人気の「全国同時お茶会」第6弾は 「なぜその関係なのか?~夫婦療法・家族療法のお話」 です♪
深層心理的な解釈を学ぶ「内海式精神構造分析法」簡易バージョンのお話。
今回はデモンストレーションもあり!! ぜひご参加ください。
●内海先生からのメッセージ●
今回は2時間程度で夫婦療法、恋愛療法、家族療法のお話をします。 社会のウソに気付いていくと必ず出てくるのが家族問題。 恋愛、結婚、夫婦、家族、兄弟姉妹、嫁姑問題はありませんか? 今回の講義は「内海式精神構造分析法」と呼ばれているものの簡易バージョンです。単なる恋愛のノウハウを教えるものではなく、なぜその関係になっているのか、どうすれば根本的な改善に近づけるのか、夫婦やカップル、恋愛、結婚、家族に焦点を当て、深層心理的な解釈を学ぶためのものです。
簡易バージョンなのでできるだけ小難しい話は省いて、現実的な問題や実例中心に説明していきます。また、1時間半のセミナーの後、二人ほど占ってほしい人を抽出して、簡単な相談に乗ってみたいと思います。通常のセミナーとは違い、心の深層心理まで触れていくセラピーなので、本音が出て泣いてしまうかもしれませんが、そういう参加者を募集しています。
占星術 数秘 を使って分析する方法 病気やケガの種類や場所 既往歴 から分析する方法 言葉 量子 フラクタル理論 を使う方法 五行 陰陽 キネシオロジー も使って分析する方法 などなどありますが、この理論というより実践を学ぶ講義です。
母連は家族の重要性を説いていますから、家族の在り方を精神の学問的に学ぶことは大事だと思います。食やコロナのウソを話題にするだけで、家族で軋轢が生じていませんか?それも元をただせば自分を理解できず、相手を理解できず、コミュニケーションに問題があるから生じることです。これらの療法は相手を理解する一助となります。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
開催日時 :2020年12月05日(土) 13時~16時 (講義1時間半+デモンストレーション 質疑応答30分ほど)
※ランチタイムは各支部にて設定
会費:地区によりますが1000円~1500円程度 1時間半ほどの講義+デモンストレーションと30分ほどの質問タイム。
各地で食事会が行われる可能性がありますので、それぞれにお問い合わせください。
申し込みは地元の母連支部か近県の母連支部をお探しの上、食事会の有無を確認の上お申し込みください。
こちらのサイトが参考になると思います。
https://www.hahaoya.jp/calendar/
全国連動ですが各地域では小規模開催です。 マスクの着用は特に義務ではありません♪。
フェイスガードは虚仮にするネタと体験用に用意される可能性があります♪。
第2回「オーガニック給食で子どもの未来を守る」お話会〜『未来の食卓』無料上映会&ランチ交流会〜
開催日時:2020年2月10日(水)10:00〜13:00
会場名:国分寺市 本多公民館
会場住所:東京都国分寺市本多1-7-1
イベント案内のURL:https://www.facebook.com/events/344563070338909
料金:①「未来の食卓」上映会:無料 ②ランチ交流会:1,500円(お弁当、飲み物、ランチ会参加費込)
「未来の食卓」無料上映会です。
食卓から始まった小さな奇跡が、人々の幸せをつむいでいく。
小学校の給食をすべてオーガニックにするという画期的な試みを導入した、フランス南部のバルジャック村の約1年を描き、オーガニックブームを巻き起こしたドキュメンタリー。
映画を見た後は、同会場にてランチ交流会を行います。
有機、無添加、無農薬のお弁当をいただきながら、
学校給食についてざっくばらんに情報交換をしませんか?
イベントの問い合わせ先:日本母親連盟西東京支部 haharen.nishitokyo☆gmail.com ☆を@に変えて下さい。
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
3/24(水)・第7回マザリー全国同時お茶会
『新型コロナワクチンについて』
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
毎回人気の「全国同時お茶会」第7弾は
「新型コロナワクチンについて」 です♪
新型コロナワクチンについて、どんなものなのかその情報を整理し、考えていく勉強会になると思います。
ぜひご参加ください。
●内海先生からのメッセージ●
まだまだ新型コロナで騒いでいる世の中ですが、総理大臣は破産したら生活保護でいいじゃん、今回の政治家ネタでは緊急事態宣言中に銀座遊びということで、我々も全国ズームお茶会をまたやりたいと思います。
全国ズームお茶会はうつみんが講師になって、様々なテーマを少人数で各地で集まって講義を聞き、食事会も行って交流するという企画です。母連に関する質問や実際に何をやっているのか、参加するための条件(たいしたものはないのですが)など情報交換しています。
今回は代表の原点である医療に戻って、日本でも導入予定の『新型コロナワクチン勉強会』を行いたいと思います。ネットで叩かれている新型コロナワクチンですが、実際にどんなものであり、どんな情報が出回っているのか、整理していきたいと思います。
また、新型コロナワクチンが導入されて社会がどうなっていくのか、国が意図している方針はどのようなものなのかを考えていきたいと思います。
今回は二時間でこれらを整理して学びましょう。奮ってご参加ください。
興味ある方は地元の母連支部か近県の母連支部をお探しの上、お茶会の有無を確認の上お申し込みください。
こちらのサイトが参考になると思います。
https://www.hahaoya.jp/calendar/
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
開催日時 :2021年3月24日(水) 10時~12時
(講義1時間半+質疑応答30分ほど)
※ランチタイムは各支部にて設定
会費:地区によりますが1000円~1500円程度
1時間半ほどの講義+デモンストレーションと30分ほどの質問タイム。
各地でお茶会(食事会)が行われる可能性がありますので、それぞれにお問い合わせください。
全国連動ですが各地域では小規模開催です。
マスクの着用は特に義務ではありません♪。
フェイスガードは虚仮にするネタと体験用に用意される可能性があります♪。
申し込み:各支部にお問い合わせください。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
(開催支部一覧) ※随時更新されます
◆北海道支部
◆群馬支部
◆栃木支部
https://fb.me/e/1oK6k6NxQ
◆千葉支部
香取会場 https://www.kokuchpro.com/event/2021324katori/
千葉・都賀会場 https://www.kokuchpro.com/event/2021324tsuga/
新松戸会場 https://www.kokuchpro.com/event/2021324shinmatsudo/
流山(江戸川台)会場 https://www.kokuchpro.com/event/2021324edogawadai/
◆東東京支部
(神田駅) https://www.kokuchpro.com/event/b622239b322ed85cd6f8c2187c8895ea/
(品川駅) https://www.facebook.com/events/454868575652459/
◆西東京支部
https://www.facebook.com/events/739570623662425/
◆神奈川支部
Facebook https://www.facebook.com/hahaoya.kanagawa
アメブロ https://ameblo.jp/haharen-kanagawa/entry-12657702214.html
◆埼玉支部
https://www.kokuchpro.com/event/ae8e9b6036495607c3b1eaee8794f8de/
◆富山支部
◆石川支部
Facebook https://www.facebook.com/310693799609035/posts/705399623471782/
Instagram https://www.instagram.com/p/CLpBaEogf3f/?igshid=orw66dl7y42m
◆長野支部
◆新潟市部
(新潟秋葉会場・小千谷会場) https://fb.me/e/7ugbpANUp
◆静岡支部 (沼津会場・浜松会場)
Facebook https://www.facebook.com/events/426180465138076/
こくちーず https://www.kokuchpro.com/event/ochakai7/
◆愛知岐阜支部
愛知(名古屋•豊橋)会場 https://fb.me/e/235izp8ug
岐阜(高山)会場 https://fb.me/e/10Eq1tXtg
◆滋賀福井支部
Facebook https://fb.me/e/1UAKfUMDs
Instagram https://www.instagram.com/p/CLUbSPlnvGs/?igshid=144wppj8xpszs
◆京都支部
https://www.facebook.com/events/918701895573809
◆大阪支部
https://www.facebook.com/haharen.osaka/posts/841439676711056
◆兵庫支部
https://www.facebook.com/events/332397238148260
◆奈良支部
◆和歌山支部
https://www.facebook.com/hahaoya.wakayama/posts/246198056975986
◆中国支部
広島・島根会場 https:www.facebook.com/events/793034801571725
◆四国支部
松山会場 https://fb.me/e/iSLRhYKnL
香川会場 https://fb.me/e/17jj3JGJe
◆福岡支部
◆佐賀長崎支部
◆熊本支部
◆大分支部
◆沖縄支部
https://www.facebook.com/events/177960793777977/
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + •+
5/22(土) ・第7.5回 全国同時zoomお茶会
『新型コロナワクチンについて♪』 再放送!!!
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + •+
第7回『新型コロナワクチンについて♪』
ご参加の皆さまから大変な好評をいただきました!
とても重要なテーマであることと、
平日開催であったため参加困難な方もいたのではないかと思い、
再放送をいたします♪
初めての方も、前回参加された方も、
奮ってご参加ください。
(再放送ならではの工夫も…あるかも!?)
★前回のイベントページ
→ https://www.facebook.com/252790842206822/posts/869090843910149/?d=n
(内海代表の案内文をお読みいただけます)
●日時:5/22(土)
zoom講義 10-13時
ランチタイム(各支部で設定)
※zoom上で、前回の録画内容を再配信するため、
内海代表は参加しません。
(質問の受付はありません)
(前回の質疑応答は再放送に含まれます)
●会費&申し込み方法
開催場所によって異なります。
各支部のイベントページ(↓)をご確認ください。
https://www.facebook.com/events/289048462757672
マスクの着用は特に義務ではありません♪
\コロナ時代をサバイバル/ Dr.内海聡が伝える「子どもが元気に生き抜く方法」
多くの人が生きづらさを感じるコロナの時代。
これから日本はどうなってしまうのか?
子どもたちは将来幸せに暮らしていけるんだろうか?
様々な不安をお持ちの方も沢山いらっしゃるかと思いますが、
今回は、様々な観点から考察し、問題の本質を掴み、人々に警報を鳴らし続けつつも、日本一の嫌われ医師と自負する、市民がつくる政治の会代表でもある内海聡の講演会を企画しました。
これから私たちが考え、本当にやらなければならないこととは何なのか?
子どもたちが元気に幸せに生き抜くために伝えていくべきことは何なのか?
一緒に考えてみませんか?
<日時>
2021年7月14日(水)10:00-13:00
*9:40 受付開始
<会場>
オーガニックカフェ&レストラン レテラ
https://letera-art-organic.amebaownd.com/
日野市豊田4丁目24-11 ラ・ポスタビル2階
JR豊田駅南口より徒歩3分
<参加費>
●会員(正会員/メール会員ともに):4,000円
●非会員:4,200円
●小学生 : 2,000円
*参加費、ランチ代、飲み物代込
*未就学児までのお子様は無料
<タイムスケジュール>
10:00-12:00 内海聡先生講演会
12:10-13:00 ランチ会
<内容>
・世界では何が起きているのか?
・日本の現状とこれから
・私たちがこれからも元気に過ごすために考えていかなければならないことは何か
・子どもたちが未来を生き抜くために伝えたいこと
・世界と日本のワクチン事情
・政治とワクチン
・私たちができること
<申込期限> 7/ 8(木)12:00まで!!
お申し込みはどうぞお早めに!!
<注意事項>
・お申し込みは、お一人づつお願いします。(小学生以上のご参加につき)
・お食事はブッフェになります。重度のアレルギー(厨房で扱うだけでNG)の方につきましては食材によってはお申し込みを承ることができない場合がございます。該当の方はアンケートにてその旨ご記入ください。
・保育はありませんが、お子様の同伴も可能です。また、未就学児は無料でのご案内となりますが、保護者の方の膝上となりますのでご了承ください。(椅子が余れば座って頂けます)
・当日朝に検温をしていただき、体調の優れない方のご参加はお控えください。
・活動報告として後日SNSにて当日のお写真を掲載させていただきます。顔写真NGの方は当日受付にてお知らせください。
<キャンセルについて>
・キャンセルにつきましては、7/12(月)朝9時までに必ずご連絡ください。
・無断キャンセルの場合は、キャンセル料をいただきます。
・当日のキャンセルにつきましてはお食事代のみいただくこともございます。何卒ご了承ください。
■■お申込み方法■■
下記、こくちーずよりご登録をお願いいたします↓↓↓
イベントの問い合わせ先:
市民がつくる政治の会東京西支部
haharen.nishitokyo☆gmail.com ☆を@に変えてください。
「」
内容
◆吉野敏明先生、熊本講演会開催◆
あの伝説のドクターよしりんこと吉野敏明先生の待望の熊本講演が決定しました!!!
吉野先生は、これからの日本社会に必要な未病治療を銀座から発信し、医科と歯科の枠組み、東洋医学と現代医学の垣根、医学と量子力学など化学の壁をも超えて縦横無尽に串刺しにするような横断的な医療、真の予防医学である未病治療を行っております。
講演会明細
◆日時:2021年7月18日(日)
◆開始:12時00分 終了:15時00分(開場11時30分)
◆会場:くまもと県民交流館パレアホール 10階
熊本市中央区手取本町8番9号
http://www.parea.pref.kumamoto.jp/
(駐車場はございませんので、公共の交通機関、または近隣コインパーキングをご利用くださいませ。)
◆定員:100名
◆参加費
7/17まで振込:5,000円(税込)
当日:6,000円
◆申し込み方法:
https://forms.gle/D46D7pTzHxQaXSrv8
※メールが届かないトラブルが発生する可能性があります。
3日以内に折り返しメールが届かないときは、090-9372-7029までお問い合わせ下さい。
◆お問い合わせ
市民がつくる政治の会 熊本支部
yoshirin.kumamoto☆gmail.com ☆を@に変更してください。
Facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/941081726656401/permalink/941081733323067/
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
8/28(土)
第8回 ツクみん全国同時zoomお茶会
『子育て について』
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
毎回人気の「全国同時zoomお茶会」第8弾は
「子育て」について です♪
コロナ騒動による新生活様式を推奨する世の中にあって、
親と子の関わり方についても、
従来から変化が起きているかと思われます。
そういった状況の中、「子育て」について見直してみようというのが今回の趣旨です。
ぜひご参加ください。
●内海代表からのメッセージ●
脱コロナ時代の子育て
みなさんご存知のように新型コロナで様々な問題が噴出しています。
テレビの情報はウソやねつ造が多く、
我々はどうやって情報を取捨選択していくか、
どうやって生きていくかが問われています。
そんな世の中において、
あらためて子育てに関してスポットを当ててみました。
子どもがマスクをすることにはどんな問題点があるか、
子どもがマスクをしたいといった時はどうするか、
こんなご時世で子作りすることには意味があるのか、
子作りするとしてその前に注意すること、
母乳育児と離乳のコツ、
子どもの食性について、
発達障害というウソ、
子どもとおやつについてどう考えるか、
子どもと出かけるときに注意すべきこと、
児童相談所の闇、
子どものしつけと体罰についての考察、
子どもを病院に連れていくタイミング、
不登校になったらどうすればよいか、
子どもとのコミュニケーションはどうしていくか
など、
現場の話を踏まえて子育てに焦点を当ててお話をさせていただきます。
ぜひ皆さんご参加ください。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<全国同時zoomお茶会とは>
「市民がつくる政治の会」(愛称:ツクみん)では、
内海代表のZOOM講義を、
各支部の会場に集まって聴くという勉強会を定期的に開催しています。
講義前後でランチ会やお茶会もセットで行われ、意見交換や親睦を深められる人気イベントです♪
【開催日時 】
2021年8月28日(土)
*ランチ会(各支部で設定)
*zoom講義 14時~17時(質疑応答含む)
※zoom講義前のランチ会の時間は、各支部にお問い合わせください。
全国連動ですが各地域では小規模開催です。
マスクの着用は特に義務ではありません♪
【会費・申し込み等】
下記のURLから、各支部にお問い合わせください。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
(開催支部一覧) ※随時更新されます
■北海道支部
https://fb.me/e/Qr8pDeZv
■東北支部(青森地区)
https://fb.me/e/13vIoKtAG
■栃木支部
https://fb.me/e/3OSs4FcMo
■茨城支部(デイサービスふわり)
https://www.kokuchpro.com/event/95d4cb8527fdfaeb86ef8dce6c493afe/
■群馬支部
高崎会場
https://fb.me/e/4ijFxxBX4
前橋会場
https://fb.me/e/4ijFxxBX4
■埼玉支部
FBページ
https://www.facebook.com/groups/342937563132638/permalink/995240937902294/
こくちーず
https://www.kokuchpro.com/event/47d5ff3792474c14997a8766f8aeabb9/?fbclid=IwAR3C6qfHvL7E7WtdEY2HIIRqLCe3X6K2yDIbqmzBOD7m29HzlY-3nQi9UNM
■東東京支部
https://fb.me/e/2OvPkaeP7
■東京西支部
https://fb.me/e/G2wPVoIF
■千葉支部
船橋会場
https://www.kokuchpro.com/event/20210828hunabashi/
成田・公津の杜会場
https://www.kokuchpro.com/event/20210828narita/
■神奈川支部
会場1:川崎市中原市民館
https://fb.me/e/2udrwR5TF
会場2:小田原市ファーマシー未来堂
https://fb.me/e/2udrwR5TF
■新潟支部
新潟会場
新潟西蒲会場
https://fb.me/e/1ynEsYcdh
■静岡支部
会場1:沼津会場
会場2:静岡会場
会場3:浜松会場①
会場4:浜松会場②
https://fb.me/e/2vhGxeH2g
https://www.kokuchpro.com/event/zoom8/
■ 長野支部
https://fb.me/e/2hP802uvO
■愛知岐阜支部
岡崎会場
https://fb.me/e/2nxv4zCZT
高山会場
https://fb.me/e/WWPEFX0A
美濃加茂会場
https://fb.me/e/2t82K8omk
■石川支部
https://www.facebook.com/310693799609035/posts/791067678238309/
■滋賀福井支部(福井地区)
https://www.facebook.com/1916399898445841/posts/4128689247216884/
■京都支部
https://fb.me/e/1KXv1sNaw
■奈良支部
https://fb.me/e/2I8ld8qJx
■和歌山支部
紀北会場
紀南会場
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02hy82fpwst11.html
■兵庫支部
神戸会場
川西会場
https://fb.me/e/1aONWN7uj
■中国支部
広島会場
https://fb.me/e/1w6yjyX9o
福山会場
https://fb.me/e/1w6yjyX9o
島根会場
https://www.facebook.com/tsukumin.sanin/posts/774259193245524
■福岡支部
https://fb.me/e/1b9BY2Q4o
■佐賀長崎支部
https://fb.me/e/1uwUj136v
■大分支部
大分会場
https://fb.me/e/dZoyVko69
■熊本支部
https://fb.me/e/iYFqbtZ5r
■沖縄支部
https://fb.me/e/CsuPbDVj
市民がつくる政治の会 東京西支部よりお茶会のお誘いです♪
***この催しは政治資金パーティーに該当し、収益は当会の政治活動に充てられます。
市政の会 東京西支部は、全国一斉行動 第一弾「子どものマスク着用に関する要望書」に参加し、夏休み前に子どもたちのマスク着用についての要望書を各教育委員会・保健所へ提出いたしました。
今回のお茶会では、現時点までに得られた回答を参加者の皆さまと共有し、今後どんな活動をしていくべきかについて、話し合いたいと考えております。
また、お昼にはランチを取りながら参加者同士の親睦を深めていければと思います。
子どものマスク着用について、この機会に一緒に話し合いませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
■開催日時
2021年10月29日(金) 11:00~14:00
※途中参加・途中退席O K
■場所: カフェローカル (国分寺市)
https://www.cafelocal.jp
●住所: 東京都国分寺市本町3-1-1
JR・西武線国分寺北口駅ビルミーツ国分寺cocobunjiWEST5F
●アクセス: JR中央線、西武国分寺線・多摩湖線「国分寺駅」北口直結
国分寺駅から58m
■定員: 12名
(定員に達し次第、締め切らせていただきます。)
■参加費: 600円+飲食費別
※参加費は当日現金にてお支払いください
※ドリンク・ランチは当日注文、各自お支払となります。
※同伴のお子様は参加費無料です
※参加費は当日現金にてお支払いください。
■お申し込み方法
こくちーずよりお申し込みください
https://www.kokuchpro.com/event/8c423e48665a3354b3e39e99683ca0dc/
※Facebookの参加ボタンを押すだけではお申し込みとはなりません。
■お申込み締め切り:
2021年10月26日(火)12時まで
***この催しは政治資金パーティーに該当し、収益は当会の政治活動に充てられます。
<緊急開催!!>
『今こそ、脱コロナ宣言 ! 』
2021年11月17日(水) 13:00~17:00
池田としえ日野市議と谷本誠一呉市議をお招きし、
子どものワクチンとマスクを考える会です。
ワクチンの危険性や無効性、マスクの弊害、
わかっていても何もできずにいるすべての人に贈る、
現役市議2人の魂の講演。
これを聞いたら『脱コロナ宣言』せずには
いられない・・・
皆様のご参加をお待ちしております。
【開催日時】
2021年11月17日(水) 13:00~17:00
※受付開始:12:30
【場所】国分寺いずみホール 1階 Bホール
http://www.izumihall.com/guide#access
●住所: 東京都国分寺市泉町3-36-12
●アクセス: JR西国分寺駅より徒歩約2分
【プログラム】
>> 第1部 13:05~14:35
◉ 子どものワクチンを考える
「未来の子どもたちのために 今、私たちができること」
池田としえ日野市議会議員
全国子宮頸癌ワクチン被害者連絡会・事務局長
新型コロナウイルスを考える会・事務局長
>> 第2部 14:45~15:45
◉ 子どものマスクを考える
「ノーマスク学校生活宣言」勝利の方程式
谷本 誠一 呉市議会議員
呉市議会 民生委員会 委員
>> 第3部 15:55〜16:30
◉ 池田としえ市議 × 谷本誠一市議 による対談&質疑応答
【参加費】
- 一般(非会員)2000円
- 会員(本会員・メルマガ会員とも)1500円
※ 参加費は当日現金にてお支払いください。
※ 同伴のお子様は参加費無料です
※ 会員の方は当日受付にてツクみん会員だけに届くメルマガをご提示ください。
※ 会員登録がまだの方はこちらよりご登録ください。↓↓
登録無料!会費無料! https://test.tsukumin.org/nyukai/
*この催しは政治資金パーティーに該当し、収益は当会の政治活動に充てられます。
【定員: 80名】
定員に達し次第、締め切らせていただきます。
【お申込み締め切り】
2021年11月15日(月)12時まで
★★キャンセルについて★★
キャンセルの場合は必ず2日前の11/15(月)15時までにご連絡ください。
万が一体調が優れず当日キャンセルされる場合は、朝9時までにご連絡をお願いします。
【お問い合わせ】
- 本イベントに関するお問い合わせはこちらまで↓↓
- 市政の会 東京西支部 Facebookページ
https://www.facebook.com/tsukumin.tokyonishi
【注意事項】
・お子さま連れでのご参加も大歓迎です!ただし、自主保育になります。他のお客様のご迷惑にならないよう配慮いただきますようお願い申し上げます。
・市政の会として検温やマスク着用をお願いすることはありませんが、施設側の運営方針に基づきお願いされる場合もございます。予めご了承ください。
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
1/26 (水)
第9回 ツクみん全国同時zoomお茶会
『食事療法と体質診断について』
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
新春初の「全国同時zoomお茶会」第9弾は
「食事療法と体質診断」について です♪
ぜひご参加ください。
●内海代表からのメッセージ●
今回は基本に戻って社会毒の基礎と食事療法のイロハについて行います。
自分の体質や原因を無視した食事療法をして、失敗している人が相次いでいます。
体質診断の基本を学ぶのが後半です。なんだかんだとまだまだ理解している人が少ないところを基本から復習しましょう。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
<全国同時zoomお茶会とは>
「市民がつくる政治の会」(愛称:ツクみん)では、
内海代表のZOOM講義を、
各支部の会場に集まって聴くという勉強会を定期的に開催しています。
講義前後でランチ会やお茶会もセットで行われ、意見交換や親睦を深められる人気イベントです♪
【開催日時 】
2022年1月26日(水)
*ランチ会(各支部で設定)
*zoom講義 10時~13時(質疑応答含む)
※zoom講義前のランチ会の時間は、各支部にお問い合わせください。
全国連動ですが各地域では小規模開催です。
マスクの着用は特に義務ではありません♪
【会費・申し込み等】
下記のURLから、各支部にお問い合わせください。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
(開催支部一覧) ※随時更新されます
■東東京支部
NPO法人薬害研究センター
https://www.kokuchpro.com/event/7b6612dd948b529654bba66d953f8502/?fbclid=IwAR1g6EbdqCylek5Yb3jUQvntrXwtAyvAa0fSUeT_dPWCNmxvnu2tYnvZVD0
■東京西支部
https://fb.me/e/1w2aij5Y0
■神奈川支部
県西地区 ファーマシー未来堂2F
https://fb.me/e/2lQ02edB9
横浜地区 波止場会館
https://fb.me/e/2lQ02edB9
■静岡支部
浜松会場
https://fb.me/e/12zhpc2EB
富士宮会場
https://fb.me/e/12zhpc2EB
■新潟支部
小千谷会場
https://fb.me/e/46RRKVtva
三条会場
https://fb.me/e/46RRKVtva
■長野支部
上田市
https://fb.me/e/3AczDqAak
長野市
https://fb.me/e/3AczDqAak
松本市
https://fb.me/e/3AczDqAak
茅野市
https://fb.me/e/3AczDqAak
■愛知岐阜支部
愛知地区 豊橋会場
https://fb.me/e/2LdGePwTX
岐阜地区 美濃加茂会場
https://fb.me/e/3UzzErHV6
愛知地区 名古屋会場
https://fb.me/e/22AQ4U8c3
■富山支部
https://fb.me/e/19l3X6Flu
■滋賀支部
https://www.instagram.com/p/CXaUjd8LLpT/?utm_source=ig_web_copy_link
■和歌山支部
紀北会場
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ufeda9u9321.html
紀南会場
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ufeda9u9321.html
■奈良支部
https://fb.me/e/3d12s5vlh
■大阪支部
https://www.facebook.com/282082559313440/posts/1040828613438827/?d=n
■兵庫支部
川西会場
https://fb.me/e/1a7B5Rs7c
■中国支部
広島・三原地区
https://fb.me/e/2KILf486G
■山口支部
山陽小野田
https://fb.me/e/1iCsDMVHe
岩国
https://fb.me/e/34ghPIhsW
■大分支部
日田会場 おかげさまcafeにこん
https://fb.me/e/1vL4ZfPED
■沖縄支部
https://fb.me/e/2V32XnkGu