会前日までにメールにてお知らせいたします。また、キャンセルポリシーにてご入金後の返金は致しかねますのでご了承ください。   ✿池田としえ氏プロフィール 日野市議会議員 全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会・事務局長 新型コロナウイルスを考える会・事務局長 新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会 コロナワクチンを子どもにうたせまい国民運動実行委員会 副代表 議会レポート号外 “自分の大切な身体の中に入れるワクチンの事を、もっと真剣に知るべきだと私は考えます”を発行 2021年6月.24日 「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」医師390人、 地方議員60人の計450人による「接種中止を求める嘆願書」を厚生労働省に提出(代表の 高橋徳医師と池田議員ら)。新型コロナワクチン接種中止記者会見にて 議員の筆頭として池田議員は司会を務める。質疑で記者からの河野大臣の「デマを流している」の発言に対して高橋医師の「データはすべて厚生労働省からである」と、池田議員の国が示すデータを基に更に解説し「デマを言っているのはテレビに出ている医師のことではないか?」と完璧な返答がSNSで話題となった。 2021年7月14 日【若年層への「新型コロナワクチン」接種中止の嘆願書】を文部科学省 萩生田大臣に提出。コロナワクチンを子供に打たせまい国民運動実行委員会 子宮頸がんワクチンや新型コロナについての事実の情報を随時発信し各地で活動報告会などを開催している。 池田としえHp:https://www.ikeda-toshie.com/

【兵庫支部主催】中川ちょうぞうさんと『これからの神戸を語り合うお話し会』

日時: 2021年8月22日 @ 14:00 – 16:00
場所: trees workshop 木々工房, 兵庫県神戸市兵庫区島上町1-2-6

  1.中川ちょうぞうさんと『これからの神戸を語り合うお話し会』 2.開催日時(2021年8月22日日曜日 14:00〜16:00) 3.trees workshop 木々工房 4.兵庫県神戸市兵庫区島上町1-2-6 5.https://www.facebook.com/events/540985987139269 6.(ワンドリンクオーダー 200円~) 7. 8月22日(日)午後2時~ 兵庫津にて 10月の神戸市長選候補、中川ちょうぞうさんをお招きして『これからの神戸を語り合うお話し会』を開催します。 当イベントは会場でリアル質問や意見交換の出来るお話会です。 中川さんに会ってみたい方。 直接喋りたい方。 是非いらしてくださいね! 以下、中川ちょうぞうさんからのメッセージです。 >『私の話を一方的に聞くのではなく、参加者個人が感じている日頃の市政の問題や課題をどう解決したいのかを投げかけていただき、 それに対する私の見解や政策を語る会にしませんか? 別途、9月5日午後、コロナワクチンの危険性を訴えるシンポジウムの実施計画も進行中です。』 先の県知事選で惜しくもやぶれましたが、オーガニック給食の推進や、子育て、コロナワクチンよりも免疫力UP!など市民の食と健康重視の政策をうちだしておられます。 実は!!これまでの選挙と比較すると中川さんの得票率がすごく上がっています。 これは、今の落ち着かない時代を生き抜いて行くために、中川さんの政策がマッチしているということ間違いないです!! でも、まだまだそれを知らない有権者の方がたくさんいらっしゃいます。 ツクみんの考え方と同じ部分が多いので 是非とも市長になっていただきたい♡ 一部からは選挙マニアと思われている中川さんですが、そんなウワサに惑わされず、 ただの選挙マニアか『本物✨』か。是非確かめに来てください。 これまでも応援してくださっている皆様!お友達やお知り合いなどお誘いいただき是非ご一緒においでくださいね♡ 日時 8月22日14時~16時 会場アクセス 神戸市兵庫区『trees-workshop  木々工房』 http://artemis.blog.jp/archives/53615913.html 約20名程度参加お申込はメール hyogo☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。 までご連絡くださいませ。 主催 市民がつくる政治の会兵庫支部    担当:橘 https://www.facebook.com/tsukumin.hyogo/ こちらは県知事選の時の中川ちょうぞうさんの政策『兵庫モデル』 神戸市長選もこの素敵な政策はかわりません! https://www.chozo.info/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96-%E5%85%B5%E5%BA%AB%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB 8.イベントの問い合わせ先(支部のメールアドレスや担当者など) hyogo☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。 担当 橘

【千葉支部主催】教えて!高野先生!! コロナウイルスのこと、コロナワクチンのこと、新しい生活様式(マスクなど)のこと~子どもの、家族の、友だちの、大事な方の健康のために~

日時: 2021年9月12日 @ 13:00 – 17:30
場所: katanaオフィス5階会議室, 千葉県船橋市湊町二丁目12-24湊町日本橋ビル5階

1. 教えて!高野先生!! コロナウイルスのこと、コロナワクチンのこと、新しい生活様式(マスクなど)のこと~子どもの、家族の、友だちの、大事な方の健康のために~ メインパーソナリティー:高野弘之先生(豊受クリニック院長) 2. 2021年9月12日(日) 開場12:30 ※13:00までに受付を済ませてください※ 開始13:10~ ①お話し会・・・・・・13:30~15:20 ②意見交換・交流会・・15:40~17:10 完全終了17:30 申込締切 会場参加:2021年9月12日(日)8:00 オンライン(千葉会員限定):2021年9月7日(月) 3. katanaオフィス5階会議室 4. 千葉県船橋市湊町二丁目12-24湊町日本橋ビル5階 5. https://www.kokuchpro.com/event/20210912hunabashi/ 6. ★参加代金 会場 ①お話し会 一般(満19歳以上)・・・2,200円/人 しせいの会ちば正会員・・・2,000円/人 高校生・・・・・・・・・・800円/人 中学生以下は無料です。 ②意見交換・交流会 高校生以上・・・・・・・・500円/人 ※中学生以下は無料です。 ※当日現金にて支払 オンライン ・千葉会員限定(お話し会のみ)・・・2,200円/人 ※最終入金締切9月9日(水) 7. 子育て中の方は子どもの健康・成長・発達において、不安・心配なことがたくさんあると思います。 しかし、良かれと思ってやっていたことや、 それ「普通」・それ「常識」・それ「当たり前」と思ったり言われてやっていたことが、、実は返って症状を悪化させてしまったり、そのときは良くても治りを遅くさせたり、のちに健康への影響が出たりすることがあります。 高野先生は、 ・自分自身のなかにある治す力や癒す力 ・子ども自身が持っている治す力 で自分自身の身体を守っていくと仰せられています。 今回のお話し会はこれらを踏まえて、 ・予防接種、新型コロナワクチン接種について ・新しい生活様式(マスク着用、除菌、ソーシャルディスタンス等等)について、 安全性・有用性や、本当に子どもや自身が励行してよいものか?等、 ズバリ高野先生に直接お話しいただきたいと思います。 このお話し会は子どもだけでなく、大人にとっても今後の生活に欠かせない大事な「お話し会」です。 そして、会場参加、および、オンライン参加(※申込内容・詳細等ご注意願います)のハイブリッド型でおこないます。 ご家族で、お連れ様とで、おひとりでも、是非ともご参加ください♪ 8. MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。 担当:及川