3月
27
【大阪支部主催】2022.3.27 真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画上映会 @ ノベル心斎橋13階GRAB
3月 27 @ 11:00 – 13:00

【大阪支部】真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画上映会 

開催日時:3月27日(日)10:30開場 11:00開演 

会場名 :ノベル心斎橋13階GRAB

会場住所 :大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 EDGE心斎橋 13F 

イベント案内のURL 

https://kokucheese.com/event/index/620137/ 

https://www.facebook.com/100069015466172/posts/252226303754550/?d=n 

料金: 2000円  (未就学児無料) 

 

真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画 

「蘇れ生命(いのち)の力」〜小児科医 真弓定夫先生〜の上映会を 

つくミン大阪支部で開催いたします。 

折にふれ、真弓先生の名前が出るくらい内海先生も尊敬されていた真弓定夫先生のドキュメンタリー映画を沢山の方に観ていただきたいと思い企画しました!(真弓先生は昨年末亡くなられましたが、先生の教えを一生かけて伝えていく人たちが沢山いらっしゃることを私たちは知っています) 

「医者の使命は、病気を治すことではなく、病気にならない人を作ること」 

「人生を楽しむこと」 

この映画を1人でも多くの方に観ていただき、 

医療とはなんなのか。また真弓先生がずっと言われ続けていた、「病気にならない身体づくり」に全力を注ぐ、「医者は患者ゼロで廃業になることを目指すべし」 

そんな真弓先生の生き方、生き様に迫ったドキュメンタリー映画です! 

皆様のご参加お待ちしてます🎵 

お申し込みはこちらから↓↓ 

https://kokucheese.com/event/index/620137/ 

市民がつくる政治の会 大阪支部 

★真弓定夫ドキュメンタリー映画『蘇れ生命の力』予告編 

https://www.youtube.com/watch?v=JYIJpzrfV4s&t=5s 

8.イベントの問い合わせ先 

tsukumin.osaka☆gmail.com ☆を@に変更してください。

/濵田、谷下

 

6月
25
【埼玉支部】2022.06.25 市民がつくる政治の会 「6月のお茶会」 @ 体験型フリースクール花ぐるま
6月 25 @ 10:00 – 12:30
① 2022.06 市民がつくる政治の会 「6月のお茶会」

② 日時 20022年6月25日(土)10:00〜12:30

③ 会場 体験型フリースクール花ぐるま

④ 住所 埼玉県加須市不動岡(詳しくはお申込いただいた方へお知らせいたします。)
⑥ 参加費500円
⑦ いつも「市民がつくる政治の会」へご参加いただきありがとうございます。
久しぶりのお茶会開催いたします。
今回はZoom配信の視聴などはなく、スタッフやココに集まるみなさんでリラックスしながら交流いたしましょう^^
主に以下の事についてお話をしたいと思います。
○埼玉や住んでいるエリアについて
○学校給食について
○牛乳ってなんで色々言われているの?
○遺伝子組み換えは何故問題?
○市民がつくる政治の会ってなに?
参加者間の交流や、フラットな意見そして情報を交換ができたらという目的で企画しました。
埼玉・加須市周辺エリアの方・お子さまとのご参加・お連れ様とのご参加・老若男女問わずご参加 大大大歓迎です!!
⑧ saitama@tsukumin.org 担当三辻