5月
19
【熊本】落語に親しもう〜お昼ご飯を囲んで〜 @ 玉名の家(UNOナチュラル)
5月 19 @ 10:00 – 14:00

玉名市の「玉名の家」さんにて、無農薬農法でお米を作ったり、学童保育ののボランティアもされている「祝祝亭 福輔」さんの落語を聞いたり、玉名の家さんのお庭で遊んだり、お昼ご飯を食べながら初夏の自然を楽しむ会を開催します。 お子様連れでご参加ください!

◆講師:祝祝亭福輔

<お問い合わせ先>

メール:kumamoto☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:緒方

6月
1
【宮城】第3回お茶っこ会 @ 宮城県美術館 カフェモーツァルト
6月 1 @ 13:00 – 15:00

お茶っこ会も第3回目となりました。

前回は晴天(あっづいくらい)の中、水の森公園のキャンプ場で、子どもたちが一緒に遊んだり一人で遊んだりする姿を見守りながら、大人たちは「ワクチン」をテーマにお話をしました。
テーマを決めてお話を始めようとしましたが、いつも、ついつい脱線して・・・。
それもまた楽しみつつ、今回は「・・・・・・」<詳細は追記します。>

知らないことを知ることができること、困っていたり、悩むまではいかないけどモヤモヤしていることなど、お話しましょう。

お天気になることを祈りつつ☆

<お問い合わせ先>

メール:miyagi☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:河村

【鹿児島・熊本】杉田穂高先生講演会 今からできる食と医療と政治のはなし(6/1(土)@水俣) @ 水俣八幡宮参集殿
6月 1 @ 15:00 – 17:30

アメノウズメ塾・主宰!!杉田穂高先生の南九州初講演会 2日間!!

「今からできる食と医療と政治のはなし」 川崎市で歯科医院を開業されているかたわらで、全国で数々のご講演をされている母連顧問の杉田穂高先生(アメノウズメ塾)をお招きして、講演会を開催します。日本母親連盟の会員に限らず、どなたでもご参加いただけます。

是非ご家族や知人を誘ってご参加ください。 終了後、懇親会も予定しておりますのでお問い合わせください。

講師:杉田穂高

 

<お問い合わせ先>

鹿児島県のかた:kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

熊本県のかた:kumamoto☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:鹿児島支部(神之田)、熊本支部(緒方)

6月
21
【宮城】檻の中のライオンin 仙台駅前 @ 平和住宅情報センター
6月 21 @ 13:30 – 16:00

法律を決めるのは誰?

生活にはどんな影響があるの?

この国の法律・・・つまり「仕組み」や「ルール」を知れば、もやもや・漠然としていた世の中の動きが見えてきます。なんとなく遠い政治の世界や法律の世界。

本当は私たちの生活に関わるとっても大切な仕組みです。

子どもたちの未来のために、もう無関心ではいられない!

私たちがまず一緒に楽しく学んで見ませんか?

全国39都道府県で300回を超えて続々開催中!のこの講演会。
ぜひ一度足を運んでみてくださいね!

◆講師:楾 大樹

ーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:令和1年6月21日(金)13:30~16:00
場 所:平和住宅情報センター

宮城県仙台市青葉区中央3丁目10−12
「JR仙台駅」から徒歩約8分
「地下鉄仙台駅」から徒歩約5分

参加費:大人(18歳以上)¥1500中学・高校生(¥1000)小学生以下無料

お申込はこちら

https://bit.ly/2YPQ5Qm

または
hahamii883☆gmail.com(※☆を@にしてください) (担当:河村)

まで!

6月
26
【鹿児島】お茶会in鹿谷市 @ がんこ庵
6月 26 @ 13:00 – 15:00

お待たせしました!!久々のお茶会です♪今回は鹿屋市へ行きますよ~。

マザリーって??から皆様の日々感じる事、疑問に思う事、その他、母親ならではの生活の知恵♪情報交換もしながらお茶しましょ♪

もちろん、男性の方も大歓迎です!

<お問い合わせ先>

メール:kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:土岐

 

6月
28
【愛知】『ランチ会のお誘い』マザリー愛知支部 @ トリカフェ
6月 28 @ 11:30 – 13:30

暑さも本格的になる前に、美味しい料理&楽しい会話で愛知支部スタッフと英気を養いませんか♪

場所は、名古屋近郊の5カ所の契約農家さんから直送された野菜を中心に、新鮮で安心かつ安全な美味しいイタリア料理の「トリカフェ」さんです!

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

【開催日】6月28日(金)
【時 間】11:30~13:30
【場 所】トリカフェ
名古屋市中村区鳥居通4-5
名古屋市営地下鉄東山線 中村日赤駅 徒歩3分
【定 員】6名
【参加費】500円(飲食代別途)

☆お申込締切は6/21(金)正午ですが、定員になり次第締切らせて頂きます。

*☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*

【お申し込み方法】

参加ご希望の方は、

・お名前(フリガナ)
・連絡先電話番号
・参加人数
お子様連れの際は、お子様の人数と年齢もお願いします

上記3点を下記メールアドレスまでご連絡ください。

haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください)

スタッフからの折り返しのご連絡を持ちまして、お申し込み完了とさせて頂きます。

<お問い合わせ先>

メール:haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください)

担当:平松

7月
6
【愛知】議員さんに聞きたい放題 選挙・税金どうなってるの? @ 名古屋市中村生涯学習センター
7月 6 @ 10:00 – 12:00

消費税や選挙のこと。はたまたイタリアの五星運動とは?

市議会議員経験者の中村さんが語る、今私たちに出来る事を、わかりやすく楽しく解説して頂ける会です。

議員さんに聞きたい放題♡
選挙・税金どうなってるの~(*´▽`*)?!

市議会議員経験者、中村浩三さんが語る、今、私達にできること♡

笑いあふれる深いい話!
皆様のお越しをお待ちしています(^-^)♪
お子様連れも大歓迎♡

◆講師:中村浩三

<お申し込み先>

▷https://kokucheese.com/event/index/569015/

 

<お問い合わせ先>

メール:haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください)

担当:曉希奈澪・平松れい子

9月
8
【愛知】檻の中のライオン講演会in名古屋 @ 東別院会館 萩の間
9月 8 @ 10:00 – 12:30

全国300回を超える人気講師が名古屋に!

今いちばん分りやすい憲法のお話会です。

■講師:楾大樹

<お問い合わせ先>

メール:haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください)

担当:平松

12月
3
【鹿児島】読書会 in 鹿児島 @ なぎさ生花店
12月 3 @ 11:00 – 12月 12 @ 16:00

お子様や、ご自身の身を守るためにも、少しでも良い形で次世代にバトンを渡すためにも、知ること、理解することはとても重要な基礎となります。
とはいえ、ネットだけではやはり不十分ですし、本を買うのも、いつでも何でも買えるわけではないですよね(^^;)

少しではありますが、鹿児島支部の事務所に社会毒・医療系・政治経済・インディアンの考え方・などなどの本を集めてみました。
すべて、支部スタッフの手持ちのものです。

10日間にわたっての開催ですので
ちょっとずつ、つまみ読みするもよし。
一冊~数冊読破するもよし。

皆様のお役にたてる会になればと思います。

◉開催期間:12月3日(火)~12月12日(木)
(但し、月・金・土は除きます)
◉開催時間:11:00~16:00
◉参加費:¥500

少しであれば、おしゃべりOKです(^^)
ゆるーくご参加くださいませ♪

※宗教・ビジネス・その他の勧誘は一切お断りいたします。
そのような行為があった場合は退場願いますので、ご理解くださいますよう、お願いいたします。
キッズスペースはございませんので、大人のみの参加となります。