6月
27
【全国各地】第4回マザリー全国同時お茶会 「新型コロナとは何だったか?そしてこれからどうなるのか?」
6月 27 @ 13:00 – 16:00

zoomで全国支部が繋がるお茶会、第4弾です!

今回は珍コロ騒ぎにうんざりの方が多いと思いますので、半年たって見えた「珍コロの正体とこれからの日本」と題して、珍コロの裏側、政治や社会の状況、これからどうなっていくのかを講義2時間、質問一時間で行います。興味ある方は地元の母連支部か近県の母連支部をお探しの上、お茶会の有無を確認の上お申し込みください。

●日時:2020年6月27日(土)
ランチタイム   (各支部で設定)
Zoom講演会+お茶会 13:00〜16:00

●会場&申込:以下の開催支部一覧よりご確認下さい。

●開催支部一覧(随時追加)

♢静岡支部

https://www.facebook.com/events/344492923196995/
https://www.kokuchpro.com/event/zoom4/

申込:shizuoka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢和歌山支部

https://www.facebook.com/events/261175705195836/

申込:wakayama☆hahaoya.jp(☆を@にしていください)

♢長野支部https://facebook.com/events/s/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC/542711506424021/?ti=icl

申込:nagano☆hahaoya.jp(☆を@にしていください)

♢大分支部

https://www.facebook.com/events/268699117651628/

申込:oita☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢富山支部

https://www.facebook.com/events/3521676651182072/

申込:toyama☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢愛知支部

https://m.facebook.com/events/284487979355559?view=permalink&id=284487982688892

申込:aichi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢沖縄支部

https://www.facebook.com/events/2289458734692100/

申込:okinawa☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢宮城支部

https://www.facebook.com/events/177465327009137/

申込:hahamii883☆gmail.com(☆を@にしてください)

♢西東京支部https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC%EF%BC%93%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%88%E5%90%8C%E3%81%8A%E8%8C%B6%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%AD%A3%E4%BD%93%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89/1545815352258422/?ti=icl

申込:nishitokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしていください)

♢兵庫支部

https://facebook.com/events/561479454571588/

申込:hyogo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢大阪支部https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC4%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%B8%80%E6%96%89%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A-%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B/255502339222848/?ti=icl

申込:osaka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢東東京支部

https://facebook.com/events/s/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AF%8D%E8%A6%AA%E9%80%A3%E7%9B%9F-%E6%9D%B1%E6%9D%B1%E4%BA%AC-%E5%85%A8%E5%9B%BD%E4%B8%80%E6%96%89%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A/297397874759807/?ti=cl

申込:tokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢千葉支部

千葉市会場
イベントページ&申込:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200627chiba/

柏市会場
イベントページ&申込:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200627kashiwa/

香取郡会場
イベントページ&申込:https://www.kokuchpro.com/event/mc20200627katori/

♢四国支部徳島地区
https://facebook.com/events/3571911932824255/

申込:shikoku☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢福井支部

福井市会場 https://m.facebook.com/events/732614384152847?acontext=%7B%22ref%22:%223%22,%22action_history%22:%22null%22%7D&aref=3&ref=bookmarks

申込:qpdwings☆gmail.com (☆を@にしてください)

大野市会場 https://facebook.com/events/s/%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%A8%E3%81%86%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B/254583552270359/?ti=cl

申込:fukui☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢岐阜支部

https://www.facebook.com/events/659210081301026/

申込:haharen.gifu☆gmail.com(☆を@にしてください)

♢鹿児島支部

https://www.facebook.com/events/656773298203357/

申込:kagoshima☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢埼玉支部

https://www.kokuchpro.com/event/b5d4ccfe5d93723311795b801332f71b

申込:saitama☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢福岡支部

https://facebook.com/events/s/%E7%AC%AC%EF%BC%94%E5%9B%9E%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%88%E5%90%8C%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B%E3%81%9D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%93/495780524485504/?ti=icl

申込:fukuoka☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢新潟支部

https://facebook.com/events/s/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%AA%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%AE/676917439541982/?ti=icl

申込:niigata☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢群馬支部

https://www.facebook.com/events/289062258817250/

申込:gumma☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢奈良支部

https://www.facebook.com/events/2671694499782577/

申込:nara☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢山陽支部

https://facebook.com/events/s/%E3%83%9E%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%90%8C%E6%99%82%E3%81%8A%E8%8C%B6%E4%BC%9A%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82/309513206735139/?ti=cl

申込:hiroshima☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢京都支部

https://www.facebook.com/events/290488858670692/

申込:kyoto☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢四国愛媛地区

https://facebook.com/events/1116238698750415/

申込:ehime☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢栃木支部

https://www.facebook.com/events/257840152153189/

申込:tochigi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)

♢石川支部

http://urx.red/L5wx

申込:haharen.ishikawa☆gmail.com(☆を@にしてください)

 

1月
28
【東東京支部開催】小出 裕章さん講演会 @ NPO法人 薬害研究センター
1月 28 @ 13:30 – 16:30

2011年3月11日以降、日本は原子力緊急事態宣言が解除されていません。

こうしている今でも、福島第一原発ではトリチウムを含む放射能汚染水が毎日発生し、最近は貯蔵タンクに保管しきれなくなった汚染水の海洋放出が議論され、ニュースで度々取り上げられています。

汚染水ばかりでなく、土嚢袋に入れられた除染土も管理が困難となり、それらを少しでも減らすために環境省は除染土を使って野菜を育てる実証実験に入りました。

国内ではこれらの政策に反対の意見が多数上がっていますが、一方で、「放射性セシウムが基準値を下回っているのだから安全だ」「他の原発でも海洋放出はしているのだから」等と後押しする声も多数あります。

今回、40年以上に渡って一貫して科学者の立場から反原発を訴えてきた、元京都大学原子炉実験所助教の小出裕章さんを長野県松本市からお招きし、ご講演頂く機会を得ました。

福島第一原発の放射能汚染水は海洋放出以外の手段があるのでしょうか?

トリチウムとは化学的にはどのようなもので、除去することがそもそも可能なのでしょうか?

除染土は放射性セシウムの基準値を下回っていると環境省は言いますが、チェルノブイリや他の基準はどうなのでしょうか?

小出さんに化学、物理学の観点を踏まえてお話しいただきます。

京都大学を定年退職後、「原発を止めるための思い付く限りのことは全部やった」、「老害にはなりたくない、仙人になりたい」と仰って、現在は第一線を退いて講演会等の仕事を厳選されている小出さんの貴重な講演会です。

録画配信のご視聴も可能です。今回の録画配信はプロの撮影の方にお願いしました。

コロナ禍で原発問題が消されてしまいそうな今、ぜひ多くの方に聞いて欲しいと思います。

<日時>
2021年1月28日(木)
■13:30 – 13:50 受付
■14:00 – 16:00 小出裕章さん講演会 ■16:00 – 16:30 質疑応答

 

<参加費>
◎会場参加
■3,000円
※10歳以下のお子さまは無料です。

◎録画配信
■1,000円

 

<会場>
NPO法人 薬害研究センター

東京都台東区台東4-17-1

<申込締め切り>
現地参加→2021年1月25日(月)13:00まで

録画配信→2021年1月27日(水)13:00まで

 

<お支払いについて>
■会場参加の方は、当日現金払いにてお願いします。お申し込みはこちらから↓

https://l.facebook.com/l.php?u=https%3A%2F%2Fwww.kokuchpro.com%2Fevent%2Fcf0052cdb4ba6b547be0c1912ef6fd1b%2F%3Ffbclid%3DIwAR1s3R4E8VuxzPBb2ZqYlJpmrpugNPJzHEqBES8FiCqO-T7UcavzVoVM0R8&h=AT0lp2Y7OsPq1rdUIP6G3JjhgNrmB6Ccx8LL8DyMf3h0rmtB3u9MFt_3OX8Fqnkq3V1u5ya0u_HFDV9A8o76Si49mMRPmQRsMskFD_CTXB6MXlpTSSoaU8EuAokDSj4BXPmjSA6Ilj7_B90C4S35&__tn__=q&c%5b0%5d=AT1B7Gd3uf-VQ5qcmQ20WzzWlt5US3bdmjczL–v_c2imy9TG6AbtVH3rYl3LPqdX4fpZdB_lU4zKDmq_eoFXjdbWXzAOm1d70KEGGuV3Hx5XN9WkY1Zt1bqCjLoBmIRxG80EmQx-kWdmO5UszsZL4IJHRMt0SLuBL_9CiLqF1eoV0wM

■録画配信の方はクレジットカード決済かペイパルでお支払いください。
お申し込みはこちらから↓

https://www.kokuchpro.com/event/c3edcfcbd9d1b5f053e5df029fe4dd91/?fbclid=IwAR3Fd7dr3FDL7KZ0WUSjHCm5W6uaz4cASFReyRdN8vXG3xgtMCx19vCvuwE

 

<ご参加にあたり>
・お子さま連れでのご参加も大歓迎ですが、保育はございません。小さな保育スペースは設ける予定ですので、そちらで一緒にお過ごし頂くことは可能です。ただ会場にて録画撮影を行いますので、ご配慮を頂けますようお願いします。

・宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

・当日に熱などの体調の優れない方は参加をお控え下さい。

 

<キャンセルについて>
■現地参加の方はキャンセルの場合は必ず2日前の1月26日(火)15時までにメールにてご連絡ください。
tokyo☆hahaoya.jp (☆を@へ変えて下さい。)

■録画配信の方の、お客様都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。予めご了承ください。

担当 : 井上 岡村

 

5月
11
【北海道支部主催】市民がつくる政治の会 北海道支部ランチ会 〜テーマ:デトックス力をあげる〜 @ Farm to Table TERRA
5月 11 @ 11:30 – 14:00

市民がつくる政治の会 北海道支部ランチ会

〜テーマ:デトックス力をあげる〜

こんにちは!市民がつくる政治の会(旧:日本母親連盟)北海道支部です。

北海道もやっと暖かく春らしい日が多くなってきましたね!春といえば新しい物事の始まりの季節でもあり、同時に卒業の季節でもあります。ということで、あなたの身体の中のいらないものに別れを告げませんか!?

春はデトックスに最適の季節と言われています。でもそれは何故なのか、またデトックスを促すためにはどんなことをしたらいいのか。

今回のランチ会はファスティングマイスターから食べ方のアドバイスやファスティングの基本を聞けちゃう、ミニ勉強会付きのランチ会です。

勉強会の後は、ランチを食べながら情報交換やお喋りを楽しみましょう♪ぜひお気軽にご参加ください!

●日時:5月11日(火)11:30-14:00(途中退席も可)

●参加費:500円(中学生以下無料)

ご自身の飲食代

●定員:6名

●場所:Farm to Table TERRA

北海道札幌市中央区南9条西2丁目2-10

ホテルマイステイズプレミア札幌パーク 1階

●申し込み:下記サイトよりお申し込みください

https://www.kokuchpro.com/…/8548f2ce9cbe91ebdea7…/entry/

・席予約の関係上、申し込み後のキャンセルは5月9日までにお願い致します。

・セールスや宗教等の勧誘目的での参加はご遠慮くださいませ

【主催】市民がつくる政治の会北海道支部

イベントURL

https://www.facebook.com/events/824092078191449/

5月
15
【東東京支部開催】戦う区議!西村修のリアルな政治話し @ 三好弥(みよしや)
5月 15 @ 17:00 – 20:00

1月の緊急事態宣言で延期になった西村修さんのイベントを開催します!

題して、『西村修のリアルな政治話し』です。団体名称が「市民がつくる政治の会」になってからの東東京支部として最初のイベントになります。

5月15日(土)の17時スタートです。(受付は16時半から)

文京区議の西村さんに『政治』を語って頂きます。
政治は堅苦しい、難しいイメージですが、『コロナ騒動』で私たちの生活が政治にこれほど密着していると感じた事は今までなかったのではないでしょうか。世の中がまさに激しく変化している今、市民として何ができるか、どうしたら日本が良くなるのか一緒に考えませんか?

去年10月に講演会を開催し、大好評だった西村さんなら政治を楽しく、そしてわかりやすくお話し頂けること請け合いです!

会場は西村さんご紹介の下町の洋食レストランで開催します。実は西村さんの馴染みのお店。今回店主の三好さんが快く会場としての利用を引き受けてくださいました!その後会場にて懇親会となります 。講演会のみのご参加も可能です。

皆さまお誘い合わせの上 参加ください♪

【日時】
2021年5月15日(土)
16:30-16:50 受付
17:00-18:15 講演会
18:20-20:00 交流会

【料金】
1,500円(講演会費) + 3,500円(お弁当形式のお料理とお飲み物)
*10歳以下のお子様は講演会費は無料です。
【お支払いについて】
当日現金払いにてお願いします
【お申込みはこちらから↓】

https://www.kokuchpro.com/event/7e94ce5f4bd0581fbc736e95a19d44d1/?fbclid=IwAR0YRyjj24SEwfscdJNJDrLbi-k_9O12QzrXu6DbGXTR6e1QDCrER-mrNDI

【申込締切】
2021年5月12日(水)
【定員】
18名 *定員になり次第締め切ります
【場所】
三好弥
(住所:〒112-0012 東京都 文京区 大塚 6-1-2)
*アクセス*
・新大塚駅から152mhttps://tabelog.com/tokyo/A1323/A132302/13041615/

<ご参加にあたり>
・お子さま連れでのご参加も大歓迎ですが、会場の都合上、保育スペースは設けられませんでした。
・宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。
・当日に熱などの体調の優れない方は参加をお控え下さい。

【ご注意】
・キャンセルの際は必ず5月12日(水)までにご連絡ください(tokyo☆hahaoya.jp) ☆を@に変えて下さい。
・宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

担当:岡村 井上

【西村修 プロフィール】

生年月日:1971年9月23日49歳

出身地:東京都文京区

身長186㎝ 体重:105kg

1991年 新日本プロレス・沖縄県糸満市西崎総合体育館でデビュー。

1998年 ガン(後腹膜腫瘍)による長期欠場を強いられるが、食事療法で回復。

2000年 現役復帰。

2010年 第22回全国比例参議院選挙に国民新党公認、新日本推薦で出馬

2011年 文京区議会議員選挙において初当選。

2019年 文京区議会議員選挙において再選・現在3期目

共著『給食で死ぬ!!-いじめ・非行・暴力が給食を変えたらなくなり、優秀校になった長野・真田町の奇跡!!』

 

6月
16
【北海道支部主催】内海聡先生札幌講演会 @ 札幌市民交流プラザ スカーツコート 1F
6月 16 @ 10:00 – 17:00

「内海聡先生札幌講演会(2021年6月16日)」開催します!

全国にその悪名を轟かせている、うつみんこと内海聡医師が、初夏の札幌で講演会を行います。

今回は午前と午後の2部構成で、コロナ騒動と福島の原発事故による放射能と食(原発事故は終息していません!)についてお話しします。

各会60名様限定です。

日本全国を駆け回る多忙なうつみん毒舌を、生で聞ける滅多にないチャンスです。新聞、雑誌では決して得られない、貴重な情報満載間違いなしの講演会です。

是非皆さんのご参加をお待ちしております。

日時:2021年6月16日(水)

場所:札幌市民交流プラザ スカーツコート 1F

受付:9:30

●第一部講演:午前の部 10:00〜12:00

テーマ 「コロナ騒動・ワクチンの副作用とマスクの弊害」

参加費 一般3000円

正会員2000円

中学生以下 無料

定員 60名

●内海先生を囲んでのランチ会:12:20〜14:10

参加費 一般5000円

正会員4000円

中学生以下 無料

定員 15名

●第二部講演:午後の部 14:30〜17:00

テーマ 「放射能と北海道の食」

参加費 一般3000円

正会員2000円

中学生以下 無料

定員 60名

※講演会午前・午後の部通しの場合、一般で5000円、正会員で3500円とします。

○申し込み区分

午前、午後の講演いずれか

午前、午後の部の参加

午前の部、ランチ会参加

午後の部、ランチ会参加

午前、午後の部、ランチ会参加

申し込みはこちら

↓ ↓ ↓

https://forms.gle/14Lqu5bZ7QfgMzh77

※申し込み後に自動返信メールが届きます。もし届かない場合は迷惑メールに振り分けられているか、入力されたメールアドレスが間違っている可能性がございますので下記アドレスまでご連絡下さいませ。

silver30jp☆gmail.com ☆を@に変えて下さい。

【主催】市民がつくる政治の会北海道支部

イベントURL

https://www.facebook.com/events/292056599111507/

7月
24
【富山支部】「蘇れ生命の力〜小児科医真弓定夫」上映&真弓紗織さん講演会 @ 富山県教育文化会館 集会室 
7月 24 @ 13:30 – 16:00

【富山支部】「蘇れ生命の力~小児科医 真弓定夫」上映&真弓紗織さん講演会 

日時:7/24 開場12:30 上映開始13:30 

場所:富山県教育文化会館 集会室 

イベント内容 

「薬や注射に安易に頼らない。診療を対処で終わらせない。医者は患者ゼロで廃業になる事を目指すべし。そして一番大事な事は〝人は自然の一部である〟」と生涯をかけて伝え続けておられる小児科医、真弓先生のドキュメンタリー映画です。 

今回は真弓先生の娘さんである真弓紗織さんにお越しいただき、「真弓家流子育て」や「今の時代についてどう思われるか?」などなど、気になるお話をしていただきます。 

申し込みURL 

https://www.kokuchpro.com/event/59db4abe956f0f6b065cc0010b3a742f/定員 40人(先着順)

10月
12
【東東京支部主催】エミリーさんとうつみんのラジオ応援見学&Meeting会 @ 渋谷クロスFM
10月 12 @ 20:00 – 23:00

市民がつくる政治の会東東京プレゼンツ!

エミリーさんとうつみんのラジオ応援見学&ミーティング会♪

内海代表が度々出演している渋谷クロスFMのラジオチャンネル

「エミリーの世界へつなげよう〜join us〜」

を一緒に視聴しませんか!?

10月12日㈫に再び内海代表が登壇します!

今回はどんなお話が聴けるのでしょうか♪

今月、渋谷のブースに応援見学に行ったスタッフが、ラジオ終了後にパーソナリティのエミリーさんとお話ししたところ、10月12日のラジオの後にエミリーさんと内海代表を囲んでの食事をしながらのミーティング会という企画が決まりました。

何て気さくなお人柄のエミリーさん!

東東京支部のスタッフも参加します。

応援視聴からのお食事会という今回のイベント、皆様もいかがでしょうか?

お待ちしております!

*注意*

お申し込みは、ラジオ応援見学とミーティング会、両方にご参加できる方で、

なおかつ20:00〜20:30に受付できる方のみに限ります。

 

■開催日時 :2021年10月12日(火)

ラジオ応援見学 (屋根はありますが屋外での見学です)

20:00開始 20:50終了

(受付20:00〜20:30 *受付後、出入り自由)

場所:渋谷クロスFM

〒150-0041東京都渋谷区神南1-12-10シダックスカルチャービレッジ1階

状況によっては形式が変わるかもしれませんので、予めご了承ください。

ミーティング会

21時 開始 23時 終了 (うつみん、エミリーさんは21時半頃到着予定)

詳細はラジオ応援見学&ミーティング会にお申し込み頂いた方に別途メールにてご案内させて頂きます。

会費:7,500円(7500円は、レストランのコース代金のみです!)

*エミリーさん、内海代表への質問を事前に受け付けます。

申込時にこくちーずのメッセージに1人1つまでご記入ください♪

https://www.kokuchpro.com/event/0c3ba4ee3a9b978af34dbafff081183d/

定員:7人

<キャンセルについて>

■キャンセルの場合は必ず2日前の10月10日15時までにメールにてご連絡ください。

tokyo☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。

#エミリーの世界へつなげよう #エミリー #エミリーの世界へつなげよう #渋谷クロスfmスタジオ #渋谷クロスラジオ #渋谷クロスfmラジオ #渋谷クロスfm観覧あり #渋谷クロスfmで検索すると全国どこからでもご覧いただけます #渋谷クロスfmエミリーチャンネル #渋谷クロスfmサテライトスタジオ

#市民がつくる政治の会 #内海聡 #多数派になろう #最悪を回避する #ツクみん #市政の会 #新型コロナ #政治団体 #政治 #医原病 #市民 #NPO法人薬害研究センター #TokyoDDClinic #東京 #東東京 #うつみん #tokyo #薬害 #市民がつくる政治の会東東京

▼▼▼市民がつくる政治の会 東東京▼▼▼

▼FACEBOOK▼

https://www.facebook.com/tsukumin.easttokyo

▼INSTAGRAM▼

https://www.instagram.com/tsukumin_east_tokyo/

♪市民がつくる政治の会♪

https://test.tsukumin.org/

 

10月
24
【北海道支部主催】みんなで振り返る全国一斉行動 「マスク着用に関する要望書・・・その後」コミュニケーションを図ろうキャンペーン!
10月 24 @ 10:00 – 11:30

みんなで振り返る全国一斉行動

「マスク着用に関する要望書・・・その後」

北海道支部では7月に道内220の自治体にマスク着用に関する要望書を提出しました。

さて、その結果はどうなったでしょうか?

回答が沢山返ってきたのか、ほとんど返ってこなかったのか。

また回答はどのような内容だったのか。

会員のみなさんと結果を共有し、今後どのような行動をとっていけばよいのかを一緒に考えたいと思っています。ぜひみなさんの考えや想いをお聞かせください!

またスタッフ、会員同士の繋がりを強くするための交流の場にもなればと思っています。マスクや要望書の話以外にもざっくばらんにお喋りしましょう。

会員のみなさんのご参加をお待ちしております。

■日時:10月24日(日)10:00-11:30

■場所:札幌市中央区南4条東4丁目(詳細は参加者にのみお伝えします)

※駐車スペースはございませんので近隣のコインパーキングをご利用下さいませ

■対象:市民がつくる政治の会 正会員、賛助会員、メール会員

■参加費:500円

■定員:10名

■その他:室内での食事は不可、飲み物は可(ゴミは各自お持ち帰り下さい)

お申し込みが下記フォームよりお願いいたします。(10月22日締め切り)

https://forms.gle/GAPQyXYMD4KhrQE39

ご不明な点は市民がつくる政治の会北海道支部までお気軽にどうぞ!

hokkaido☆tsukumin.org ☆を@に変更して下さい。

 

10月
30
【茨城支部主催】茨城支部ランチ交流会 コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ PAQUU×PAQUU
10月 30 @ 11:30 – 14:30

毎日の生活の中で湧き上がる、ふとしたギモンや腑に落ちないことに
気が付いたら、思いを同じくする仲間たちと語り合い、行動しませんか?

市民がつくる政治の会は、そうした活動を通じて、子どもたちの、
そのまた子どもたちに、素晴らしい日本を、世界を残していきたいと
考えます。

皆さんのお越しをお待ちしております。

 

11月
6
【東東京支部主催】『子どものマスク着用に関する要望書』その後のおはなし会 コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ 都内カフェ
11月 6 @ 14:30 – 16:00

市民がつくる政治の会 東東京支部も

『子どものマスク着用に関する要望書』その後のおはなし会

以下日程で、開催します。

日時  11月6日 14:30〜

場所 都内カフェにて開催

(詳細は決まり次第お伝えします)

参加をご希望の方は

tokyo☆tsukumin.org まで (☆を@に変更して下さい。)

氏名、ご連絡先、参加人数を明記の上

ご連絡をお願いします♪

#市民がつくる政治の会 #内海聡 #多数派になろう #最悪を回避する #最悪を排除する #ツクみん #市政の会 #新型コロナ #政治団体 #医原病 #市民 #NPO法人薬害研究センター #TokyoDDClinic #東京 #東東京 #うつみん #tokyo #薬害 #市民がつくる政治の会東東京

▼▼▼市民がつくる政治の会 東東京▼▼▼

▼FACEBOOK▼

https://www.facebook.com/tsukumin.easttokyo

▼INSTAGRAM▼

https://www.instagram.com/tsukumin_east_tokyo/?hl=ja

♪市民がつくる政治の会♪

HOME