10月
26
【大分支部主催】ゆるっとお茶会in日田天瀬開催♪  コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ おかげさまcafeにこん
10月 26 @ 10:00 – 12:00

市民がつくる政治の会 大分支部主催
ゆるっとお茶会in日田天瀬開催♪
【コミュニケーションを図ろうキャンペーン!】
今回のお茶会は市政の会が現在どのような活動をしているか、大分支部の活動内容や、活動報告などをにこんさんの美味しいお茶を飲みながら、ゆるっと楽しくみなさんと交流しよう!という会です♪
・みんなで振り返る全国一斉行動「こどものマスクの着用に関する要望書」その後
市政の会大分支部では、7月からこどものマスクについての要望書を大分県の教育委員会、保健所へ提出していまして、要望書に対する回答返信があった所、無い所などがあります。その為、提出後の「後追い活動」について皆さんと一緒に考えていきたいと思っております。
正会員の方、メルマガ会員の方はもちろん♪
市政の会に興味がある方のご参加も大歓迎です!
皆様のご参加お待ちしております🍀
日時 10/26(火) 10:00~12:00
会場 おかげさまcafeにこん
日田市天瀬町
会費 500円(1ドリンク付き)
お申込み・お問い合わせ
メール oita☆tsukumin.org ☆を@に変更して下さい。
または支部Facebookへメッセージをお願いします。
※宗教、ネットワークビジネスの勧誘目的での参加はご遠慮ください

 

10月
31
【中国支部主催】マスク要望書&うつみん講演シェア会 広島地区 @ 男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)研修室2
10月 31 @ 13:00 – 15:00

🍁《広島地区》

日時:10月31日(日)13時~15時

会場:男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)研修室2

住所:広島市中区大手町5丁目6−9

 

《参加費》500円(飲み物・お茶菓子付き)

《申込先》hiroshima☆tsukumin.org まで (☆を@に変えて下さい。)

①お名前、②連絡先、

③お子さま連れの方は年令をお送りください。

いっぱいお話ししましょ☕

https://www.facebook.com/events/739084717489871?ref=newsfeed

 

7月
29
【南関東支部東京西地区】2022.7.29『食べ物はどうやって手に入れる?~選択肢としての自給自足~』 IN 東久留米 @ 東久留米市滝山付近の喫茶店
7月 29 @ 11:00 – 13:00

\\申込み開始しました //

市政の会南関東支部東京西地区では、7月29日(金)にお茶会 『食べ物はどうやって手に入れる?~選択肢としての自給自足~』 IN 東久留米を開催します♪市政の会は7月より新体制になり、東京西地区として初のイベントです。

今回は『食べ物はどうやって手に入れる?~選択肢としての自給自足~』をテーマに、私たちの日々の食について情報交換・意見交換ができればと思います。
皆さんは日ごろスーパーや通販等で食材を手に入れて家庭で調理したり、飲食店で食事をしたりしていると思いますが、どんなことを考えながら食べる物を選んでいますか?
今回は以下のようなことを話し合いながら、食と政治のかかわりについて考えていきたいと思います。

①どういうものを食べたいか?安心して食べれるものとは?
②自分たちが食べたいものはどこで入手できるか?
③自分たちが食べたいものを手に入れるための障壁になるものは?
④自分たちが食べたいものを手に入れる手段の一つとしての自給自足のメリット/デメリットは?

私たちの日々の食と政治について、一緒に考えてみませんか?お子様連れも大歓迎です!

是非お気軽にご参加ください。

■ テーマ:
市政の会 南関東支部 東京西地区 お茶会@東久留米
『食べ物はどうやって手に入れる?~選択肢としての自給自足~』

■ 開催日時:
2022年7月29日(金) 11:00~13:00
※ 10:50受付開始

■ 場所:東久留米市滝山付近の喫茶店。
※詳細は申し込み後に連絡を致します。

■ 定員:
10名

※同伴のお子様がいらっしゃる場合は人数・年齢を事前にお知らせください。

■ 参加費:
1000円+1オーダー
※参加費は当日現金にてお支払いください。

***この催しは政治資金パーティーに該当し、収益は当会の政治活動に充てられます。

■ お食事:
飲み物の他に軽食のメニューもあります。(料金は各自で負担願います)

■お申込方法:
こくちーずよりお申し込みください
https://www.kokuchpro.com/event/f31c1f91a57b089b6c1d17444d0be7be/

◆申し込み締め切り
2022年7月27日(水)12時まで

★★キャンセルについて★★
キャンセルの場合は必ず前日の7/28(木)15時までにご連絡ください。
万が一体調が優れず当日キャンセルされる場合は、朝9時までにご連絡をお願いします。

【注意事項】
・宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

【お問い合わせ】
本イベントに関するお問い合わせ
tokyonishi@tsukumin.org

***********************

入会案内
問い合わせ先
市民がつくる政治の会 facebook
市民がつくる政治の会 Instagram
市民がつくる政治の会 Twitter
市民がつくる政治の会 ブログ
市民がつくる政治の会 LINE
市民がつくる政治の会 動画部
***********************