1
【宮城】第3回お茶っこ会 13:00
【宮城】第3回お茶っこ会 @ 宮城県美術館 カフェモーツァルト
6月 1 @ 13:00 – 15:00
お茶っこ会も第3回目となりました。 前回は晴天(あっづいくらい)の中、水の森公園のキャンプ場で、子どもたちが一緒に遊んだり一人で遊んだりする姿を見守りながら、大人たちは「ワクチン」をテーマにお話をしました。 テーマを決めてお話を始めようとしましたが、いつも、ついつい脱線して・・・。 それもまた楽しみつつ、今回は「・・・・・・」<詳細は追記します。> 知らないことを知ることができること、困っていたり、悩むまではいかないけどモヤモヤしていることなど、お話しましょう。 お天気になることを祈りつつ☆ <お問い合わせ先> メール:miyagi☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:河村
【鹿児島・熊本】杉田穂高先生講演会 今からできる食と医療と政治のはなし(6/1(土)@水俣) 15:00
【鹿児島・熊本】杉田穂高先生講演会 今からできる食と医療と政治のはなし(6/1(土)@水俣) @ 水俣八幡宮参集殿
6月 1 @ 15:00 – 17:30
アメノウズメ塾・主宰!!杉田穂高先生の南九州初講演会 2日間!! 「今からできる食と医療と政治のはなし」 川崎市で歯科医院を開業されているかたわらで、全国で数々のご講演をされている母連顧問の杉田穂高先生(アメノウズメ塾)をお招きして、講演会を開催します。日本母親連盟の会員に限らず、どなたでもご参加いただけます。 是非ご家族や知人を誘ってご参加ください。 終了後、懇親会も予定しておりますのでお問い合わせください。 講師:杉田穂高   <お問い合わせ先> 鹿児島県のかた:kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 熊本県のかた:kumamoto☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:鹿児島支部(神之田)、熊本支部(緒方)
2
【宮崎】杉田穂高先生講演会 今からできる食と医療と政治のはなし(6/2(日)@宮崎) 14:00
【宮崎】杉田穂高先生講演会 今からできる食と医療と政治のはなし(6/2(日)@宮崎) @ 宮崎県KIRISHIMAツワブキ武道館
6月 2 @ 14:00 – 17:30
アメノウズメ塾・主宰!!杉田穂高先生の南九州初講演会 2日間!! 「今からできる食と医療と政治のはなし」水俣市の講演に続いて、宮崎でも母連顧問の杉田穂高先生(アメノウズメ塾)をお招きして、講演会を開催します。日本母親連盟の会員に限らず、どなたでもご参加いただけます。 是非ご家族や知人を誘ってご参加ください。 同時開催!!カタリベアサベさんの民話語り♪ 会のはじめに、カタリベアサベさんに、民話を語っていただきます!! 今回お話しいただくのは、「石屋が一番」という宮崎の民話です。 お子様にも是非聞いていただきたいお話ですので、是非お子様も一緒にご参加ください♪   講師:杉田穂高   <お問い合わせ先> メール:miyazaki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 電話:090-2223-5576 担当:杉木
3
4
【奈良】ママはホームドクター季節のお手当て Vol.2 10:00
【奈良】ママはホームドクター季節のお手当て Vol.2 @ Café恵古箱(近鉄新庄駅15分)
6月 4 @ 10:00 – 14:00
自分の病気は自分で!家族の病気は家族で治す。 母になり、食べ物のこと病気のこと、薬のこと、予防接種のこと、、色々悩んで調べて情報過多。 一人で頭を抱えていませんか? 世の中の常識って? 社会毒って? 知ってる事やってる事、みんなで助け合って悩みを共有しませんか? お手当で東洋医学・先人の知恵をシェア!家族のことを一番に思うママがホームドクターだったら安心ですね。 シリーズ第2段は「塩のお話と夏の養生法、熱中症予防のお話」。 ◉講師:鍼灸師 松田 綾映先生 2時間ほどの講座のあとは、麻ベジごはんのランチをしながら、時間の許す限り座談会で日頃の思いを語り合いましょう!! <タイムスケジュール> 10:00〜12:00 講座 12:00~13:00 ランチ 13:00~14:00 座談会 <お問い合わせ先> メール:nara☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:松田  
5
【東東京】「主婦でもできる 地方議会を動かす方法♪」〜政治と選挙の基本のキ〜 10:30
【東東京】「主婦でもできる 地方議会を動かす方法♪」〜政治と選挙の基本のキ〜 @ 文京区区民センター
6月 5 @ 10:30 – 12:00
【東東京】「主婦でもできる 地方議会を動かす方法♪」〜政治と選挙の基本のキ〜 @ 文京区区民センター
よくわかってない人が多い「小選挙区制」と「比例代表制」の違いを始め、「税金の使われ方」など気になるワードが満載!今さら人に聞くのは恥ずかしい…と思っている方、是非いらして下さい知っておきたい「大人のための常識」講座です!午前はガッツリ勉強会、午後はぶっちゃけトークの茶話会です♪ ◆講師:重盛美智子   <お問い合わせ先> メール:tokyo☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:白河
6
7
8
9
10
【山陽支部】ぬか漬け茶会@広島 11:00
【山陽支部】ぬか漬け茶会@広島 @ 広島市中区(参加者のみに正式住所をお知らせします)
6月 10 @ 11:00 – 14:00
【山陽支部】ぬか漬け茶会@広島 @ 広島市中区(参加者のみに正式住所をお知らせします)
ぬか漬けや珍しいものをつまみながらのゆる~いお茶会します ☆ 簡単、手抜き、放置でもおいしくできるぬか漬けレシピもご紹介 ☆ お水の実験や食品の実験など…。 食べものの安全から社会のことなど、色々お話ししましょう! お子さま連れ大歓迎!美味しいモノの差し入れも大歓迎です ☆ 6/10(月)11時~14時(ゆる~く解散)ゆるっとお集まりください ☆ 今回は「みんな天才化機構」と「母親連盟山陽支部」の共同開催です。 下記URL先のメールフォームよりお申し込みください。 <お問い合わせ先・お申し込み先> 担当:杉原 https://allgeniuses.com/blog/news/nuka-20190610/  
【大阪】自然派ドクター高野先生のお話会~子どもの免疫力の高め方~ 13:00
【大阪】自然派ドクター高野先生のお話会~子どもの免疫力の高め方~ @ 類スペース 2F
6月 10 @ 13:00 – 15:30
発熱、鼻水、下痢、嘔吐、湿疹、アレルギー等、私たちの体は様々な反応をします。 私たちに備わっている自己治癒力を見直し、日頃からその力を十分に発揮して生活をしていると、不安や心配が減って病気に対する考え方もガラッと変わってきます。 子育て中のママたちは、幸せや喜びも大きいけれど、「これでいいのかな?」「これで大丈夫かな?」って溢れる情報の中で不安や悩みもいっぱいあると思います。 現役の医師・高野弘之先生が丈夫な体を育むための選択肢や子どもの自己治癒力の素晴らしさについて分かりやすくお話しいただきます。 ◆講師:高野弘之 <お問い合わせ先> メール:motherly.osaka☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当:富田  
11
12
13
14
15
【東東京・西東京合同】座間宮ガレイさんと♪「選挙の勉強会」 10:00
【東東京・西東京合同】座間宮ガレイさんと♪「選挙の勉強会」 @ 武蔵野プレイス
6月 15 @ 10:00 – 12:00
<日本母親連盟 東東京・西東京支部共催企画> 選挙ジョッキーと言われる座間宮ガレイさんによる「選挙の勉強会」。 「どうせ誰に入れても変わらない」そんなことはありません!! 「一億総選挙革命」の著者であり人気ブロガーの座間宮ガレイさんが、選挙について分かりやすく、面白おかしく笑いと共に解説してくださいます。最後は「そうなんだ!」という気づきが起こり、すぐにでも動くことが出来るようになります。 勉強会に参加した人が続々と選挙の面白さに目覚め、ボランティアに参加したり、あるいは立候補して市議になったり、はたまた衆院選で当選したりと面白いことが生まれつづけている、選挙の勉強会!お子さんと遊びながらでも、おこさんが走り回っても大丈夫。周りの人と話しながらでもいいんです♪皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。 ◆講師:座間宮ガレイさん 勉強会のあとは、先着12名さまに限りランチ交流会も行います。料理の内容は肉料理(豚肉か鶏肉)と野菜のおかず数種類、雑穀米とスープ、食後にシフォンケーキと珈琲または紅茶と盛りだくさん!地元野菜たっぷりのこだわり料理をガレイさんと一緒に楽しみましょう♪ <お問い合わせ先> メール:haharen.nishitokyo☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当:嘉手納  
16
17
18
19
20
21
【宮城】檻の中のライオンin 仙台駅前 13:30
【宮城】檻の中のライオンin 仙台駅前 @ 平和住宅情報センター
6月 21 @ 13:30 – 16:00
【宮城】檻の中のライオンin 仙台駅前 @ 平和住宅情報センター
法律を決めるのは誰? 生活にはどんな影響があるの? この国の法律・・・つまり「仕組み」や「ルール」を知れば、もやもや・漠然としていた世の中の動きが見えてきます。なんとなく遠い政治の世界や法律の世界。 本当は私たちの生活に関わるとっても大切な仕組みです。 子どもたちの未来のために、もう無関心ではいられない! 私たちがまず一緒に楽しく学んで見ませんか? 全国39都道府県で300回を超えて続々開催中!のこの講演会。 ぜひ一度足を運んでみてくださいね! ◆講師:楾 大樹 ーーーーーーーーーーーーーーーー 日 時:令和1年6月21日(金)13:30~16:00 場 所:平和住宅情報センター 宮城県仙台市青葉区中央3丁目10−12 「JR仙台駅」から徒歩約8分 「地下鉄仙台駅」から徒歩約5分 参加費:大人(18歳以上)¥1500中学・高校生(¥1000)小学生以下無料 お申込はこちら https://bit.ly/2YPQ5Qm または hahamii883☆gmail.com(※☆を@にしてください) (担当:河村) まで!
22
【千葉】マザリーお話し会「すべての人にやさしい国をめざして」〜私たちが今できることを考え実践していく〜 10:00
【千葉】マザリーお話し会「すべての人にやさしい国をめざして」〜私たちが今できることを考え実践していく〜 @ アミュゼ柏 5階会議室D
6月 22 @ 10:00 – 11:30
今回講師として、元筆談ホステスであり、聴覚障がいをお持ちでシングルマザーでもある斉藤りえさんをお招きします。りえさんの苦悩やご活動を伺い、私たち母親や父親が地域のため、そして社会のために自ら動き、実践していくキッカケを見出す機会にできればという思いで開催することとなりました。斉藤りえさんは「人の心の声を聴いて、人の想いを受け止める」ことを心がけていらっしゃるとても素敵な女性です。そんなりえさんが”心のバリアフリー”をかかげ、2020年の東京オリンピック・パラリンピックまでに「障害者にやさしい社会=誰にでもやさしい社会」を実現するために、このたび夏の参議院議員選挙に立候補されました。 りえさんの目指す「心のバリアフリー」への思いについてぜひ直接お話しをお聞きいただき、活動のキッカケにしていただければ幸いです。 ☆斉藤りえさんオフィシャルサイト https://saitorie.com/ <お問い合わせ先> メール:chiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:下司
【北海道】❀マザリー北海道おしゃべり交流会❀ 13:00
【北海道】❀マザリー北海道おしゃべり交流会❀ @ 札幌市内中心部(場所の詳細は1週間前までにお知らせいたします)
6月 22 @ 13:00 – 15:00
【北海道】❀マザリー北海道おしゃべり交流会❀ @ 札幌市内中心部(場所の詳細は1週間前までにお知らせいたします)
食の安全、医療、子育て、ワクチン、水や種などなど、最近気になるけどなかなか周りの人と話せない。 そんな同じ思いのみなさんと集まって一緒におしゃべりしませんか。 みんなが繋がれば、仲間が増えれば、きっと世の中を変える大きな力になると思っています。 とにかくこの思いを誰かと話したい、共有したいという方、ぜひお気軽にご参加ください♪ 前回のお茶会に都合がつかなかった方、お見逃しなく! ✿男性や未婚の方も大歓迎✿ ※不明点などお問合せは「メッセージ送信」にてお送りください。 <お問い合わせ先> メール:https://www.facebook.com/events/2037167126411583/ 担当:春日部   参加申し込みは、上記リンクの支部Facebookページのイベントにて受け付ける予定です。 開催場所はまだ未定のため。「札幌市内中心部」とさせて頂いております。 決まり次第、イベントにて告知させて頂きます。  
【福岡】押しかけお茶会~森あやこさんを囲んで 13:30
【福岡】押しかけお茶会~森あやこさんを囲んで @ 森あやこさん 事務所
6月 22 @ 13:30 – 15:30
先日のうつみん講演会に顔を出してくださった森あやこさんに、「市議さんとお話してみたい!なんとかお茶会させてください☆」とお願いして、おまけに場所はあやこさんの事務所!というまさに「押しかけ」お茶会を決行させていただく事になりました⭐️ あやこさんとは1時間ほどお時間頂いてお話した事があります。 小柄で、元気いっぱいで明るくて前向きでキュート!素敵な女性でした✨✨ 市議さんってどんな事すると〜?何か相談とかしていいと〜?お休みとかあると? 色々「おしゃべり」してみましょ♡ <お問い合わせ先> メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:大庭  
【群馬】第7回Motherlyぐんま交流会 「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会 14:15
【群馬】第7回Motherlyぐんま交流会 「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会 @ 伊勢崎市民プラザ 3F 音楽室
6月 22 @ 14:15 – 16:15
【群馬】第7回Motherlyぐんま交流会 「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会 @ 伊勢崎市民プラザ 3F 音楽室
第7回 Motherly ぐんま 交流会 6月22日(土)開催のお知らせ! 「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会   前回定員オーバーで大好評につき、医療の現場を告発する悪名高い内科医であり15万人以上フェイスブックフォロワーを持つ内海聡先生と、その内海先生が尊敬する伝説の小児科医の真弓定夫先生が「医者だけが知っている本当の話」をテーマに対談するDVDの上映会(約2時間)を再度実施します。   ◎ 医者は本当に必要なのか? ◎ どうやったら医者いらずの生活ができるの? ◎ 予防接種は必要なの? 無駄なら断れるのか? ◎ 認知症や高血圧の薬を止めたら危険か? ◎ アトピーにステロイド剤は使わないといけないのか? ◎ 癌などの生活習慣病になったら? ◎ 病院はどういう時に行ったらいいのか? ◎ うがい薬は必要なのか? ◎ 食について必要な知識は? ◎ 放射能への対処法..etc   母親でなくても、男女どなたでも参加できます。小さなお子さま向けのキッズコーナー(DVDプレーヤ有)、授乳スペースもありますので、お子様連れでも大歓迎です。また、日本母親連盟 群馬支部は、お子さまの元気を活動のエネルギーとしておりますので、参加者の皆さまにはお子さまの元気な声などにもご理解をお願い致します。   開催日時 令和1年6月22日(土)14:15~16:15 受付13:45より 参加費 大人1000円 (18歳未満無料) 開催場所 伊勢崎市民プラザ 3F 音楽室 群馬県伊勢崎市富塚町220番地13 http://www5.wind.ne.jp/shiminplza/ 駐車場無料 小さなお子さま向けキッズコーナー、オムツ替えスペース有 先着40名さま   ◆講師:内海聡先生/真弓定夫先生(DVD)   ※正会員特典※ 内海先生に1人につき1問どんなことでも質問でき、内海先生からの回答を後日お知らせ致します♪この機会に普段聞けないことを遠慮なく聞いてしまいましょう♪   参加ご希望者はお名前、お電話番号、参加人数を明記の上、下記の連絡先よりお申し込みください。キッズスペース準備のため、お連れになられるお子さまの人数と年齢を併せてお知らせいただけると幸いです。 お申込み Email : gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) お問い合わせ  日本母親連盟 群馬支部 050-3740-3703   営利目的のビジネスや宗教などの勧誘目的でのご参加はご遠慮くださいませ。 またそのような勧誘行為が認められた場合は、その場でご退場いただきますことをご了承くださいませ。
23
【四国】教えて、内海先生!ガンってなーに? ~ガンの原因と向き合い方~ 10:00
【四国】教えて、内海先生!ガンってなーに? ~ガンの原因と向き合い方~ @ 三木町文化交流プラザ 小ホール
6月 23 @ 10:00 – 12:00
【四国】教えて、内海先生!ガンってなーに? ~ガンの原因と向き合い方~ @ 三木町文化交流プラザ 小ホール
  母親連盟四国支部としての初めてのイベントになります。 今や2人に1人がガンと言われている日本ですが、 実は大人だけではなく子どものガンも爆発的に増え、年々増加し続けています。 原因はどこにあるのでしょうか。 また、解決策はあるのでしょうか? Facebookでのフォロワー数15万人超え 現役医師であり、一児の父であり 母親連盟の立ち上げにも尽力してくださった 内海聡先生が四国に来てくださいます。 テレビや新聞では知ることのできないお話を伺う事が出来ます。 内海聡先生の講演会を通じ、日本母親連盟の活動を広く知ってもらえたらと思います! <お問い合わせ先> メール:ehime☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:福家  
【西東京】マザリー西東京「虫よけスプレー作り&キッズ走り方教室」 10:00
【西東京】マザリー西東京「虫よけスプレー作り&キッズ走り方教室」 @ 昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
6月 23 @ 10:00 – 11:00
【西東京】マザリー西東京「虫よけスプレー作り&キッズ走り方教室」 @ 昭和記念公園 みどりの文化ゾーン
天然アロマでの虫よけスプレーを一緒に作ってみませんか?市販の虫よけなどの危険性や、天然のものの効果など色々な情報交換、おしゃべりしながら安全な虫よけスプレーを天然のものから作ります♪ また、虫よけスプレーを作っている間は仕事で走り方を教えているマザリー西東京のスタッフがお子様をお預かりし、なんと、走り方(正しいフォームなど)を教えてくれるという優れもの♪ また、一番フォームがよくなった、早くなったと変化が見られたお子様にはスタッフから嬉しいプレゼントもあります。スタッフもとても楽しみにしている企画です。どうぞお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください♪どうかお天気に恵まれますように~! ◆講師:西東京スタッフ *詳しい場所は、お申込みを頂きました方に別途メールにてご案内させて頂きます。 *雨天の場合は中止となる可能性がございます。中止の場合は、当日の朝7時にメールをさせて頂きます。 <お問い合わせ先> メール:haharen.nishitokyo☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当:嘉手納
【滋賀】お母さんの心得~夢を叶えるには母が太陽じゃないとね♪ 13:00
【滋賀】お母さんの心得~夢を叶えるには母が太陽じゃないとね♪ @ 草津市立草津アミカホール
6月 23 @ 13:00 – 16:00
【滋賀】お母さんの心得~夢を叶えるには母が太陽じゃないとね♪ @ 草津市立草津アミカホール
講師の芝山さゆりさんは全国各地で大好評の「お母さんの心得」セミナーを開催し、Facebookページのいいね!は何と!30万越え!そんなさゆりさんは二人の素敵な娘さんを持つ母、元教員、元専業主婦を経て自分の夢を叶える為に事業をおこし、現在は低燃費で上質な家造りで人気の株式会社WellnestHome代表取締役社長というパワフルな経歴を持つさゆりさんを迎えての講演会を滋賀県で開催します!!お母さんたちの夢に向かう心の背中をポンッと自信を持って押してくれるさゆりさんの楽しいお話を日本母親連盟バージョンで皆様に聞いて頂きます!!お父さんも参加して一緒にお母さんの夢を叶えませんか?!女が笑うところ幸ありです!!なので必然的にお父さんもさらに幸せになります!!!ぜひぜひ!お楽しみに~♪ <講師> 芝山 さゆり(株式会社WellnestHome 代表取締役社長) <お申し込み先> https://www.kokuchpro.com/event/4def55d32037f4f37c74ddb64914170e/ <お問い合わせ先> Mail:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) ※小学生以下のお子様のセミナー参加費は無料ですが、保育係は居りませんので各自でお願いします。 ※申込後のキャンセル、振込後の返金は出来ませんのでご了承ください。 なお、やむを得ず受講出来ない場合は代理の方が受講することは可能です。 ※駐車場は市役所の駐車場をお使いください。
【大阪】うつみんにめっちゃ聞く!なんで?なんでなん?の会 16:30
【大阪】うつみんにめっちゃ聞く!なんで?なんでなん?の会 @ アルファオフィス247
6月 23 @ 16:30 – 18:30
日本母親連盟大阪支部&奈良支部が合同で開催! 全国各地で講演をされている内海聡先生を迎えてのイベントです。 日ごろの生活で迷ってしまうあんな事やこんな事、Facebookで気になっていた記事の内容や、本で読んだけどいまいち理解できていないかも?な事、政治にまつわる最新情報など、内海先生に質問攻めしてみませんか?! ◆講師:内海聡 <お問い合わせ先> メール:motherly.osaka☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当者:富田
24
25
【滋賀】子どもの可能性を広げるランチ会 11:00
【滋賀】子どもの可能性を広げるランチ会 @ ボンブエーノボーノ 2階多目的室
6月 25 @ 11:00 – 14:00
【滋賀】子どもの可能性を広げるランチ会 @ ボンブエーノボーノ 2階多目的室
美容健康料理講師のKIMIさん、とりごえ整骨院院長の鳥越先生を迎えて子どもの可能性を広げるランチ付きお話会を開催します。 ランチの内容は夏野菜を使ったアレンジ料理です。 鳥越先生には子どもの身体から診る子どもの可能性を広げるお話しをしていただきます。安心で美味しいランチを食べた後、楽しくお話会をしたいと思います。 <タイムテーブル> 11:00~12:00 こだわりランチ 12:30~13:30 鳥越先生のお話し 13:30~14:00フリータイム後解散 <持ち物> 持ち物はお茶、器、お箸、タオル、主食のおにぎりなどは各自自由に持参してください。 会場にストレッチマットがあるのでお昼寝用としてお使いください。 <講師> 美容健康料理講師・関 希見子さん とりごえ整骨院院長・鳥越孝一さん   ◉お店では問い合わせ等の対応は致しておりません。 ※※当日のキャンセルはお食事の用意の加減もあるので代理の方をたてて頂きますよう宜しくお願いします。 <お問い合わせ先> メール:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:鳥越
26
【兵庫】おしゃべり処ままりぃ庵@北鈴蘭台 11:00
【兵庫】おしゃべり処ままりぃ庵@北鈴蘭台 @ はっぱや神戸 野菜ごはん http://happaya-kobe.com/restaurant.html
6月 26 @ 11:00 – 14:30
【兵庫】おしゃべり処ままりぃ庵@北鈴蘭台 @ はっぱや神戸 野菜ごはん http://happaya-kobe.com/restaurant.html
6/20『満員御礼にて受付終了いたしました。以降キャンセル待ちにて受付致します』 ———————————————————————————————————- 母親連盟って何をする団体? ままりぃって何? 兵庫支部ではどんなことをしているの? ランチしながらざっくばらんにお話しませんか? 兵庫支部メンバーが具体的な活動内容や皆様からの疑問にお答えします。 先月に引き続き自然がいっぱいの神戸市北区で開催します。 地産地消、農薬のこと、食の安全、 こどもの生活や豊かな自然を守ること。 もちろん北区の方以外も大歓迎です。 少しでも気になる方はどうぞお気軽にご参加くださいね <お問い合わせ先> メール:hyogo☆hahaoya.jp(※☆を@に変えてください) 担当:林、木村
【山陰(鳥取)】山陰支部 マザリー 初ランチ会  11:30
【山陰(鳥取)】山陰支部 マザリー 初ランチ会  @ 米子市 カフェ ノア
6月 26 @ 11:30 – 14:00
【山陰(鳥取)】山陰支部 マザリー 初ランチ会  @ 米子市 カフェ ノア
山陰支部(鳥取)初開催のランチ会のお知らせです。 本格的に暑くなる前に身体に嬉しい美味しいランチを食べながら、お喋りしましょう! <お問い合わせ先> メール:tottori☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:山崎
【鹿児島】お茶会in鹿谷市 13:00
【鹿児島】お茶会in鹿谷市 @ がんこ庵
6月 26 @ 13:00 – 15:00
お待たせしました!!久々のお茶会です♪今回は鹿屋市へ行きますよ~。 マザリーって??から皆様の日々感じる事、疑問に思う事、その他、母親ならではの生活の知恵♪情報交換もしながらお茶しましょ♪ もちろん、男性の方も大歓迎です! <お問い合わせ先> メール:kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:土岐  
27
28
【愛知】『ランチ会のお誘い』マザリー愛知支部 11:30
【愛知】『ランチ会のお誘い』マザリー愛知支部 @ トリカフェ
6月 28 @ 11:30 – 13:30
暑さも本格的になる前に、美味しい料理&楽しい会話で愛知支部スタッフと英気を養いませんか♪ 場所は、名古屋近郊の5カ所の契約農家さんから直送された野菜を中心に、新鮮で安心かつ安全な美味しいイタリア料理の「トリカフェ」さんです! *☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼* 【開催日】6月28日(金) 【時 間】11:30~13:30 【場 所】トリカフェ 名古屋市中村区鳥居通4-5 名古屋市営地下鉄東山線 中村日赤駅 徒歩3分 【定 員】6名 【参加費】500円(飲食代別途) ☆お申込締切は6/21(金)正午ですが、定員になり次第締切らせて頂きます。 *☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼* 【お申し込み方法】 参加ご希望の方は、 ・お名前(フリガナ) ・連絡先電話番号 ・参加人数 お子様連れの際は、お子様の人数と年齢もお願いします 上記3点を下記メールアドレスまでご連絡ください。 haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください) スタッフからの折り返しのご連絡を持ちまして、お申し込み完了とさせて頂きます。 <お問い合わせ先> メール:haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当:平松
29
30
【京都】第2回お茶会@京都 10:00
【京都】第2回お茶会@京都 @ 京都府立植物園 園内大芝生地 ※雨天の場合は「歴彩館」(無料利用できる京都府の施設)で行います。 集合場所 京都府立植物園 北山門前 9時50分 JR「京都駅」、近鉄「京都駅」、阪急「烏丸駅」から 京都市営地下鉄「北山駅」下車3番出口すぐ 車でお越しの場合、駐車場は正門側にあります。
6月 30 @ 10:00 – 12:00
お待たせしました! 京都支部 第2回目のお茶会です。 7月にはいよいよ参院選が控えています。 誰に投票したらいいの? 母親連盟は誰を応援するの? 連携議員って? そんな疑問を持っていたら、どんどん聞いてください! 他にも食や医療、保育の事など関心持っている事、何でも話し合いましょう!   会員以外の方のご参加も大歓迎ですので、どうぞお気軽にご応募下さい。 日時: 2019年6月30日(日) 10:00〜12:00 場所: 京都府立植物園 園内大芝生地 ※お子さま連れのご参加も大歓迎です。 その際は、植物園内はボール遊びやシャボン玉などの遊具は禁止されていますので、ご留意下さい。 ※各自で飲食、レジャーシートをご持参下さるようお願いいたします。 ※ 雨天の場合は「歴彩館」(無料利用できる京都府の施設)で行います。 集合場所 : 京都府立植物園 北山門前 9:50 JR「京都駅」、近鉄「京都駅」、阪急「烏丸駅」から 京都市営地下鉄 烏丸線「北山駅」下車3番出口すぐ 車でお越しの場合、駐車場は正門側にあります。 住所: 京都府京都市左京区下鴨半木町 会費: 500円 飲食、園内入場料(200円)は各自持ちでお願いします。 定員: 10名 イベント担当: 山本 申込方法: ①氏名 ②当日連絡のつく電話番号 を記入のうえ、 メールアドレスkyoto☆hahaoya.jp(「☆」を「@」に変えてください)までお申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちしております。  
【新潟】ランチ交流会 11:30
【新潟】ランチ交流会 @ トラットリア ノラ・クチーナ 新潟鐙店(仮) https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15019262/
6月 30 @ 11:30 – 14:00
暑さも本格的になる前に、美味しい料理&楽しい会話で交流しませんか♪ お一人で、お友達とご一緒に、ご家族で、などなど、どんな形でもご参加お待ちしております! お子様連れの場合、お子様の人数もご連絡をお願いします。 座席確保の関係上、ご参加の場合は6月26日(水)までにご連絡をお願いいたします。 <お問い合わせ先> メール:niigata☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:今里
【埼玉】埼玉支部ランチ交流会 12:00
【埼玉】埼玉支部ランチ交流会 @ 北千住のカフェ(東部スカイツリーライン、つくばエクスプレス、常磐線、日比谷線、千代田線)
6月 30 @ 12:00 – 14:30
埼玉県南地区近隣の方(それ以外でもOKです)対象にて親睦を深めるためのランチ交流会です。 いろいろ情報交換をしましょう♪ご参加お待ちしています。 お子様連れの場合、お子様の人数もご連絡をお願いします。 座席確保の関係で、キャンセルの場合は6月28日(金)までにご連絡をお願い致します。 <お問い合わせ先> メール:saitama☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:柏木、梅澤