今よく話題にのぼる「種子法」についての疑問点と問題点を前衆議院議員の緒方林太郎氏にお話して頂きます。
ぜひ、この機会に勉強会にご参加ください。
会場でお待ちしております!
会場:「自然食工房めぐみ」https://www.megumi2352.com/
会費:1,000円(お飲物、スィーツなどを別途ご注文頂きます)
日本母親連盟マザリー茨城支部ランチ交流会(∩´∀`)∩❤︎
・
マザリーって何してるの? どんな人がいるの?
食事や医療や教育や政治や、気になるけどなかなか周りの人と話が合わなくて…
そんな方にぜひご参加頂きたいです♪
正会員になっていただく必要はありません、
気になっていたんだ、という程度の気持ちで充分です!
一緒におしゃべりを楽しみながら、2018年を明るい気持ちで締めましょう♪
子連れも、男性も大歓迎です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
・
日時:2018年12月29日(土)12:00~
場所:茨城県龍ケ崎市市内のイタリアン(参加希望者にお知らせします)
参加費:各自飲食代
募集人数:先着15名様(残り僅かです、お申込お急ぎください)
申込方法:メールのみ ✉ hahaoya.ren.iba☆gmail.com (※☆を@にしてください)
「①当日の連絡先②参加人数③もしあればマザリーへの質問」をお知らせ下さい。折り返しこちらより返信させて頂きます。
※お子様がご一緒の場合には、椅子が必要な場合1人と数えます。食事の要、不要もお知らせ下さい。また離乳食アレルギー食を除く飲食の持ち込みはご遠慮下さい。
・
※ スタッフはみな子育てや、フルタイムの仕事をしています。返信には時間がかかる場合があります。ご了承ください。
1月6日日曜日、福岡市早良区祖原のカフェ「NEST」にて、ユルお茶会をしたいと思います。14日に来れない方、来れる方、よかったらどうぞ?
もちろん会費なし。ご自身のお茶代だけです。
人数増えたら、お向かいの「常若整骨院」さんが場所を貸してくださる(院長、院長夫人の明子さん、ありがとうございます!)そうなので、お茶の葉、コーヒー、茶菓子など一つ持参して持ち寄りお茶会にしましょう!
時間は14時以降、みんなが帰る夕方まで。
途中フラリと参加もいいし、ガッツリ参加も大歓迎!
集まれるとき集まってみませんか?
NEST cafe&sweet
住所: 福岡市早良区城西3-12-31
外観: https://goo.gl/24h6F8
URL: https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40038281/
常若整骨院
住所: 福岡市早良区祖原4-3
電話: 0120-947-446 / 092-836-6810
外観: https://goo.gl/7xr4zL
アクセス: https://tocowaca.com/access/
福岡市営地下鉄西新駅から徒歩9分です(^^)
ご参加お待ちしています?
日本母親連盟 福岡支部メンバーの顔合わせを兼ねたお茶会を開催したいと思います。
福岡市、天神の渡辺通りのホテルニューオータニの裏側にある春吉公民館をお借りしました。
母連の事だけでなく、日頃の思い、疑問、お互いのこと、たくさんたくさんおしゃべりしましょう✨
スタッフでお茶類を準備しますのて、お茶菓子など持参して下さいませ!
「これ、おススメ!」なんてものを是非?
日時 平成31年1月14日月曜日
13時から16時
この後お時間ある方はまた、場所を移してお茶しましょう?✨
会費 500円 茶葉、コーヒー豆代 余った分は活動資金に回させてくださいませ✨
お申込みは、参加ボタンぽちりでも、日本母親連盟 福岡支部 、または大庭 千賀子まで、メッセージよろしくお願いします?
お気軽にどうぞご参加くださいませ✨

お勉強会に参加した人が続々と選挙の面白さに目覚め
ボランティアに参加したり
あるいは立候補して市議になったり
はたまた衆院選で当選したりと
面白いことが生まれつづけている、選挙のお勉強会です!
お子様連れの方が安心して参加していただけるように、泣いても走り回っても全く問題ありません。
懇親会も開催致します(^ ^)皆様のご参加をお待ちしております♪
✨? 勉強会 10:00〜12:00(受付開始 9:45)?✨
? ? ? 参加費1500円 ???
✨? 懇親会 12:00〜13:00?✨
? ? ?参加費 800円
✨料金は、当日受付にてお支払いください。✨
✨?場所 コープうしく店 2階 コミュニティールーム1?✨
住所 茨城県牛久市南1-18-33 2階 コミュニティールーム1
事務局 日本母親連盟 マザリ―茨城支部
_________
座間宮ガレイさん プロフィール
石川県小松市出身 40歳。
20代は大竹まこと氏に師事し、放送作家として、コントやテレビ・ラジオに関わる。「ナニコレ珍百景」、シティボーイズなど。2011年からブログを立ち上げアルファブロガーに。2013年、初投票。参院選東京都選挙区で山本太郎氏の選挙に関わってから、選挙の道へ。2015年から選挙のお勉強会を立ち上げ年間100本〜200本ペースで全国行脚中。2017年日本選挙新聞を立ち上げ人生選挙一色に。
ブログ:座間宮ガレイの世界
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/
Facebook:
https://www.facebook.com/garei.zamamiya
イラスト(taeoさん)
http://urx3.nu/P6PD
政治の話題って、会話のマナーのタブーに入っていたりしますよね。
学生の頃、政治の仕組みも選挙権も被選挙権も教科書に書いてあったし、テストにも出たのに、いざ社会に出てもイマイチ分からない…今回はえとう真実さんが、「政治と選挙」のお話を分かりやすくして下さいます。
ちょっと聞くのが恥ずかしい質問も大丈夫!
ご興味ある方ならどなたでも大歓迎です♪
日時 2019年2月10日 13時から15時
会場 えとう真実さんの事務所
福岡市西区今宿東二丁目31-5
会費 500円→無料
お申込み、お問い合わせは日本母親連盟 福岡支部のページへ、または
haharen.fukuoka☆gmail.com(※☆を@にしてください)
までよろしくお願い申し上げます♪

たっぷり9時から17時まで、ずーっとお茶会です。のんびりずっと役員は一日中います(^^)
マニフェストを一緒に読んでもいいし、これからの展望でも、食事、食品のこと、何でもあり!
ご参加も退出も、時間中なら自由です♡
15時以降は、素敵な獣医さんもご参加予定。病院で聞けないあれやこれやを聞いてみませんか?
参加費 500円
自然食品店で売ってるペットボトル飲料をご用意します。
お申込みはお気軽に!
fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
よろしくお願い申し上げます☆
マザリー茨城支部、2月の交流会を開催いたします。
ランチをいただきながら、お集まりいただいた方と交流をさせていただきたいと思います。
2月3日に開催した”座間宮ガレイさんの選挙のお勉強会”の報告も行います。
当日お会いできることを楽しみにお待ちしております。
ご参加やお問い合わせにつきましては、茨城支部アドレス「ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)」にご連絡お願いします。
国家権力をライオンに、憲法を檻に例えた分かりやすい本「檻とライオン」の著者楾大樹先生の講演会です。 全国で講演会を絶賛開催中です! もちろん、日本母親連盟 福岡支部の会員、非会員に関わらずご参加頂けます
? 日時: 平成31年3月24日日曜日 9時15分〜11時40分
場所 福岡市赤煉瓦文化館
会費 1,500円
書籍の販売もございます。
政治に関心がないけど、母連ってどうなの?という方にこそ、ご参加頂きたいです?
この機会に、憲法を一緒に学びましょう❣️
ワクチンについてどう思う?
私達、ど素人主婦&ママ達でたくさんおしゃべりしてみましょう♪
看護師さんも参加してくれます(^^)
前日の母連の総決起パーティーに出席する支部長が、できたてのマザリー宣言を披露します!
「母連ってほんとのとこどうなの?」ってこっそり思っている方も遠慮なくご参加くださいね(^^)
午前中の「檻の中のライオン講演会」にご参加くださった方は無料でご参加頂けます!
<お問い合わせ先>
メール:fukuoka@hahaoya.jp
担当:大庭、原田