2月
24
【福岡】まる一日やってるお茶会 @ 北九州市 旧古河鉱業若松ビル
2月 24 @ 09:00 – 17:00
北九州市での初のお茶会を開催します♡
たっぷり9時から17時まで、ずーっとお茶会です。のんびりずっと役員は一日中います(^^)

マニフェストを一緒に読んでもいいし、これからの展望でも、食事、食品のこと、何でもあり!

ご参加も退出も、時間中なら自由です♡
15時以降は、素敵な獣医さんもご参加予定。病院で聞けないあれやこれやを聞いてみませんか?

参加費 500円
自然食品店で売ってるペットボトル飲料をご用意します。

お申込みはお気軽に!
fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

よろしくお願い申し上げます☆

 

2月
26
【西東京】Beyond the waves 自主上映会×山本太郎講演会 @ 国立市芸術小ホール
2月 26 @ 17:30 – 21:00

ついに 山本太郎氏「上映会×講演会」が決定!

俳優としてのキャリアを捨て、
参議院議員となった山本太郎氏に関するドキュメンタリー作品。

ナショナリズム、外国人嫌悪、再軍備へと向かう日本を、
その流れに逆らう反抗者の目を通して映し出す。反抗者のあがき、ためらいは、今日の日本社会のステレオタイプな思考を超え、右傾化政治の復活という普遍的な問題を提起。

上映会後に、山本太郎氏ご本人が登場いたします。

==============================
申し込みはこくちーずよりご登録をお願い致します。
https://www.kokuchpro.com/event/b5de8a588ad70aeee240bf6abf449842/

※ Facebookの参加ボタンのみでは参加となりませんので、
くれぐれもご注意ください。

※ お支払いは当日現金払いでお願いします。

==============================
◆ 日本母親連盟西東京地区主催 ◆
BEYOND THE WAVES 自主上映会 x 山本太郎 講演会

<時間> ※ 会場 17:00
第1部 17:30〜18:35 上映会
第2部 19:00〜21:00 山本太郎氏講演会

<参加費> ※当日受付にてお支払いください。
2,000円
学生 1,000円(受付にて必ず学生証をご掲示ください。)

<会場>
くにたち市芸術小ホール 一階 ホール
東京都国立市富士見台2−48−1
https://kuzaidan.or.jp/hall/access/

≪第一部≫ 17:30〜 自主上映会
福島で原発事故が起きたことをきっかけに、人気俳優の道をなげうって政治の世界に足を踏み入れた、今の日本では型破りな国会議員山本太郎を追いかけたドキュメンタリー映画。作品に登場するのは目の前の様々な問題に立ち向かい、追及し続ける人々。次々と襲い来る荒波のような困難を乗り越えるために、いまこの国に生きる私たち一人一人に出来る事は何なのか・・・。

監督のアラン・ドゥ・アルー(Alain de Halleux 1957年ベルギー生まれ)氏は『チェルノブイリ・フォーエバー』(2011年)や『福島へようこそ』(2013年)など、これまでも原発の問題をテーマにした作品を世に生み出してきた。『福島へようこそ』の撮影で来日した際に山本太郎氏と出会い、この作品が生まれた。監督の目に映った日本とは?

≪第二部≫ 19:00〜 山本太郎氏講演会
今、山本太郎は何を想うのか?これからの経済政策は?憲法は?など山本氏より直接みなさまへ質疑応答を適宜交えながらの講演会となります。

==============================
申し込みはこくちーずよりご登録をお願い致します。
https://www.kokuchpro.com/event/b5de8a588ad70aeee240bf6abf449842/

※ Facebookの参加ボタンのみでは参加となりませんので、
くれぐれもご注意ください。

※ お支払いは当日現金払いでお願いします。

==============================

3月
24
【福岡】「檻の中のライオン」楾大樹弁護士 講演会 @ 福岡市赤煉瓦文化館
3月 24 @ 09:45 – 11:40

国家権力をライオンに、憲法を檻に例えた分かりやすい本「檻とライオン」の著者楾大樹先生の講演会です。 全国で講演会を絶賛開催中です! もちろん、日本母親連盟 福岡支部の会員、非会員に関わらずご参加頂けます

? 日時: 平成31年3月24日日曜日 9時15分〜11時40分

場所 福岡市赤煉瓦文化館

会費 1,500円

書籍の販売もございます。

政治に関心がないけど、母連ってどうなの?という方にこそ、ご参加頂きたいです?

この機会に、憲法を一緒に学びましょう❣️

【福岡】ワクチンってどう思う?お茶会 @ 春吉公民館
3月 24 @ 13:00 – 16:00

ワクチンについてどう思う?

私達、ど素人主婦&ママ達でたくさんおしゃべりしてみましょう♪

看護師さんも参加してくれます(^^)

前日の母連の総決起パーティーに出席する支部長が、できたてのマザリー宣言を披露します!

「母連ってほんとのとこどうなの?」ってこっそり思っている方も遠慮なくご参加くださいね(^^)

午前中の「檻の中のライオン講演会」にご参加くださった方は無料でご参加頂けます!

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka@hahaoya.jp

担当:大庭、原田

4月
13
【北海道】函館地区 第1回定例会 @ 大中山コモン 工芸実習室
4月 13 @ 19:00 – 21:00

医療と食の問題について、皆さんと意見交換ができればと思います。同じことを考えている人たちで繋がっていきたいと思います。今回は函館地区での最初のイベントです。ぜひ気軽にご参加ください。

<お問い合わせ先>

メール:hokkaido☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:外山

4月
14
【福岡】お昼からやってるお茶会in北九州 第2回 @ 旧古河鉱業若松ビル 会議室C
4月 14 @ 13:00 – 17:00

北九州市での第2回目のお茶会を開催します♡(時間変更となりました!)

たっぷり13時から17時まで、ずーっと誰かがいます。

これからの展望でも、食事、食品のこと何でもあり!

ご参加も退出も時間中なら自由です(^^)

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:大庭、原田

5月
12
【福岡】内海聡講演会 「基礎にかえって社会毒」~食と医療と子どもの未来~ @ 立花寺緑地リフレッシュ農園
5月 12 @ 15:00 – 17:30

日本母親連盟福岡支部初の、内海聡先生の講演会です!

色々知りたいけど、まず「社会毒」をもう一度おさらいしておきましょう♪

後半は、内海先生があなたの質問に笑顔で答える!というコンセプトでQ&Aを行います♪

内海先生の「ベストクエスチョン賞」に選ばれた貴方には豪華(?)商品をプレゼント!

☆日時:5月12日日曜日  15時〜17時30分、開場 14時30分

☆会場:立花寺リフレッシュ農園 研修室(福岡市博多区立花寺)
とっても辺鄙な場所ですが、バスが1時間に1本あります!(^^;
駐車場は広大です(^^)

☆定員:50名限定

☆参加料金:3,000円
中学生以下の子どもさんは無料です♪
託児はありません。

☆お申し込み:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
お振込み口座をご案内しますので、お振込み確認で手続き完了です♪
イベント参加ボタンだけではご参加頂けませんのでご注意くださいね♪

☆お問い合わせ:大庭 千賀子 メッセンジャーまで(^^)お気軽にどうぞ!

☆スタッフ限定にて懇親会開催♪詳しくはメールやメッセージでお問い合わせくださいませ♪

6月
15
【東東京・西東京合同】座間宮ガレイさんと♪「選挙の勉強会」 @ 武蔵野プレイス
6月 15 @ 10:00 – 12:00

<日本母親連盟 東東京・西東京支部共催企画>

選挙ジョッキーと言われる座間宮ガレイさんによる「選挙の勉強会」。

「どうせ誰に入れても変わらない」そんなことはありません!!

「一億総選挙革命」の著者であり人気ブロガーの座間宮ガレイさんが、選挙について分かりやすく、面白おかしく笑いと共に解説してくださいます。最後は「そうなんだ!」という気づきが起こり、すぐにでも動くことが出来るようになります。

勉強会に参加した人が続々と選挙の面白さに目覚め、ボランティアに参加したり、あるいは立候補して市議になったり、はたまた衆院選で当選したりと面白いことが生まれつづけている、選挙の勉強会!お子さんと遊びながらでも、おこさんが走り回っても大丈夫。周りの人と話しながらでもいいんです♪皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

◆講師:座間宮ガレイさん

勉強会のあとは、先着12名さまに限りランチ交流会も行います。料理の内容は肉料理(豚肉か鶏肉)と野菜のおかず数種類、雑穀米とスープ、食後にシフォンケーキと珈琲または紅茶と盛りだくさん!地元野菜たっぷりのこだわり料理をガレイさんと一緒に楽しみましょう♪

<お問い合わせ先>

メール:haharen.nishitokyo☆gmail.com(※☆を@にしてください)

担当:嘉手納

 

6月
22
【北海道】❀マザリー北海道おしゃべり交流会❀ @ 札幌市内中心部(場所の詳細は1週間前までにお知らせいたします)
6月 22 @ 13:00 – 15:00

食の安全、医療、子育て、ワクチン、水や種などなど、最近気になるけどなかなか周りの人と話せない。 そんな同じ思いのみなさんと集まって一緒におしゃべりしませんか。 みんなが繋がれば、仲間が増えれば、きっと世の中を変える大きな力になると思っています。 とにかくこの思いを誰かと話したい、共有したいという方、ぜひお気軽にご参加ください♪

前回のお茶会に都合がつかなかった方、お見逃しなく!

✿男性や未婚の方も大歓迎✿

※不明点などお問合せは「メッセージ送信」にてお送りください。

<お問い合わせ先>

メール:https://www.facebook.com/events/2037167126411583/

担当:春日部

 

参加申し込みは、上記リンクの支部Facebookページのイベントにて受け付ける予定です。 開催場所はまだ未定のため。「札幌市内中心部」とさせて頂いております。 決まり次第、イベントにて告知させて頂きます。

 

【福岡】押しかけお茶会~森あやこさんを囲んで @ 森あやこさん 事務所
6月 22 @ 13:30 – 15:30

先日のうつみん講演会に顔を出してくださった森あやこさんに、「市議さんとお話してみたい!なんとかお茶会させてください☆」とお願いして、おまけに場所はあやこさんの事務所!というまさに「押しかけ」お茶会を決行させていただく事になりました⭐️

あやこさんとは1時間ほどお時間頂いてお話した事があります。 小柄で、元気いっぱいで明るくて前向きでキュート!素敵な女性でした✨✨

市議さんってどんな事すると〜?何か相談とかしていいと〜?お休みとかあると? 色々「おしゃべり」してみましょ♡

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:大庭