兵庫支部第三回運営会議
12月21日(金)10時~12時(9時半開場)
場所 trees workshop
神戸市兵庫区島上町1-2-6
アクセス http://hiromi.blog.jp/archives/4983013.html
会議終了後参加できる方でランチ会をします。
兵庫支部スタッフご希望の方のご参加お待ちしております。ランチ会だけの参加も可能です。お子さま連れ可能です。
みなさまこんにちは!
マザリー兵庫支部第4回スタッフミーティングのお知らせです。
・日本母親連盟ってなに?
・まずは雰囲気を見てみたい
・どんなことをしているのか気になる
など少しでも興味が有ればぜひおいでください!ランチをいただきながら医療、食、子どもたちの未来についてお話しをしましょう?
参加したら会員登録しないといけないと言うことはありません。ぜひお気軽にお問い合わせください!
スタッフのお仕事に興味がある方は是非ミーティングからご参加ください☺
お問い合わせはFacebook日本母親連盟兵庫支部トップページの「メールを送信する」、日本母親連盟へのご登録はトップ記事のリンク先よりお願い致します。
************************************************
マザリー兵庫支部第4回ミーティング
1月16日(水)10時~12時(9時半開場)
場所 trees workshop
神戸市兵庫区島上町1-2-6
アクセス http://hiromi.blog.jp/archives/4983013.html
ミーティング終了後参加できる方で新年ランチ会をしましょう。
神戸市中央卸売場、イオン神戸南付近。
第一回 ランチ会を行います♪
1/17(木)11:30~15:00(出入り自由)
ベジモ野菜食堂(広島市中区紙屋町)
http://vegimo-yasai.com
参加費はいりません。ご自身の飲食代のみ。
母親連盟ってなに?政治の問題は難しそう。食の安全は?教育の問題は?ワクチン接種どうしてる?放射能のことどう思う?子育ての疑問や今の社会への違和感などなど…。
普段言いにくいこと、聞きにくいこと
1/17ランチ会で話してみませんか?
母親連盟の「母」とは子を持つ親だけではなく、次世代を育てる女性の総称です。女性が持つ「身を捨てて尽くす力」「無条件の愛の力」が、世の中を変える力になると定義し、総称として「母」と表しています。
もちろん、母でなくても、女性でなくても、どなたでも参加できます。
みんなで日々の不安や将来の心配事を解決する方法を探っていきましょう!
《ご予約満了のため受付を終了致しました。》
?新年ママ友ランチ会のお知らせ?
みなさまこんにちは!
1月22日(火)三宮でランチ会をします。ソファ席の個室で小さなお子様もママもくつろぎながら一緒にランチしませんか?
スタッフも1歳から3歳の子連れで参加いたします♪
赤ちゃんが泣いたりぐずってもご心配いりませんよ?
・マザリー兵庫支部にはどんなメンバーが居るの?
・どんな雰囲気なのか見てみたい!
・なかなか参加できないけど自分に出来ることは?
・子育てについて悩みを相談したい
少しでも気になったらママ友とランチに行くような気軽なお気持ちでご参加ください?
独身の方、ご夫婦でなどどなたでもご参加いただけます。年齢制限はありません。
男性スタッフも居りますので男性の方もぜひご参加ください。
みんなで子どもたちの未来を語りましょう?
************
新年ママ友ランチ会
《日時》
1月22日(火)12時~14時頃
《場所》
三宮駅付近
《参加費》
昼食代
※会場につきましては年明け頃に発表致します。今しばらくお待ちください。
参加したら会員登録しないといけないといけないということはありません。
お問い合わせはFacebook日本母親連盟兵庫支部トップページの「メールを送信する」、日本母親連盟へのご登録はトップ記事のリンク先よりお願い致します!
みなさまのお越しをお待ちしております?
日本母親連盟 西中国支部
第2回ランチ会を行います✨
日時:2月4日(月)11時~15時
場所:喫茶さえき(紙屋町電停すぐ)
参加費:1500円(ランチとドリンク付き)
(ランチを召し上がらないお子さまは無料)
募集人数:20人
たくさんの方とお会いできるのを楽しみにしています(*^^*)
———————————————–
日本母親連盟とは…
食・医療・環境・教育・保育などの問題を広く社会に投げかける啓蒙活動を行い、「子どもたちの未来のために母親や女性たちの力で健康な社会を産み出す」ことを目的としています。
母が子を想うような気持ちで、社会を変えていきましょう~?
※西中国支部は「広島」「山口」「島根」
3県合同の支部です。