日本母親連盟大阪支部&奈良支部が合同で開催!
全国各地で講演をされている内海聡先生を迎えてのイベントです。
日ごろの生活で迷ってしまうあんな事やこんな事、Facebookで気になっていた記事の内容や、本で読んだけどいまいち理解できていないかも?な事、政治にまつわる最新情報など、内海先生に質問攻めしてみませんか?!
◆講師:内海聡
<お問い合わせ先>
メール:motherly.osaka☆gmail.com(※☆を@にしてください)
担当者:富田
いよいよ参院選が来月に迫る中、政党として新しく立ち上がった「オリーブの木」が立ち上がりました。日本母親母連も連携し、応援することとなりました「オリーブの木」について、そして政策に掲げている三本の柱(対米自立・消費税5%へ減税・ベーシックインカム)が生活とどう繋がっていくのか?そして、政府や官僚のばらまき体質の実態とは?など、みなさんの抱えている問題からお金にまつわる裏社会のお話まで分かりやすくひも解いていきます。 生活の中での疑問と政治を、ぜひ繋げに来てください。ママが主役、私たち全ての市民が主役です。 参加費は無料!!!託児はありませんがお子様連れOKです!ぜひお気軽にお越しください。
◆講師:黒川敦彦、溝口こういち、若林アキ
<お問い合わせ先>
メール:haharen.nishitokyo☆gmail.com(※☆を@にしてください)
担当:篠塚、嘉手納
7/19(金)、マザリー東東京主催勉強会のテーマは「憲法」です。学校図書館向けの選定図書にも選ばれた、話題の著書『檻(おり)の中のライオン』の著者はんどうさんをお招きし、楽しく学べる憲法エンターテイメントと言われるお話しから一緒に学びましょう!
会場は文京区区民センターです。
◆講師:はんどう大樹
<お問い合わせ先>
メール:tokyo☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:篠塚
有機野菜給食に取り組む、上高田保育園の運営に携わり、食と農を伝えるソーシャルライターとして活躍されている、吉田喜美夫さんにお話しいただきます。子育てママには子どもたちの心体を育てるヒントを。その他、食の大切さ・環境づくりのお話を伺います。講演会後、ご希望の方はランチ付き懇親会があります(参加費1000円)
■講師:吉田 喜美夫さん(上高田保育園の評議員・ソーシャルライター・元農林水産省職員)
◆9:30受付開始
◆12:00~ランチ付き懇親会(参加費1000円)
◆自然食品を取り扱う、のうのうさんの販売もあります
◆キッズスペースあり(託児はありません)
◆お子様連れ・お一人さまも大歓迎!
<お問い合わせ先>
メール:nagano☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:岩岡、伊藤
美味しいバーべキュウを食べながら、一周年を祝い、楽しみましょう。
東京の本部ともZOOMでつながって、交流できます。
大自然に囲まれる長野にぜひ、お子さんとご家族、ご友人もお誘いの上ご参加ください。『無農薬野菜』 『こだわりのおにぎり』『うつみんふりかけ』『ジビエ』など、おすすめ食材を多数ご用意させていただきます。ご賞味ください。敷地内に天然温泉もありますよ。 出来るかぎり、体に良いものの使用を心掛けていますが、食器類などは対応はでき兼ねますので、あらかじめご了承下さい。マイ箸、マイコップお皿をお持ちになれる方は、持ってきてくださると 助かります。 当日、イベント保険に加入いたします。参加費無料の小さなお子さんもコメント欄にご記入、ご連絡下さい。 参加申し込みのお支払いは、後日連絡させていただきます。 スタッフ一同お待ちしております。
※当日など、お手伝いいただける方は、事前にご連絡いただけるとたすかります。
<お問い合わせ先>
メール:nagano☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)
担当:足立
東京本部主催【設立1周年記念!「BBQだヨ!全員集合」】
日時:8月1日(木)12時~15時
会場:大井埠頭中央海浜公園
住所:東京都品川区八潮4丁目1−19
(景色も良く、アクセスも便利、トイレ完備で、子連れも安心♪)
アクセス:http://seaside-park.jp/park_ooisports/oisports_access/
会費:
前払いの方は、 正会員5000円 子ども2500円 ビジター6000円
当日払いの方は、正会員6000円 子ども3500円 ビジター7000円
(お食事、フリードリンク代込み)
※正会員登録はこちらから
https://www.hahaoya.jp/nyukai/
内容:一周年を祝うお楽しみイベントです!
会費以上のバリューがある美味しいバーベキューを食べながら、
大いに語り合いましょう~♪
いつも応援してくださる会員さんと1年間頑張ってきたスタッフたちの
慰労と交流を兼ねて企画しました。
「食の正しい知識」に関するクイズ大会もありますよ~♪
材料:築地の最高級の肉や魚介、そして、無農薬・減農薬の野菜を使って、
美味しいBBQを召し上がっていただきます!
準備:「世界のBBQ王」にセッティングをお任せ!
BBQ セットから椅子、テーブル、材料までデリバリーし、
後片付けも引き受けて下さるそうなので、安心しておくつろぎ下さい!
調理:焼き物奉行のマザリー代表 阪田浩子が皆様にご奉仕いたします!
奮ってご参加くださいませ~!!!
★お申し込みは、こちらから
https://kokucheese.com/event/index/572471/
2019/09/07更新:こちらのイベントは中止となりました
長野市で初のお茶会を開催します!
今回は、長野市在住のソーシャルライター吉田きみおさんから「持続可能な長野」をキーワードにお話しをいただいたあと、手作りおやつを食べながら、長野市のことやマザリーのこと、9月におこなわれる長野市議会議員選挙のことなど、色々とおしゃべりできたらと思います。長野市周辺にお住いの皆さま、ぜひお越しください。
■講師:吉田喜美夫
<お問い合わせ先>
メール:nagano☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:高木
【内海聡先生 11/2(土)講演会】
「実はカスの国 日本」
・日時 2019年11月2日(土)
・開始 14時 終了 16時30分 (開場13時30分)
・会場 堺市産業振興センター
地下鉄御堂筋線・南海高野線 中百舌鳥駅から300m
(駐車場はございますが、出来るだけ公共の交通機関をご利用くださいませ。)
・参加費 3500円(税込)当日のお支払い
・内容 内海先生を久々に大阪にお呼びして“カスの国”日本について2時間半ぶっ通しで吠えて頂こうという企画です!内容は食べ物の事、病気の事、社会のしくみの事などなど・・・。内海先生の毒舌で吠えきって頂こうと思います。(14時~16時)
残り30分は質問タイムを予定しております。メーカーが悪い、医者が悪い、政治家が悪いと言う前にみんなが自分自身を見つめなおす機会にして頂ければ幸いです。
最新刊「まんがで簡単にわかる!日本人だけが知らない汚染食品~医者が教える食卓のこわい真実」をはじめ、書籍の販売もございます。
・懇親会 18時~
場所は未定、参加費 5000円(税込)、人数は20人程度を予定しております。決まり次第お知らせいたします。
【お申し込みフォーム】
https://form.os7.biz/f/94c00f60/
【お問い合せ】
yamamoto-kokudou☆nifty.com(※☆を@にしてください)
※メールでお申し込みの場合はお名前、人数、懇親会の参加の有無をご記入ください。
・主催 ええやんか大阪
・後援 母連大阪支部
マザリー全国同時お茶会
記念すべき第一回は、
「日本はやばいナウ!」
と題し、 今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。
日にち 1月16日(木)
時間 10:30〜14:00 (10:15受付開始)
場所 カンティプール 天五店
http://www.kantipur.co.jp/
費用2000円(ランチ代込み)
人数 限定25名
申し込み
motherly.osaka☆gmail.com(※☆を@にしてください)