12月
13
茨城・福島・千葉 支部発足記念 内海聡医師 特別セミナー @ つくばふれあいプラザ
12月 13 @ 10:00 – 12:00

お急ぎください!

?前売りの締め切りは、12月12日(水)15時です?

?広い会場ですので、当日券もたくさんご用意してお待ちしています?

?子どもたちの遊べるスペースも大きくて、のびのび過ごせますよ?

??日本母親連盟 茨城・福島・千葉 支部発足記念 内海聡医師 特別セミナー??

日本母親連盟 茨城・福島・千葉支部の発足記念として、内海聡医師をお招きし、特別セミナーを開催します。
世の中に感じている疑問や不安を解きほぐす内容となっています。

会場 つくば市ふれあいプラザ
住所 茨城県つくば市下岩崎2164-1 1階 多目的ホール 地図
事務局 日本母親連盟 茨城支部 お問合せ

?イベント詳細?

■日時■■■■■■■■■

2018年12月13日(木)
10:00~12:00 <9:30受付開始>

■内容■■■■■■■■■
「ガンや婦人科系の病気はなぜ起きるの?」「関節痛になるのはなぜ?」「アトピーはどうして治りにくいの?」などなど

■セミナー会場■■■■■■■■■
つくば市ふれあいプラザ
〒300-1273 茨城県つくば市下岩崎2164-1

■定員■■■■■■■■■
好評により80名から100名に増席しました!

■懇親会■■■■■■■■■

セミナー終了後の懇親会は、

日本母親連盟の阪田代表とうつみんを囲んだ、

文字通りのティーパーティーとして盛り上がること間違いなしです。

※セミナー会場の受付にて代金1,620円を頂戴します。(満席)

■懇親会 会場■■■■■■■■■

<ホテルレイクサイドつくば>(セミナー会場より車で約7分)
・メニューは統一のみです。松花堂弁当 1500円(税込1620円)

12月
29
【茨城】ランチ交流会 @ ※参加希望者にお知らせします
12月 29 @ 12:00 – 14:00

日本母親連盟マザリー茨城支部ランチ交流会(∩´∀`)∩❤︎

マザリーって何してるの? どんな人がいるの?
食事や医療や教育や政治や、気になるけどなかなか周りの人と話が合わなくて…
そんな方にぜひご参加頂きたいです♪
正会員になっていただく必要はありません、
気になっていたんだ、という程度の気持ちで充分です!
一緒におしゃべりを楽しみながら、2018年を明るい気持ちで締めましょう♪
子連れも、男性も大歓迎です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

日時:2018年12月29日(土)12:00~
場所:茨城県龍ケ崎市市内のイタリアン(参加希望者にお知らせします)
参加費:各自飲食代
募集人数:先着15名様(残り僅かです、お申込お急ぎください)
申込方法:メールのみ ✉ hahaoya.ren.iba☆gmail.com (※☆を@にしてください)

「①当日の連絡先②参加人数③もしあればマザリーへの質問」をお知らせ下さい。折り返しこちらより返信させて頂きます。
※お子様がご一緒の場合には、椅子が必要な場合1人と数えます。食事の要、不要もお知らせ下さい。また離乳食アレルギー食を除く飲食の持ち込みはご遠慮下さい。

※ スタッフはみな子育てや、フルタイムの仕事をしています。返信には時間がかかる場合があります。ご了承ください。

2月
3
【茨城】座間宮ガレイさん 選挙のお勉強会 おっかなびっくり編 @ コープうしく店 2階 コミュニティールーム1
2月 3 @ 10:00 – 12:00
【茨城】座間宮ガレイさん 選挙のお勉強会 おっかなびっくり編 @ コープうしく店 2階 コミュニティールーム1

お勉強会に参加した人が続々と選挙の面白さに目覚め

ボランティアに参加したり

あるいは立候補して市議になったり

はたまた衆院選で当選したりと

面白いことが生まれつづけている、選挙のお勉強会です!

お子様連れの方が安心して参加していただけるように、泣いても走り回っても全く問題ありません。

懇親会も開催致します(^ ^)皆様のご参加をお待ちしております♪

✨? 勉強会 10:00〜12:00(受付開始 9:45)?✨

? ? ? 参加費1500円 ???

✨? 懇親会 12:00〜13:00?✨

? ? ?参加費 800円

✨料金は、当日受付にてお支払いください。✨

✨?場所 コープうしく店 2階 コミュニティールーム1?✨

住所 茨城県牛久市南1-18-33 2階 コミュニティールーム1

事務局 日本母親連盟 マザリ―茨城支部

_________

座間宮ガレイさん プロフィール
石川県小松市出身 40歳。
20代は大竹まこと氏に師事し、放送作家として、コントやテレビ・ラジオに関わる。「ナニコレ珍百景」、シティボーイズなど。2011年からブログを立ち上げアルファブロガーに。2013年、初投票。参院選東京都選挙区で山本太郎氏の選挙に関わってから、選挙の道へ。2015年から選挙のお勉強会を立ち上げ年間100本〜200本ペースで全国行脚中。2017年日本選挙新聞を立ち上げ人生選挙一色に。

ブログ:座間宮ガレイの世界
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/
Facebook:
https://www.facebook.com/garei.zamamiya
イラスト(taeoさん)
http://urx3.nu/P6PD

 

2月
24
【茨城】茨城支部2月交流会 @ 森の食菜
2月 24 @ 11:30 – 13:30

マザリー茨城支部、2月の交流会を開催いたします。

ランチをいただきながら、お集まりいただいた方と交流をさせていただきたいと思います。

2月3日に開催した”座間宮ガレイさんの選挙のお勉強会”の報告も行います。

当日お会いできることを楽しみにお待ちしております。

ご参加やお問い合わせにつきましては、茨城支部アドレス「ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)」にご連絡お願いします。

3月
11
【岡山】うつみん特別セミナー @ 岡山オルガホール 談話室
3月 11 @ 10:00 – 12:00

【日本母親連盟 岡山支部より シェア会のお知らせ】

あの!毒舌キチガイ医として有名なうつみんの特別セミナーを開催します。

日時;2019年3月11日 (月) 10;00〜12;00

場所;オルガホール 談話室

参加費;事前振込2000円 当日;2500円

※人数の関係で事前申し込みが必ず必要です。

※託児はございませんが、ご遠慮なくお子様と一緒にお越しください。

なぜ?日本母親連盟がつくられたのでしょうか?
テレビや雑誌、ネットの情報は嘘なの?
本当は何が正しいの?
子供に何を食べさせたら良いの?
TPPって何?
世の中がなんだかおかしいと思うんだけどこの違和感はなに?
予防接種やワクチン、薬や食品添加物、農薬・・
大切な人を守るために、真実を知りたい。

うつみんは、著書で沢山の出来事の裏側を暴露しています。
うつみんの話を岡山で聴けるなんて♫母連だから出来たこの機会をお見逃しなくーーー。

4月
14
【栃木&茨城】栃木&茨城支部コラボ企画☆ランチ会 @ カフェ・ラ・ファミーユ
4月 14 @ 11:30 – 13:30

?栃木&茨城支部コラボ企画☆ランチ会開催?

茨城でとても人気のカフェ、ファミーユさんにてランチ会を開催いたします。結城市ですので、栃木からも近い立地です。美味しいランチをいただきながら、子育ての事、健康の事、社会情勢の事など、楽しくお話しませんか?人気のお店ですので、今回は若干名の募集となります。先着順ですので、お早めにお申し込みください。ぜひお気軽にご参加くださいね!

◼️日時
4月14日(日)11:30〜13:30

◼️会場
カフェ・ラ・ファミーユ
茨城県結城市結城911-1
https://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080602/8000203/

◼️参加費
各自飲食代

◼️定員
6名(先着順、4/7締切)

◼️申込方法
メールアドレス(ibaraki☆hahaoya.jp ※☆を@にしてください)まで、お名前と参加人数をお知らせください。追ってお返事を入れさせていただきます。

担当:宮内

5月
6
【茨城】竹屋陶板浴マルシェ出店 @ 竹屋陶板浴
5月 6 @ 09:00 – 16:00

?マルシェ出展のおしらせ?

GW10連休最後の5月6日(月)、龍ケ崎市にあるマザリ―茨城支部スタッフの竹屋陶板浴さんにてマルシェが開催されます。

この陶板浴マルシェにおきまして、茨城支部でのブース出展を予定しております。

健康や食などをテーマにした、子ども・大人をはじめ、ご来場された方とともに一緒に学ぶことができ、楽しむことができることをコンセプトにおこなう予定です。

茨城支部?マザリーナ?出店内容

?フリマ?
(おもちゃ・小物&古着)

?ナチュグル?
(焼き菓子)

?クロスウイービング?
(毛糸と枝で蜘蛛の巣作り)

?折り紙遊び?

ご来場等お待ち申し上げます。

竹屋陶板浴
(龍ケ崎市栄町4356・関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅より徒歩19分・駐車場あり)
HP→http://takeyatobanyoku.com/

<お問い合わせ先>

メール:ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:小林

 

8月
18
【茨城】うつみんに聞いてみよう!~うつみんパパに聞く、子育てのあれこれ~ @ イタリアン・ガレージ (ITALIAN GAREGE)
8月 18 @ 10:00 – 14:00

潮来市に内海聡医師をお招きします。
からだのことや子育てのこと、普段の生活がどう政治とつながっているのか??等々先生からいろいろ聞いちゃおう!
選挙後、うつみん選挙運動体験談も聴けるかも?
キッズスペース完備!お子様連れも大歓迎です。
どうぞお誘い合わせの上、奮ってご参加くださいませ。

■講師:内海聡

 

<お問い合わせ先>

メール:ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:市塚

 

11月
9
@ たまの古民家 みのりHouse
11月 9 @ 12:00 – 11月 10 @ 19:00

やっと涼しく秋らしくなってきましたね。急に気候が変わると体調を崩しやすくなりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

11/9(土)、10(日)に岡山県玉野市にある【たまの古民家みのりハウス】にて、メタトロン&少し触るだけで姿勢が良くなり痛みが軽減されちゃうかも!?な施術をセットで受けることができちゃう体験会を企画いたしました(≧∀≦)

施術は、母連山陽支部で広島市在住の植木 禎裕さんにしていただきます。

植木さんにお尋ねしました。

メタトロンとは?
身体の周波数を測定し、調和を整える波動による共振を促したり、食・鉱物・ハーブ等が調和を整えるのか乱すのかを見たりすることを通し生活習慣や食生活の見直しを図ったり、に活用できるロシア発の波動測定器(ロシアでは波動医療機器)です。

人の臓器や骨格等には、それぞれ固有の周波数があり、周波数がズレた状態が続いたり、ズレが大きくなったりしていくと発病すると考えられます。

周波数のズレを発見・調整したり、周波数を整える食材等を見ることで生活習慣の見直しを図ったりすることで、未病段階での健康促進に役立てることができます。
また、病気の方にも、症状の場所ではなく、根本的な原因となっている場所にアプローチする手助けをしてくれるので、病気が治るサポートに役立ちます。

……とのことです♪
母連をご存知の方、自称キチ○イ医の内海聡先生をご存知の方ならメタトロンのことは耳にしたことくらいはおありでしょうけど、実際受けたことのある方は少ないですかね?この機会にぜひぜひ!

( ´ノД`)コッソリ うつみん先生の診断とほぼ同じ内容が出てくるらしいですよ。

私も実は今回が初めてで、自分がやってほしくて企画したようなものです( ̄ー ̄)ニヤリ

お申し込みの方、お時間の許す限りとても素敵な古民家みのりハウスでお茶でも飲みながら、母連のこと、いつもの現代医療、政治、教育、農業のことなど、なーーーんでものんびりわいわいお話しましょう♪

期間中スタッフは常におりますので、ご予約のお時間だけでなくぜひお早めにお越しいただき、ごゆっくりなさってくださいね。

遠方の方、夜中までわいわいお話ししたい方、こちらの古民家にお泊りもできますので、ご希望ならばご相談くださいね。

料金 : 母連正会員 8,000円(当日入会も可)
メール会員、非会員 10,000円