2月
9
【栃木】茶話会 @ 小川屋珈琲店
2月 9 @ 10:00 – 14:00

みなさん、こんにちは!

栃木支部初めてのイベントを開催します。

母連栃木支部の会員さんを交えて、お茶をしながら気さくに交流する懇親会を開催します。

食のこと、教育のこと、いろいろな関心をお持ちの方同士でお話しましょう!

当日は支部スタッフメンバーによる無農薬野菜の販売会も同時開催します!

席に限りがあります(15席程度)ので、参加希望の方は事前に栃木支部のメールアドレスtochigi☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)までメッセージをお願いいたします。

日時:2019年2月9日(土) 10時〜14時

会場:小川屋珈琲店(小山市城東3-7-8)

会費:なし(飲食代を各自ご負担ください)

 

マザリー神奈川オープニング茶話会 @ one for all横浜
2月 9 @ 13:30 – 16:00
マザリー神奈川オープニング茶話会 @ one for all横浜

神奈川支部発足イベントです。

ゲスト出演に
母親連盟の阪田代表と
アメノウズメ塾の杉田穂高先生をお迎えして
講演と交流会を行います。

種のこと、水道のこと、安全な食のこと、これから日本はどうなるの?・・・
気になることはたくさんあるのに、誰に聞けばいいのかわからないという方、
阪田代表や杉田先生に直接お話しが聞けますよ。

母連って何してるの?どんな団体?
これからどんなことをしようとしているの?
そんなこともお話しさせて頂きます。

そして講演の後は交流会。
同じような意識をもった方との出会いは
とっても素敵な体験になると思います。

既に会員登録して下さっている方、
神奈川にお住まいの方でマザリーの活動にご興味のある方など
どうぞお誘いあわせの上、お越し下さい。

ご一緒に濃密で楽しい時間を過ごしましょう。

日時:2019年2月9日(土)13時30分~16時

おおよその予定
13:30~ 神奈川支部長ご挨拶
13:40~ 母親連盟阪田代表のお話
14:00~ 議員さんたちのご挨拶
14:15~ アメノウズメ塾 杉田穂高先生の講演
14:55~ 休憩
15:00~ 分科会
15:50~ 今後のイベントなどのご案内
16:00 終了予定

 

場所:one for all横浜 会議室L
(各線戸塚駅から徒歩8分)
http://www.ofa-yokohama.com/space/access.html

 

参加費:1500円(お茶付)
※当日、お釣りのいらないようにお持ち頂けますと大変助かります。

お申し込みはこちらからお願いします↓
https://kokucheese.com/event/index/552060/

みなさまにお会いできますのを楽しみにしております。

【北海道】お茶会 @ ボンサルーテカフェ
2月 9 @ 15:00 – 17:00

母連北海道支部、初めてのお茶会を開催します。

テーマは、「医療と食の問題について」!!

ですが、難しい知識は必要ありません。

ゆる~く、皆さんとお話できればと思いますので、ぜひお気軽にお越しください。

まずは、みんなで繋がりませんか?

当日はスタッフ3名が参ります。

これからの北海道支部を一緒に作っていきましょう。

日時:2019年2月9日(土) 15:00〜17:00

場所:ボンサルーテカフェ(住所:札幌市中央区北4条西4丁目)

参加費:500円 + 各自飲食代

 

2月
10
【京都&滋賀発足記念イベント】 うつみんに聞いちゃいなYO! @ キャンパスプラザ京都
2月 10 @ 09:30 – 12:00

『その不安、うつみんにお任せ!』

全国各地で講演されてる内海聡先生を迎えてのイベントです!

 

遺伝子組み換え食品や食の安全ってどういう事なの、

自然な子育てってどんな事なの?

そもそも自然ってなに?

本当に必要な医療って何…?

いろんなことをいろんなところで毎日聞きますね。

誰かと一緒にもっと気軽に話せたり、相談できたり、知りたい情報をもっと知ることが出来たら…。

そう思っているのはあなただけではありません!

皆さんは内海先生に聞きたい質問を事前に考えておいてそれを持って会場にお越し下さい!

内海先生がクジを引いてあなたの名前(番号)が出たら毒舌なイメージの内海先生がとても優しくあなたの質問に答えてくれます!

その質問の中から最優秀質問賞も贈られますのでお楽しみに!!

賞品は無農薬野菜や平飼いたまごなどお楽しみに~♪

【群馬】交流会 @ スローライフトミーズ
2月 10 @ 10:30 – 15:00

第3回 Motherly ぐんま 交流会 2月10日(日)開催のお知らせ!

  • 豊受クリニック 高野弘之先生 講演会 10:30~、
  • 高野先生を囲んで無添加ベジカレーランチ交流会 12:45~

 

日本母親連盟群馬支部のイベント交流会第3弾を開催します!

2月の冬の真っ只中に開催する今回は第1部として「人間の治る力を見直そう」をテーマに自然派医師として全国から講演会で引っ張りだこの、 大人気の小児科のお医者さま高野先生が現代医療の問題点をお話しされます。第2部は添加物一切不要のベジタブルカレーランチを食べながら、高野先生を囲んで参加者の皆さんで交流をして、医療や食、子育てなどの身近な問題の意見交換や、高野先生に普段は訊けない質問などもできるかも?

 

母親でなくても、男女どなたでも参加できます。小さなお子さま向けのキッズコーナー(DVDプレーヤ有)、授乳スペースもありますので、お子様連れでも大歓迎です。また、日本母親連盟 群馬支部は、お子さまの元気を活動のエネルギーとしておりますので、参加者の皆さまにはお子さまの元気な声などにもご理解をお願い致します。

駐車スペースに限りがありますので、できる限り乗り合わせでのご来場をお願い致します。

 

開催日時 平成31年2月10日(日)

開催場所 スローライフ トミーズ

群馬県 高崎市 下之城町 177-11 下之城ビル 1F ケンタッキーフライドチキン倉賀野バイパス店隣

駐車場15台

https://www.facebook.com/tomyslowlifetomys/

小さなお子さま向けキッズコーナー、授乳スペース完備

定員30名さま

 

第1部 豊受クリニック 高野弘之先生 講演会

「人間の治る力を見直そう」~現代医療の問題点~

子どものアトピーはどうやって改善されるのか?

ステロイドを塗り続けても治らないのはなぜか?

湿疹は良くない症状なのか?

本当に湿疹を抑えた方が良いのか?

ホメオパシーとは何か?

受付10:00~ 講演会10:30~12:30

参加費 一人¥2000 18歳未満無料

 

第2部 高野先生を囲んでの無添加ベジカレーランチ交流会

会場のスローライフトミーズさんが提供する、添加物一切不要のてづくりベジカレーを参加者みんなで食事をしながら食や医療や子育てなどに関する意見交換や情報交換をしながら高野先生と交流しましょう。

今回は環境のことを考えて、参加者のみなさまにはMy皿・Myスプーン・My箸・Myカップをご持参くださいますようお願い申し上げます。お子さま用のメニューは特にご用意はしておりませんが、お子さまにも大人と同じベジカレー(辛めの中辛です)をご注文いただくことは可能です。また、会場1Fのカフェで天然酵母の自家製パンなどをお買い求めいただけたり、お子さま用にご持参いただくことも可能です。

受付12:30~ 交流会12:45~14:45

参加費 一人¥1500

第1部と第2部に両方ご参加される方には特典割引で両方あわせて¥3200

 

参加ご希望者は2月7日(木) 17:00までに、お名前、お電話番号、参加人数(第2部はカレーをご用意する人数)、第1部、第2部どちらに参加かを明記の上、下記の連絡先よりお申し込みください。

お申込み Email : gumma☆hahaoya.jp (※☆を@にしてください)

お問い合わせ  日本母親連盟 群馬支部 050-3740-3703

 

営利目的のビジネスや宗教などの勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

またそのような勧誘行為が認められた場合は、その場でご退場いただきますことをご了承ください。

 

【福岡】政治と選挙の初歩の初歩 @ えとう真美さん選挙事務所
2月 10 @ 13:00 – 15:00

政治の話題って、会話のマナーのタブーに入っていたりしますよね。
学生の頃、政治の仕組みも選挙権も被選挙権も教科書に書いてあったし、テストにも出たのに、いざ社会に出てもイマイチ分からない…今回はえとう真実さんが、「政治と選挙」のお話を分かりやすくして下さいます。
ちょっと聞くのが恥ずかしい質問も大丈夫!
ご興味ある方ならどなたでも大歓迎です♪

日時 2019年2月10日 13時から15時
会場 えとう真実さんの事務所
福岡市西区今宿東二丁目31-5
会費 500円→無料

お申込み、お問い合わせは日本母親連盟 福岡支部のページへ、または
haharen.fukuoka☆gmail.com(※☆を@にしてください)
までよろしくお願い申し上げます♪

【宮崎】ゆる〜くお茶会♪ @ オルトカフェ 宮崎駅前(リッチモンドホテル宮崎駅前1F)
2月 10 @ 14:00 – 17:00

日本母親連盟・宮崎支部 設立記念の1回目のお茶会です♪

 

宮崎支部を立ち上げて、もちろん事務的な手続きとかいろいろありますが、

会員の皆さんと、まず何をやろう???

って考えたときに、

まずは、会員の皆さんで集まって、ゆる~く顔合わせもかねて、コミュニケーション取りませんか?

ってところがスタートかな??

なんて思い、

ゆる~くお茶会、開催します♪

 

特に堅苦しい議題もないですし、話題も母親連盟のことじゃなくてもいいですし、

なんとな~く疑問に思ってることや、世間話も(笑)大歓迎です♪

もちろん時間も最初から最後までいなきゃいけないルールもなく、

途中参加、途中退出も自由に交流できたら、と思っています。

その中で、こんなこと企画してほしい!とか、この方のセミナー聞きたい!

などのご意見も、あれば是非お聞きしたいです♪

そんな、ゆる~くお茶会♪

是非フラッと遊びに来てくださいね!!!

 

日本母親連盟 宮崎支部主催

ゆる~くお茶会、開催します♪

【日時】
2月10日14:00~17:00(途中参加、途中退出ウェルカム♪)

【場所】
オルトカフェ 宮崎駅前
リッチモンドホテル宮崎駅前1F 宮崎駅より徒歩1分
https://richmondhotel.jp/restaurant/orto/miyazaki.php

【会費】
無料ですが、お店で開催するため、ご自身のお飲み物代はお支払いください。

【お申し込み方法】
下記URLからお申し込みください。

https://www.reservestock.jp/events/321315

なお、会員以外の方でご興味ある方も周りにいらっしゃいましたら、

是非お誘いあわせの上、ご一緒にどうぞ~♪

 

 

 

開催日時
2019年2月10日(日)
開始 14:00
終了 17:00
場所 オルトカフェ 宮崎駅前(リッチモンドホテル宮崎駅前1F)
宮崎県 宮崎市宮崎駅東2丁目2-3
ホームページ

 

 

 

 

 

2月
14
【大阪】お薬やさんが教えるお手当の仕方 @ 八光流柔術 泉道場
2月 14 @ 10:30 – 12:30

【お薬屋さんが教えるお手当ての仕方】
-薬剤師月岡しのぶさんの、
お母さんと子どもの為のおはなし会-

·発熱時にお母さんができる対処法
·お薬、ワクチンの効能、副作用
·免疫力を上げるためには
·インフルエンザにかかってしまったら etc…

聞いたことはあるけど本当のことどうなの?!
って疑問にお応えします^^

タミフルは危険?!
新薬のゾフローザは?!

ワクチンを接種しない危険?!
接種するリスク?!

風邪を治す薬はない?!

平熱が35℃台だと癌発症率激増?!

■日時:2月14日(木) 10:30~12:30
■場所:八光流柔術 泉道場
大阪府泉大津市条南町1-15
■会費:¥500
■お申込:sensyu.motherly☆gmail.com(※☆を@にしてください)
件名は「2月14日勉強会」、お名前・人数・ご連絡先の記載をお願いいたします。

■講師紹介
【月岡しのぶ】
薬剤師として働く中で病気の原因や薬との付き合い方に疑問を持ち、
治験業務に転職し、全国の病院を周る。
自身の子のアレルギーやアトピーをきっかけに自然療法も学び始める。
現在は、医療に頼るだけではなく
食事や生活の見直しを指導し、西洋医学にはない
「こころと体の繋がり」を活用した元気になるためのサポートを行う2児の母。

2月
16
【千葉】お茶会&ミーティング @ 船橋中央公民館 第2和室
2月 16 @ 10:00 – 12:00

☆日時:2月16日(土)10:00〜12:00

☆開催場所:船橋中央公民館 第2和室 (住所:船橋市本町二丁目2-5 ※車でお越しの場合、周辺の有料駐車場をご利用願います)JR船橋駅から徒歩約7分

☆参加費:500円/人(施設代、お茶&お菓子付き) お子さまは無料です。

 

□開催の概要について□

参加者の皆さまのご意見やご要望を参考にしながら、

母連の活動趣旨、宣伝活動、情報提供等を踏まえた

イベント計画等を共有していきたいと思います。

そして、支部の方との交流を深めていくことができればと思います。

ご参加いただける場合、

①お名前

②参加人数(お子様もご一緒の時はその人数)

③当日繋がるご連絡先

 

メールで、申し込みいただきたいと思います。 chiba☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

【東京】シェア会「食品添加物と健康」 @ 日本橋SSBC会議室
2月 16 @ 10:30 – 14:00
【マザリ―東京支部 シェア会のご案内】
 
今回のテーマは「食品添加物と栄養」です。
先行告知では「頭の良い子を育てる食事」となっていましたが、大人の方にもお役に立てるよう、内容を広げました。
食品添加物の基本から、健康であるために最低限知っておくべきことをお伝えいたします。
開催日は下記の通りです。
2月6日(水)10:30〜12:00  シェア会 1000円
       12:00〜14:00  茶話会  1000円
(ランチタイムは自由時間です。ランチは外に行かれてもご持参されてもOK。お弁当の注文をご希望の方は当日10時半までにお申し込み下さい!)
 →会場はSSBC京橋サロンです。
2月16日(土)  10:30〜12:00  シェア会 1000円
                   12:00〜14:00  茶話会  1000円
→会場は開催日の一週間前にお知らせします。
★お申し込みはこちらから
以上、よろしくお願いいたします!