1
2
【大阪】内海聡先生 講演会「実はカスの国 日本」 13:30
【大阪】内海聡先生 講演会「実はカスの国 日本」 @ 堺市産業振興センター
11月 2 @ 13:30 – 16:30
【大阪】内海聡先生 講演会「実はカスの国 日本」 @ 堺市産業振興センター
【内海聡先生 11/2(土)講演会】 「実はカスの国 日本」 ・日時 2019年11月2日(土) ・開始 14時 終了 16時30分 (開場13時30分) ・会場 堺市産業振興センター 地下鉄御堂筋線・南海高野線 中百舌鳥駅から300m (駐車場はございますが、出来るだけ公共の交通機関をご利用くださいませ。) ・参加費 3500円(税込)当日のお支払い ・内容 内海先生を久々に大阪にお呼びして“カスの国”日本について2時間半ぶっ通しで吠えて頂こうという企画です!内容は食べ物の事、病気の事、社会のしくみの事などなど・・・。内海先生の毒舌で吠えきって頂こうと思います。(14時~16時) 残り30分は質問タイムを予定しております。メーカーが悪い、医者が悪い、政治家が悪いと言う前にみんなが自分自身を見つめなおす機会にして頂ければ幸いです。 最新刊「まんがで簡単にわかる!日本人だけが知らない汚染食品~医者が教える食卓のこわい真実」をはじめ、書籍の販売もございます。 ・懇親会 18時~ 場所は未定、参加費 5000円(税込)、人数は20人程度を予定しております。決まり次第お知らせいたします。 【お申し込みフォーム】 https://form.os7.biz/f/94c00f60/ 【お問い合せ】 yamamoto-kokudou☆nifty.com(※☆を@にしてください) ※メールでお申し込みの場合はお名前、人数、懇親会の参加の有無をご記入ください。 ・主催 ええやんか大阪 ・後援 母連大阪支部
3
【神奈川】親子で一緒にさつまいもの収穫&大豆のお話 10:30
【神奈川】親子で一緒にさつまいもの収穫&大豆のお話 @ なないろ畑さんの畑
11月 3 @ 10:30 – 15:00
【神奈川】親子で一緒にさつまいもの収穫&大豆のお話 @ なないろ畑さんの畑
  日時:11月3日(日)10:30~15:00 場所:なないろ畑(座間市) ※駐車場がありますのでお車でお越し頂けます ※お車の方はなないろ畑さんの風の谷のハーブ畑を目指してお越し下さい。 ★風の谷のハーブ畑★ 〒252-0013 神奈川県座間市栗原 https://goo.gl/maps/EoqsYAwKzikXx3tE7 ※電車でお越しの方は小田急線相武台前駅から ①南林間行きバス 小池大橋下車 ②さがみ野駅行きバス 下小池下車 バス停まではスタッフがお迎えに参ります。 内容:無農薬のお話を聞きながら、釜でご飯炊き 遺伝子組み換え納豆のお話 遺伝子組み換えでない納豆ご飯試食(納豆が苦手な方はふりかけをご用意します) お芋のお話&芋ほり ※畑に入りますので汚れてもいい服装でご参加下さい ※お手洗いは畑にあります。 または近所のガソリンスタンドのお手洗いをお借りできます。 参加費:大人 1800円 小中学生 500円 未就学児 300円 参加費は保険料300円を含みます。 ※さつまいも1本/各一人 お持ち帰りOKです。2本目以降のさつまいもは量り売りです。ご了承下さいませ
4
5
6
7
8
9
12:00
@ たまの古民家 みのりHouse
11月 9 @ 12:00 – 11月 10 @ 19:00
 @ たまの古民家 みのりHouse
やっと涼しく秋らしくなってきましたね。急に気候が変わると体調を崩しやすくなりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 11/9(土)、10(日)に岡山県玉野市にある【たまの古民家みのりハウス】にて、メタトロン&少し触るだけで姿勢が良くなり痛みが軽減されちゃうかも!?な施術をセットで受けることができちゃう体験会を企画いたしました(≧∀≦) 施術は、母連山陽支部で広島市在住の植木 禎裕さんにしていただきます。 植木さんにお尋ねしました。 メタトロンとは? 身体の周波数を測定し、調和を整える波動による共振を促したり、食・鉱物・ハーブ等が調和を整えるのか乱すのかを見たりすることを通し生活習慣や食生活の見直しを図ったり、に活用できるロシア発の波動測定器(ロシアでは波動医療機器)です。 人の臓器や骨格等には、それぞれ固有の周波数があり、周波数がズレた状態が続いたり、ズレが大きくなったりしていくと発病すると考えられます。 周波数のズレを発見・調整したり、周波数を整える食材等を見ることで生活習慣の見直しを図ったりすることで、未病段階での健康促進に役立てることができます。 また、病気の方にも、症状の場所ではなく、根本的な原因となっている場所にアプローチする手助けをしてくれるので、病気が治るサポートに役立ちます。 ……とのことです♪ 母連をご存知の方、自称キチ○イ医の内海聡先生をご存知の方ならメタトロンのことは耳にしたことくらいはおありでしょうけど、実際受けたことのある方は少ないですかね?この機会にぜひぜひ! ( ´ノД`)コッソリ うつみん先生の診断とほぼ同じ内容が出てくるらしいですよ。 私も実は今回が初めてで、自分がやってほしくて企画したようなものです( ̄ー ̄)ニヤリ お申し込みの方、お時間の許す限りとても素敵な古民家みのりハウスでお茶でも飲みながら、母連のこと、いつもの現代医療、政治、教育、農業のことなど、なーーーんでものんびりわいわいお話しましょう♪ 期間中スタッフは常におりますので、ご予約のお時間だけでなくぜひお早めにお越しいただき、ごゆっくりなさってくださいね。 遠方の方、夜中までわいわいお話ししたい方、こちらの古民家にお泊りもできますので、ご希望ならばご相談くださいね。 料金 : 母連正会員 8,000円(当日入会も可) メール会員、非会員 10,000円
【千葉】支部説明会・意見交換会@木更津 10:10
【千葉】支部説明会・意見交換会@木更津 @ カフェマコーラ
11月 9 @ 10:10 – 11:50
※エンジ色のメガホンを目指して来店してください。目立つように示しておきます。   みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
【千葉】支部説明会・意見交換会@船橋 13:30
【千葉】支部説明会・意見交換会@船橋 @ 船橋勤労市民センター2階特別室
11月 9 @ 13:30 – 15:30
※お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 ※会場は施設2階の受付の近くにある部屋です。 みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
10
【千葉】支部説明会・意見交換会@山武 10:15
【千葉】支部説明会・意見交換会@山武 @ 松尾交流センター洗心館Cスタジオ
11月 10 @ 10:15 – 11:45
※予約名は「おいかわ」です。 ※無料駐車場あり。 みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
【千葉】支部説明会・意見交換会@成田 14:10
【千葉】支部説明会・意見交換会@成田 @ なごみの米屋飯田町店会議室
11月 10 @ 14:10 – 15:50
※予約名は「おいかわ」です。 ※無料駐車場あり。 みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
【千葉】支部説明会・意見交換会@習志野・津田沼 18:00
【千葉】支部説明会・意見交換会@習志野・津田沼 @ タリーズモリシア津田沼店
11月 10 @ 18:00 – 20:00
※エンジ色のメガホンを目指して来店してください。 みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
11
【兵庫】そろそろ本音で語らう!!母親連盟お茶会 12:00
【兵庫】そろそろ本音で語らう!!母親連盟お茶会 @ 癒しやまぁる姫路辻井店
11月 11 @ 12:00 – 14:00
【兵庫】そろそろ本音で語らう!!母親連盟お茶会 @ 癒しやまぁる姫路辻井店
今回は正会員限定ということで、本音をバンバン話せちゃいます! 似た者同士の集まりかもしれません。 でも本音は少し違う部分もあったり…? そんなそれぞれの違う考え、思いをシェアしませんか?(^^) 友達や知り合いにはなかなか話せないことも、仲間には打ち明けられます、相談できます✨ 何でもかんでも気兼ねなく語り合うランチ会にしましょう!みんな違ってみんな良い♪ お子様も席が必要な場合はご連絡下さい(^^)膝の上や抱っこ紐などでお子さんを抱かれる場合は必要ありません(^^)   <連絡先> メール:hyogo☆hahaoya .jp(※☆を@にしてください)  
12
【兵庫】「正会員限定」おしゃべり処ままりぃ庵 12:00
【兵庫】「正会員限定」おしゃべり処ままりぃ庵 @ Bora Bora 神戸三宮店
11月 12 @ 12:00 – 16:00
【兵庫】「正会員限定」おしゃべり処ままりぃ庵 @ Bora Bora 神戸三宮店
?母連って今どーなっとん? 今回は正会員限定ということで、 これまでの活動についての意見。 今後の活動方針の話し合いや、知りたいこと知っていることのシェア! 普段思っているけど言いにくいこと、疑問に思うことなど 本音トークしましょう。 ちなみに兵庫支部はバッチリ活動していますよ! 何でもかんでも気兼ねなく語り合うランチ会!みんな違ってみんな良い♪ お子様も席が必要な場合はご連絡下さい(^^) <お問い合わせ先> メール:hyogo☆hahaoya .jp(※☆を@にしてください)
13
14
15
16
【千葉】支部説明会・意見交換会@千葉 14:00
【千葉】支部説明会・意見交換会@千葉 @ ジョナサン千葉駅前店
11月 16 @ 14:00 – 16:00
※エンジ色のTシャツを目指して来店してください。 みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
【群馬】第12回マザリー群馬☆調理実習交流会 ~安心安全な無添加料理を食卓へ!~ 14:00
【群馬】第12回マザリー群馬☆調理実習交流会 ~安心安全な無添加料理を食卓へ!~ @ 伊勢崎市民プラザ 調理室
11月 16 @ 14:00 – 16:00
第12回マザリー群馬☆調理実習交流会 ~安心安全な無添加料理を食卓へ!~ 「添加物なし!砂糖なし!手軽にできる今日の美味しい❤️おかず・おやつ」 ・味付け調味料の中身知ってますか? 無添加の調味料を使用する重要性 ・白いお砂糖の怖さ知ってますか? 砂糖が原因で起こる身体の不調 自分や家族に毎日作っているお料理が不調の原因かもしれません! マザリー群馬がお勧めする手軽にできる無添加で美味しいお料理をぜひご一緒に楽しく調理しましょう♪ 日時:11/16(土)14:00〜16:00 場所:伊勢崎市民プラザ 調理室 参加費:3,500円(調理材料費備品込み)18歳未満無料→子どもさん分食材追加:1人分1,000円 調理した料理をそのまま夕飯の食卓へお持ち帰りされたい方は、料理を入れる容器をご持参ください。 お持ち帰りはあくまでも自己責任でお願い致します。 駐車場:無料 定員:先着20名 【マザリー会員特典】11月10日までにマザリー会員になると、参加費が3,500円から3,200円になります。 登録はこちらから https://www.hahaoya.jp/nyukai/ 伊勢崎市民プラザホームページ→http://www5.wind.ne.jp/shiminplza/ 参加希望者は ①名前 ②電話番号 ③参加人数(お子さまは年齢と人数) 明記の上、下記連絡先へお申し込み下さい。 Email : gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 日本母親連盟 マザリー群馬支部 050-3740-3703 【マザリー群馬】男性・女性・母親でなくてもどなたでも参加できます! もちろん小さな子連れのママ大歓迎!交流会会場には・小さなお子さま向けキッズスペース・DVDプレーヤー・授乳スペースをご用意♪ マザリー群馬は、同伴されるお子さまの元気を活動のエネルギーと考えおります。参加者の皆さまにはお子さまの元気で活発な姿等にもご理解をお願い致します。 *営利目的のビジネスや宗教などの勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。またそのような勧誘行為が認められた場合は、その場でご退場いただきますことをご了承ください。
17
【新潟】日本は食をはじめ毒まみれ!? 医師 内海 聡 先生 講演会 09:30
【新潟】日本は食をはじめ毒まみれ!? 医師 内海 聡 先生 講演会 @ HRAD OFF ECO スタジアム新潟【ミーティングルームL】
11月 17 @ 09:30 – 11:25
【新潟】日本は食をはじめ毒まみれ!? 医師 内海 聡 先生 講演会 @ HRAD OFF ECO スタジアム新潟【ミーティングルームL】
~ 日本は食をはじめ毒まみれ!? 医師 内海 聡 先生 講演会 ~ 日時:2019年 11月 17日(日) 9:50 ~ 11:45 (受付9:30~) 場所:HRAD OFF ECO スタジアム新潟【ミーティングルームL】 〒950-0933 新潟県新潟市中央区清五郎33-1 https://www.niigata-sportspark.jp/access/ 参加費:2,000円 ※小学生以下は無料。参加費は当日、会場でお支払いください。 *:.。。.:* *:.。。.:* *:.。。.:* *:.。。.:* *:.。。.:* *:.。。.:* **: 新潟のご飯はおいしい! 米、魚、肉、野菜、果物、そして日本酒! お蕎麦屋さんで、へぎそば肴にビールと日本酒なんて、もう最高ですよね^^ どの市町村でも地産地消でき、食べ物に困らないのが新潟の良いところです! ですが…色々と情報の取れる時代ですから、もはや皆さまお気づきかもしれませんが、 日本の食べ物って、毒まみれだったりするんです^^; 今回の講演会では、食に関する本も多く出されている「内海聡先生」をお招きし、 食の安全についてお話しいただく予定です。 この機会にぜひ、食の安全について勉強し、自分や家族の食事や食べ方を考えてみませんか? ご予約、お問い合わせは → niigata☆hahaoya.jp(担当:今里)☆を@に変えて、 メールにてお問い合わせください。 多くの皆様のご参加を、心よりお待ちしております! ※座席数に限りがございますので、必ず事前予約をお願いいたします。 ご予約の際はご参加される方のお名前、人数、大人と子どもの内訳をご記載ください。 また、会場、運営上の都合により開催できない場合がございます。 その際は、ご予約のご連絡をいただいた方のみ、中止のご案内をさせていただきます。 予めご了承ください。 ■講師:内海 聡 先生 <お問い合わせ先> メール:niigata@hahaoya.jp 担当:今里
【千葉】支部説明会・意見交換会@柏 15:10
【千葉】支部説明会・意見交換会@柏 @ パレット柏ミーティングルームC
11月 17 @ 15:10 – 17:00
※お車でお越しの際は、近隣の有料駐車場をご利用ください。 ※施設入り口あたりに案内板を出しますので、その案内に従って直接お越しください。 みんなの思いをみんなの力で築き、社会を変えていく、そんなマザリーちばにしていくことができればと思い、再編ということに踏み切りました。 できるだけ多くのマザリーちばの皆さんにお会いして、意見交換や思いを伺いながらも新たな形づくりをしていくことができればと思います。 ・お子さまとのご参加、大丈夫です! ・途中からのご参加、途中までのご参加も大丈夫です。 ・参加費:基本無料になります。 ご参加について、質問などはchiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) へご連絡ください。
18
19
20
21
22
23
【栃木】高野弘之先生講演会 09:30
【栃木】高野弘之先生講演会 @ 小山市市民城南センター ゆめまち
11月 23 @ 09:30 – 12:00
【栃木】高野弘之先生講演会 @ 小山市市民城南センター ゆめまち
高野弘之先生の講演会を通じて、参加者への健康意識啓発と母連支援者獲得を目指します。 11/23土 高野弘之先生講演会のご案内 ■自然派小児科医 高野弘之先生 「自然派医師の、子どもと家族を 守る大切な話」 著書「母子手帳のワナ」で有名な高野弘之先生をお迎えし、自然派小児科医として、子ども自らの自己治癒力を大切にした健康づくりの考え方をお話しいただきます。 現代医療を取り巻く各種の問題点について、母子手帳のことや、アレルギーのこと、アトピーのこと、日々の食事のことなどの具体的なお話を通じて、今の時代に子どもを守る方法についてわかりやすく解説いただきます。子育てに関わるお母さまやお父さま方多くの皆さんにお聞きいただき、子ども達を守るためにどうしたらよいかを考えるきっかけになれば幸いです。 老若男女問わず、どなたでもご参加できます!!お子さま連れ大歓迎です♪、キッズスペースも用意いたします。 是非 ふるってご参加ください♡ 講演後、高野先生囲んでのランチ会も予定していますので、ご希望の方は別途お申し出下さい。 ◉日時:2019年11月23日(土)9:30~11:50(受付・開場9:10) ◉場所:小山市城南市民交流センター・ ゆめまち 2階会議室 (栃木県小山市東城南4丁目1-2) ▷リンク: https://yumemachi-oyama.jp/index.html ◉定員:先着50名 ◉参加費:¥2,000 (18歳以下無料) ◉申込方法:参加ご希望の方は、お名前・住所・電話番号・参加人数を下記メールアドレスまでお知らせください。折り返し振込口座番号記載のメールを返信させていただきます。 (ご入金の確認後、お申し込み確定となります。 確定後のキャンセルはお受けできませんのでご了承ください。) tochigi☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) または、こくちーずProからもお申込みできます ▷https://www.kokuchpro.com/event/166bf51b8f3c557badfc45ebb139407c/?fbclid=IwAR2k-rIvdp4Oa_NIwxv6XjKT9cGXpqwKVz6c_WTUD5OQ5BTa4Ks4hC-6Hj8 <お問い合わせ先> メール:tochigi☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
24
25
26
27
28
29
30