8月
28
【長野支部主催】元気でおいしい野菜ができる!ボカシ作り
8月 28 @ 10:00 – 12:00

市政の会長野支部企画!

【元気でおいしい野菜ができる!ボカシ作り】

【日時】 8/28土曜日 10:00〜12:00

【場所】 長野県上田市上田原 創造館近く(個人宅のため参加者のみに通知します)

【参加費】1組500円 (当日お支払いください)

⭐︎お弁当ご注文の方はお一人様プラス1,000円

もちろん、ランチ持参でもOKです!

【定員】 先着5名様(お子様含めず)

参加希望の方は

①お名前

②電話番号

③参加人数(お子さまは年齢・人数)

明記の上、下記メールアドレス宛、またはDMにてへお申し込み下さい。

※参加予定ボタンを押しても申し込みとはなりません。

市政の会長野支部

Email : nagano☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。

⭐️詳細⭐️

山田孝之さんや柴咲コウさんも注目されている菌ちゃん先生こと吉田俊道さんの化学肥料や農薬に頼らない農法です

長野市の保育園などで農薬不使用の畑づくりをお手伝いされている田中さんに吉田先生直伝のボカシ作りを教えてもらいます!

土も人間と同じ

土が健康であれば病気にもならないし虫もつかない

農薬や化学肥料を使わない安心安全な畑づくりを始めてみませんか?

ボカシ作りの後はランチ交流会です!

畑づくりのハテナを田中さんに教えてもらいましょう!

吉田俊道さんのブログ

https://kinchangenki.hatenablog.com/

山田孝之さんの記事

https://creators.yahoo.co.jp/akiyoshikenta/0100099940

柴咲コウさんの記事

レトロワグラースch.にて 【森の暮らし】菌ちゃん先生伝授!素晴らしくエコロジカルなビーガニック畑づくり!! が公開されました

 

9月
12
【千葉支部主催】教えて!高野先生!! コロナウイルスのこと、コロナワクチンのこと、新しい生活様式(マスクなど)のこと~子どもの、家族の、友だちの、大事な方の健康のために~ @ katanaオフィス5階会議室
9月 12 @ 13:00 – 17:30

1.

教えて!高野先生!!

コロナウイルスのこと、コロナワクチンのこと、新しい生活様式(マスクなど)のこと~子どもの、家族の、友だちの、大事な方の健康のために~

メインパーソナリティー:高野弘之先生(豊受クリニック院長)

2.

2021年9月12日(日)

開場12:30 ※13:00までに受付を済ませてください※

開始13:10~

①お話し会・・・・・・13:30~15:20

②意見交換・交流会・・15:40~17:10

完全終了17:30

申込締切

会場参加:2021年9月12日(日)8:00

オンライン(千葉会員限定):2021年9月7日(月)

3.

katanaオフィス5階会議室

4.

千葉県船橋市湊町二丁目12-24湊町日本橋ビル5階

5.

https://www.kokuchpro.com/event/20210912hunabashi/

6.

★参加代金

会場

①お話し会

一般(満19歳以上)・・・2,200円/人

しせいの会ちば正会員・・・2,000円/人

高校生・・・・・・・・・・800円/人

中学生以下は無料です。

②意見交換・交流会

高校生以上・・・・・・・・500円/人

※中学生以下は無料です。

※当日現金にて支払

オンライン

・千葉会員限定(お話し会のみ)・・・2,200円/人

※最終入金締切9月9日(水)

7.

子育て中の方は子どもの健康・成長・発達において、不安・心配なことがたくさんあると思います。

しかし、良かれと思ってやっていたことや、

それ「普通」・それ「常識」・それ「当たり前」と思ったり言われてやっていたことが、、実は返って症状を悪化させてしまったり、そのときは良くても治りを遅くさせたり、のちに健康への影響が出たりすることがあります。

高野先生は、

・自分自身のなかにある治す力や癒す力

・子ども自身が持っている治す力

で自分自身の身体を守っていくと仰せられています。

今回のお話し会はこれらを踏まえて、

・予防接種、新型コロナワクチン接種について

・新しい生活様式(マスク着用、除菌、ソーシャルディスタンス等等)について、

安全性・有用性や、本当に子どもや自身が励行してよいものか?等、

ズバリ高野先生に直接お話しいただきたいと思います。

このお話し会は子どもだけでなく、大人にとっても今後の生活に欠かせない大事な「お話し会」です。

そして、会場参加、および、オンライン参加(※申込内容・詳細等ご注意願います)のハイブリッド型でおこないます。

ご家族で、お連れ様とで、おひとりでも、是非ともご参加ください♪

8.

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。

担当:及川

 

9月
18
【千葉支部主催】柏・9.18 雑談・ランチ交流会 @ THE LIFE 柏
9月 18 @ 12:00 – 14:00

1.

【柏・9.18】雑談・ランチ交流会

2.

2021年9月18日(土)

12:00~14:00位

申込締切

当日10:00まで

3.

THE LIFE 柏

4.

千葉県柏市柏1-1-8 2階

JR・東武アーバンパークライン柏駅徒歩1分

5.

申込は ①お名前 ②お住まいの市町村 ③参加人数 を記してchiba☆tsukumin.orgへ ☆を@に変更して下さい。

6.

★参加代金

各自ご飲食代

7.

参加者間の交流はもとより、身近な問題、しせいの会は何をやっているの?今後どのようなことをするの?そして、間近に迫った柏市長選・衆議院選、柏市の給食センターの問題、道の駅しょうなんの問題、柏駅西口北地区開発の問題等含めて、フラットに交流・語り合いができたらと思います。

※お店へのお問合せはお控えください。

8.

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変更して下さい。

担当:及川

10月
16
【千葉支部主催】10.16柏雑談交流会 @ GLEEFUL
10月 16 @ 12:00 – 14:00

1.

【6席限定】10.16柏雑談交流会

2.

2021年10月16日(土)

12:00~14:00位

申込締切

当日10:00まで

3.

GLEEFUL

4.

千葉県柏市柏3-9-9 パーク・ノヴァ柏1階

JR・東武アーバンパークライン柏駅東口徒歩7分

5.

申込は https://ws.formzu.net/sfgen/S27760544/ より

※申込フォームにあるメッセージに①参加人数と内訳 ②お住まいの市区町村を記入ください。

6.

★参加代金

各自ご飲食代

7.

参加者間の交流はもとより、身近な問題、しせいの会は何をやっているの?今後どのようなことをするの?そして、間近に迫った柏市長選・衆議院選、柏市の給食センターの問題、道の駅しょうなんの問題、柏駅西口北地区開発の問題等含めて、フラットに交流・語り合いができたらと思います。

※お店へのお問合せはお控えください。

※定員(6席)に達し次第締め切りします。

8.

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変更して下さい。

担当:及川

 

10月
23
【千葉支部主催】松戸地区座談会※10席限定 コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ パストール松戸
10月 23 @ 12:00 – 15:00

10月23日(土)松戸雑談会(定数10名)

時間▷12:00〜15:00

場所▷パストール松戸 (https://pastorl.owst.jp/map)

松戸市本町12-5 石井ビル1階

参加代金▷各自飲食代(1000円前後・2ドリンク付)

締切▷2021.10.20(水)

「メッセージ」項目に・お住まいの市町村と複数参加の場合はその内訳を入力ください。

↓申込フォーム↓

https://ws.formzu.net/fgen/S42751073/

内容▷・衆議院選挙について

・しせいの会活動について

・しせいの会が実施している意見行動について

・意見交換、交流

 

11月
13
【長野山梨支部】 リアルに会って話そう!お茶会  コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ 長野市、松本市、上田市
11月 13 @ 10:00 – 12:00

【緊急企画❗️】

長野支部、長野市、松本、上田、3ヶ所お茶会同時開催決定!!

日時

11月13日土曜日

10時〜12時

その後ランチ(各会場異なります)

参加費

500円+ランチ代

場所

⭐️長野市

ASABA茶房えすみ

⭐️松本

松本市第三地区公民館

⭐️上田

上田市創造館近く(個人宅のためDM下さい)

主旨

1.マスク要望書の結果を受けての意見交換

2.緊急事態宣言、ワクチンパスポート反対の署名の普及

3.スタッフ、会員、その他の方達の交流活性

当日飛び入り参加オッケーです♡子連れ大歓迎!

参加希望の方はDMかコメント下さい!

今の世の中どう思いますか?

疑問はありますか?

普段人に話せない、そんな思いのある方も是非ここに来て気持ちを共有して、情報をシェアしましょう❣️

たくさんの方のご参加お待ちしております😁

⭐️市民がつくる政治の会  会員募集中!

年会費、入会金などは一切かかりません

入会案内

⭐️市民がつくる政治の会 スタッフ募集中!

https://www.hahaoya.jp/staff/

こちらも年会費、入会金などは一切かかりません

1人ではできないことも、みんなでできることがあります!一人一人が考え、主体となり動いていけばやがて大きな力になります

現在、上田市、東御市、白馬村、松本市、長野市のスタッフが活躍中!

一緒に活動してみませんか?

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 Instagram

https://instagram.com/tsukumin_naganoyamanashi

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 Facebook

https://www.facebook.com/tsukumin.nagano/

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 Twitter

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 公式LINE

https://lin.ee/lT7sNf8

 

11月
18
【千葉支部主催】10席限定・香取地区 マスク着用の意見書・回答シェア会 @ みんなのお茶の間「しあわせや」
11月 18 @ 11:30 – 13:30

【10席限定・香取地区】マスク着用の意見書・回答シェア会~11月18日(木)~

・日時

2021年11月18日(木)

11:15受付開始

11:30~13:30

申込締切

2021年11月16日(火)朝7:00

 

みんなのお茶の間「しあわせや」

・開催場所

千葉県香取市木内虫幡上小堀入会地大平3-7

HP:https://linktr.ee/marukohome

佐原香取インターから車で10分程度。

電車の方は要相談。

chiba@tsukumin.orgへ別途ご相談ください。

無料駐車場あり。

・申し込みページ

https://www.kokuchpro.com/event/20211118katori/.

★参加代金

大人1000円/人(弁当代等込)

子ども800円/人(弁当代)

※支払いは当日現金支払いにてお願いします。

※お子さまも弁当が必要な場合 ・・・ 申込時にお子さまの弁当代の申込も同時にお願いします。また、申込時、「その他事項」に一緒にこれらる方(お子さま含む)の人数・お子さまの年齢を入力ください。

※お子さまの弁当が不要な場合 ・・・ 申込時、「その他事項」に一緒にこられる方(お子さま含む)の人数・お子さまの年齢を入力ください。

※締切後のキャンセルはキャンセル料(弁当代)が生じますことご了承願います。

 

今年7月に千葉県内の教育委員会・保健所に対して、子どものマスクの着用についての意見書を提出しました。

8月末を締切としていました。メール・書面それぞれ回答をいただきました。すべての教育委員会・保健所からの回答を得ることはできませんでしたが、参加の皆さんと回答書の内容を検討し、必要あれば次の行動の発起等含めた意見交換ができたらと思います。

・連絡先

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変えて下さい。

担当:門脇

11月
20
【千葉支部主催】「7席限定」11.20(土)柏雑談交流会 @ GLEEFUL
11月 20 @ 12:00 – 14:00

1.

【7席限定】11.20(土)柏雑談交流会

2.

2021年11月20日(土)

12:00~14:00位

申込締切

当日8:00まで

3.

GLEEFUL

4.

千葉県柏市柏3-9-9 パーク・ノヴァ柏1階

JR・東武アーバンパークライン柏駅東口徒歩7分

5.

申込は https://ws.formzu.net/sfgen/S60335400/ より

※申込フォームにあるメッセージに①参加人数と内訳 ②お住まいの市区町村を記入ください。

6.

★参加代金

各自ご飲食代

7.

・柏市長選挙・衆議院選挙後のこれから

・柏市・我孫子市、その他東葛エリアのことについて

・しせいの会でおこなっている活動

・我孫子・柏エリアの活動近況報告等のシェア、

・その他参加者間の意見交換等をおこないたいと思います。

※お店へのお問合せはお控えください。

※定員(7席)に達し次第締め切りします。

8.

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変えて下さい。

担当:及川

千葉支部

Mail  chiba@tsukumin.org

公式LINEアカウント

https://line.me/R/ti/p/%40pfi4443u

HP    https://tsukumin-chiba.org/

 

11月
28
【千葉支部主催】11.28(日)市川・浦安雑談会 @ CONCERTO
11月 28 @ 12:00 – 14:00

1.

【8席限定】

11.28(日)市川・浦安雑談会

2.

2021年11月28日(日)

12:00~14:00

申込締切

2021年11月20日(土)

※定員に達し次第締切。

3.

CONCERTO

4.

千葉県市川市行徳駅前1-26-5

※東京メトロ東西線行徳駅徒歩2分

※自動車来場は近隣の有料・コインパーキングを利用ください。

※地産地消・自然派、旬の食材を提供するイタリア料理の店です。

※支払いは当日現金払いにてお願いします。

5.

https://ws.formzu.net/sfgen/S82510792/

6.

★参加代金

各自ご飲食代

(お子さまメニューは②③から選択ください)

①大人2000円/人

※大人は旬食材使用のパスタ・前菜4種・デザート・紅茶orコーヒーのラインナップです。

②子ども(ピッコロランチ)1160円/人

※ 旬食材使用のパスタ、こだわりサラダ等、自家製パン2種、紅茶等のラインナップです。

③子ども(単品パスタ)1060円

7.

市川・浦安エリアでは久々の開催です。

市川・浦安の市政、暮らし、などについて、

しせの会(市民がつくる政治の会)は何をしているのか?どういう活動をしているのか?今後、どういう活動をするのか?また、活動に携わるには?

参加者間の交流、等をメインに参加者とのフラットな意見交換ができたらという目的で企画しました。

市川・浦安エリアの方大大歓迎!!

お子さまとのご参加、大歓迎!!

お連れ様とのご参加、大歓迎!!

8.

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変更して下さい。

担当:及川・戸谷

 

12月
18
【千葉支部主催】12.18(土)柏雑談交流会 ※7席限定 @ GLEEFUL
12月 18 @ 12:00 – 14:00

1.

【7席限定】12.18(土)柏雑談交流会

2.

2021年12月18日(土)

12:00~14:00位

申込締切

当日8:00まで

3.

GLEEFUL

4.

千葉県柏市柏3-9-9 パーク・ノヴァ柏1階JR・東武アーバンパークライン柏駅東口徒歩7分

5.

https://ws.formzu.net/fgen/S68935863/

※申込フォームにある備考欄に①参加人数と内訳 ②お住まいの市区町村を記入ください。

6.

★参加代金

各自ご飲食代

7.

暮らし、などについて、

しせの会(市民がつくる政治の会)は何をしているのか?どういう活動をしているのか?今後、どういう活動をするのか?また、活動に携わるには?をはじめとして、

参加者間の交流、等をメインに参加者とのフラットな意見交換ができたらという目的で企画しました。

お子さまとのご参加、大歓迎!!

お連れ様とのご参加、大歓迎!!

※お店へのお問合せはお控えください。

※定員(7席)に達し次第締め切りします。

※予約名は「オイカワ」で予約しています。

【注意事項】

目的から外れる行為(宗教・ビジネス等への勧誘)、参加者間のトラブル及び店・他の客への迷惑行為が出た場合、退場または会自体を中断する場合があります。

新型コロナウィルス感染症対策に関しては、店の指導にもとづきご協力いただく場合があります。

体調が優れない場合は参加をお控えいただくようお願いします。

8.

MAIL:chiba☆tsukumin.org ☆を@に変えて下さい。

担当:及川

千葉支部

Mail  chiba@tsukumin.org

公式LINEアカウント

https://line.me/R/ti/p/%40pfi4443u

HP    https://tsukumin-chiba.org/