あの内海先生がやってきます。
今一番売れてる書籍「新型コロナワクチンの正体」の内海先生です!
「何を信じたらよいかわからない」ではなく
自分で調べて情報を整理し、必要な知識を身につけ、考えてみましょう。
より多くの方に聞いて頂ける様、ツクみんだからできる特別価格です♪
なかかなこんな機会はありませんので、このチャンスお見逃しなく!
第1部 コロナの何が怖いのか
テレビで報道されるコロナ感染者数。無症状の元気な人が増えて怖い?PCR検査はどのようなものなのか、ほとんどの人がマスクや消毒をしているのに何故また広がったりするのだろうか。厚生省のHPではワクチン接種後の死亡者数が発表されてるけど、それでも安全なの…?
テレビの情報だけでは自分で考えることは難しいのかもしれません。ちゃんと判断できるように、もっと多くのことを知ってみましょう。
第2部 消える日本
何故かあまり報道されない日本の法改定。ちゃんと知らないで大丈夫なのでしょうか。私たちの生活そのものであり、それが子ども達の未来につながっていきます。
TPPって以前は自民党が断固反対してたはず。水道民営化は世界ではなせ再公営化したのだろうか。ヴェオリア社って知っていますか?
戦後から続いた種子法、たった半年の議論で廃止になりました。どんどん進む法改定、日本はどうなっていく?
●講演会の料金は当日現金払いです。
第1部 10時~12時
一般2,500円
正会員2,000円
第2部 14時~16時
一般2,500円
正会員2,000円
第1部+第2部通し
一般4,500円
正会員3,500円
※各部定員70名
〈ランチ会〉 12時~14時 ※自由参加
先生と一緒に雑談しながらランチをしましょう♪
昼食は各自自由にとっていただいても結構です。
持ち込みもOKです。
cocomiさんの有機・無農薬野菜を使った美味しいお弁当を注文致します。
ご希望の方はご注文して下さい。〆切8/17(火)
お支払いは当日現金払いです。
お弁当 税込1,000円
お子様弁当 税込500円
〈懇親会〉
17~19時頃※時間は多少前後する場合があります。
定員20名・先着順
金沢市内で開催予定です。ご希望の方はメールにてお申込み下さい。
金額、場所など詳細が決まり次第ご連絡いたします。5000円前後で予定しています。
〈新刊の販売〉※数に限りがあります。
あの、アマゾン全体総合1位になった最も体制と利権者に不都合な発禁になった本、
“新型コロナワクチンの正体”の販売もあります。
発売後すぐに1位になり、売り切れ続出しました。
※大好評のため在庫が確保できない場合は中止させて頂きます。
〈お子様連れOK〉※託児はございません。
後方にキッズスペースをご用意します。
他の参加者様にご配慮頂けると嬉しいです。
また、授乳の必要な方は申し込み時にご相談下さい。
●申込み方法
ツクみんいしかわ「市民がつくる政治の会」石川支部までメールにてご応募下さい。
ishikawa☆tsukumin.org ☆を@に変えてください。
・お名前
・人数(お子様等)
・参加希望の部
・一般もしくは正会員
・お弁当希望の方は種類(1000円/お子様500円)と個数
※8/17〆切
・懇親会希望の方もこちらでお願いします。
※先着20名
以上をご記入の上、送信して下さい。
内海先生に直接質問したり、お話もできるチャンスです(^^)
是非ご応募お待ちしております♪
【 内海聡Dr講演会in宇都宮 】
お待たせしました。
詳細が決まりました。
約3年ぶりの栃木でのうつみんの講演会です。
現役Dr内海聡先生講演会in宇都宮
『うつみんの未来予測∼コロナ禍から激変!これでいいのか?どうなる日本!?∼』
今や2人に1人がガンと言われており子どもの病気も爆発的に増え、年々増加しているのをご存知でしょうか?アトピー、アレルギーも一昔前までは珍しい病気でした。何故今こんなに病気が増えているのでしょう?
そして2年前から続くパンデミック騒動からの新生活様式·ソーシャルディスタンス·常時マスク着用·治験中のワクチン接種推奨…。本当にこれでいいのでしょうか?
テレビや新聞では決して知ることのできない情報を内海聡Drにお話していただき、これから未来を担う子どもたちに私たち大人ができることは何か、一緒に考えてみませんか?
日時:1月14日(金)
受付-9:10~
講演会-AM9:30~11:30
質疑応答-AM11:30~12:00
書籍販売·サイン会-PM12:00~
※懇親会もあります。(申し込みされた方に詳細をお知らせいたします。)
参加費∶正会員2500円
メルマガ会員3000円
一般3500円
(18歳以下無料)
(正会員·メルマガ会員登録は無料です。この機会にぜひご登録ください!
会員登録フォーム – 市民がつくる政治の会https://test.tsukumin.org/form/)
(お子さま連れのご参加も可能です!お申し込みの際、18歳以下のお子さまの人数、年齢をお知らせください。)
(参加費は事前に銀行振り込みでお願いいたします。お申し込みされた方に振り込み先をご連絡いたします。)
場所:ララカフェ( 栃木県宇都宮市下荒針町3473−23)
申し込み·問い合わせ∶
こくちーず
https://www.kokuchpro.com/event/6fe738889d3fa9d6b3de4d6949786cc3/
または、
市民がつくる政治の会栃木支部
tochigi☆tsukumin.org ☆を@に変えて下さい。
お名前、住所、電話番号、参加人数(お子さまは年齢も)をお知らせください。
【春休み前緊急開催!】「子どものワクチン本当に大丈夫?今だから一緒に考えたい大切なこと」
日 時:3月13日(日)14:15~16:45
場 所:藤沢現地会場及びZOOM合同開催支部会場
参加費:支部毎に設定(500円~1000円)
鎌倉市議会議員であり、全国有志議員の会 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種阻止 副代表の長嶋竜弘さんにお話し頂きます!
当日は長嶋さんのブログを画面共有しながらお話し頂きます。
http://kamakurasi.air-nifty.com/blog/
「全国有志議員の会 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種阻止 」
http://kamakurasi.air-nifty.com/…/2022/02/post-dc930f.html
こちらは立ち上がってまだ日は浅いのですが、賛同者数は日々増え、最新で48名の議員さんが名を連ねています。
当日はテーマの
「子どものワクチン接種」についてお話し頂いた後、
「我々市民がどう政治に関わっていくか」をお話し頂きます。
お子さんの接種について考える方はもちろん、
この機会にしっかりと知識をつけたい方、
市民の政治への関わり方について學びたい方、
長嶋さんのお話しを聞いてみたい方、などなど
沢山の方に聞いて頂きたいと思います♪
■開催支部(18支部27会場)*3/3現在
※ご希望の下記支部まで直接お申し込みください
・北海道支部(旭川市)
https://facebook.com/events/s/
・新潟支部(2会場)
・長野支部(5会場・長野、東御、松本、茅野、野沢温泉)
・栃木支部(1会場)
・茨城支部(牛久市)https://www.kokuchpro.com/event/26c607899b714f627aec7496a240afd4/
・千葉支部(3会場)
①旭会場【 大人20席 】https://kokc.jp/e/20220313asahi/
②大網白里会場【 大人10席 】https://kokc.jp/e/20220313oami/
③松戸会場【 大人12席 】https://kokc.jp/e/2022031matsudo/
・埼玉支部(越谷市埼玉本部)https://www.facebook.com/100068965547332/posts/247160114259505/?d=n
・東東京支部(世田谷区上北沢)https://kokc.jp/e/3cd91183833a411262a13099a8c6c4ec/・神奈川支部(藤沢現地会場)
https://www.kokuchpro.com/event/564b53e240de9f7a82d2e9e4c3424472?fbclid=IwAR1KRljPUHb_nhDR19ysAmcIBwSKOMGbFamW6FLog3dsusOl79t_5akoMW4
・静岡支部(静岡市)
https://www.facebook.com/events/388063039653982
・愛知岐阜支部(豊橋)
https://fb.me/e/1rwsmczjD
・兵庫支部( 神戸市内)
https://www.facebook.com/events/481494650039370/
・奈良支部(奈良県橿原市)
https://m.facebook.com/events/266473795577044?acontext=%7B%22source%22:%223%22,%22action_history%22:%22null%22%7D&aref=3
・富山支部(1会場)
・中国支部(広島)
https://fb.me/e/23YzXKU7m ※中国支部では別日4/1(金)再上映会を企画中です
・山口支部(周南市)
https://fb.me/e/2kKap9XT3
・佐賀長崎支部(2会場・太良会場、唐津会場)
・大分支部(2会場・大分市、日田市)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=271370501777219&id=100067128132170
・熊本支部(熊本市中央区)
https://fb.me/e/1IoHoNndl
※後日録画配信も予定しています(申し込み要件:市政一般会員の方)
イベントページ・合同開催支部一覧はこちらhttps://www.facebook.com/100068100880334/posts/253740453572649/
市民がつくる政治の会 支部一覧はこちら
https://test.tsukumin.org/shibu/
主催 市民がつくる政治の会 神奈川支部
お問合せ先
kanagawa☆tsukumin.org(☆を@に変えて送信ください)
イベント名:
大森院長講演会in栃木『命の話と子どもを守るための東洋医学』
日時:
2022/3/27(日) 第一部10時〜12時20分、
ランチ会12時半〜
第二部14時半〜16時20分
開催場所:
スマイルファームシャンティー(smile farm shanty)
所在地:
栃木県栃木市都賀町升塚523
申込URL:
参加費:
一部二部両方 正会員2000円
メール会員2500円
一般3000円
第一部 正会員1000円
メール会員1500円
一般2000円
第二部 正会員1000円
メール会員1500円
一般2000円
※18歳以下無料です。
概要:
市政の会群馬支部、支部長であり、群馬県高崎市内で整体院をしている柔道整復師及び栄養医学指導師である大森裕介さん。今回、栃木県では初の講演会を市政の会栃木支部で主催させていただきます。
第一部
「子どもに伝えたい命の授業」
かつての屠殺のお仕事(食肉加工)のご経験から、命について、インディアンの教えを絡めて皆さんにお話していただきます。
大量生産、安さ追求、安心、便利…。
それらを追求するために起きている問題。
私たちの口に入る動物たちにどんなことが起きているのか…。
私たちは、命をいただいて生きている。
動物たちの命…。
私たちの命…。
今、伝えたい、命のお話です。
ぜひ、ご家族皆さんでいらしてください。
以下、大森さんからのメッセージです。
2021年よりひょんなことから屠殺での経験を話すチャンスをいただき命の授業として話すようになりました。
結局、動物も植物も人間も「生きている」のではなく「生きるようにされている」こと。
そして動物が食べているもの、身体に入れているものは私たち人間も同じであり命を削るようなことになっていることを感じています。
「それで良いのですか?」を問いたいのが「子どもに伝えたい命の授業」です。
第二
「家庭で使える伝統医療 」
〜子どもを守るのは家庭から〜
お子さまの体調が急に悪くなった時にどこに連れて行かれますか? ご自宅で対処できるとしたらお子さまにとっても安心できると思いませんか?
実際にどのように家庭で実践をするのか、デモンストレーションも行います!
• 東洋医学ってなに?
• ツボってなに?
• 症状ってなに?
• こんな時はどうしたらいいの?
• どんな生活に気をつければいいの?
• 生活習慣病は病気なの?
毎日を健康で過ごすコツを身につけて、病気にならない身体づくりを目指しましょう。
命に関してや、伝統医療である東洋医学を家庭で応用する仕方等、先生と一緒に考えてみませんか?
問合せ:
tochigi☆tsukumin.org ☆を@に変えて下さい。
栃木支部 菊地