1 財政破綻論の真実~すべてはノーパンシャブシャブ事件から始まった~
2 開催日時 2022年4月12日(火曜日)10時から12時
3 会場名 達磨寺方丈
会場住所 奈良県北葛城郡王寺町本町2丁目1番40号
近鉄田原本線「新王寺」、JR「王寺」下車。徒歩5分。
5 イベント案内のURL https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=267366692252594&id=100069377942373
6 料金 正会員 1000円
一般 1500円
懇親会 1800円(ランチ、ドリンク、デザート付き)
7 奈良支部独自のイベント開催!
講師は、もと財務技官!!という「のっち」こと中野高志さん。
財政破綻ってほんまなん?
ウソって聞くけど、どうなん??
ほんまやったらどうなるん??
などなど、わかりやすくお話してもらいます!
4月12日(火)
10時~12時
「財政破綻論の真実
~すべてはノーパンシャブシャブ事件から始まった~」
申し込み先 nara@tsukumin.org
氏名、参加人数、ランチの有無、電話番号を明記の上、お申込みください。
(4月8日まで。それ以降のキャンセルはランチ代のみキャンセル料が発生します。)
講師 中野高志
講師紹介
大阪生まれの奈良育ち。
元財務技官。学校卒業後、財務省に入省。
財務省の某組織で19年間勤務。初任給があまりにも安く驚き、合法的に収入を増やせないかと調べて、株式投資を始める。
投資の勉強をするなかで、経済の勉強をすると、貨幣の流れが社会情勢に大きく影響することをしり、さらに深く研鑽を重ねる。
27歳で発症した白血病の治療により、年々体調が悪化する事もあり、39歳で辞職。その後、独立して東京で起業。
飲食店のフランチャイズ事業の立ち上げや、投資経験を活かして、投資助言会社でトレード指導なども行う。トレード指導した人数はのべ600人にのぼる。
しかし、過労や東京の生活が苦痛になり、東京での事業を全て精算して、奈良に戻る。現在は、自身の健康回復を行いながら、休耕地を活用した農薬や化学肥料を使わない農業を営んでいる。
8 イベントの問い合わせ先
nara☆tsukumin.org ☆を@に変えて下さい。
市民がつくる政治の会 東東京支部より、映画上映会のお知らせです!
【自然流育児】小児科医・真弓先生ドキュメンタリー映画上映会
2022年6月26日(日) 13:15〜14:50
「蘇れ生命の力」〜小児科医 真弓定夫〜
刻々と変わりゆく世の中で、子どもを守る力が失われている。
世の中のせいにし、文明の進化のせいにし、その代償に子供の活力や生命力を奪っている大人たち。
昔より情報を手に入れやすい時代になっているが、どうして子どもの病気が年々増えていくのか。 それは先人やおばあちゃん、おじいちゃんよりTVの権威を信じてきた私たちが失わせた“知恵”ではないのだろうか。
代々受け継がれてきた知恵を私たち大人の世代に教えてくれた故小児科医真弓定夫先生。 先生の叡智を学び、「人間は自然の一部」ということをもう一度思い出して、まず自分が‘子育ち’をしてみませんか。
この機会にぜひ皆さまとご一緒に♪
お申し込み・詳細はこちらから
https://www.kokuchpro.com/event/tsukumin_tokyoeast/
※市民がつくる政治の会のイベントは、政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティーです。収益は市民がつくる政治の会の活動に使用させていただきます。