4月
29
【兵庫支部主催】第二弾!!健康について話そう!~伊庭聡さんを囲んで~
4月 29 @ 11:00 – 14:00

第二弾!!健康について話そう!~伊庭聡さんを囲んで~

会場:PASTERIA IL Grazie(イルグラッチェ)

【兵庫支部主催】

2021年4月29日木曜日11:00 〜14:00(所要時間: 3時間)

FBページより https://facebook.com/events/798734544369027

連絡先:Messenger利用 or hyogo☆hahaoya.jp まで。(☆を@へ変更して下さい。)

お名前、御連絡先、参加人数をお知らせ下さい。

5月
10
【兵庫支部主催】5月10日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
5月 10 @ 11:30 – 15:00

1.       素材にこだわったパン焼き会@宝塚

2.           2021年

5月10日月曜日

11時30分から15時

3.            兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)

 

4.          兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)

5.           https://fb.me/e/1jhJId8Py

6.          参加費 2000円

 

7.           イベント内容

正会員限定イベント

有料のイベントになります。

素材にこだわったパン焼き会@宝塚

今月は2回開催します????

兵庫支部でパン焼き会を始めて一年あまり????

初めの頃は有機ドライイーストを使用していましたがりんごや小麦の天然酵母から元種を作り

パンを焼くまでになりました!

おうちでパンを焼くメンバーも次々増えて

プロ並みの腕前になっている方も

ほかほかパンと共に盛り上がる熱いお話会もいつも楽しみ????

日時 2021.5.10月曜日

11時半から15時くらいまで

第一弾は12時半には焼き上がります。

会費 2000円 ドリンク込み

定員 両日共6人

お子様の分のお食事はご持参ください。

場所 宝塚市内 参加の方にお知らせします

持ち物 エプロン お手拭きタオル おはし

持ち帰り用の袋、タッパーなど

お申し込みはFacebookメッセージで承ります。

お名前、参加人数、

お子様連れの場合お子様の年齢、

電話番号をお知らせください。

ボタンを押しただけでは参加になりませんのでどうぞよろしくお願いします。

 

8.           申込、問い合わせ先

FBページからメッセージくださいね

担当:奥田

 

5月
17
【兵庫支部主催】5月17日 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
5月 17 @ 11:30 – 15:00

1.       素材にこだわったパン焼き会@宝塚

2.           2021年

5月17日月曜日

11時30分から15時

 

4.          兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)

5.           https://fb.me/e/1jhJId8Py

6.          参加費 2000円

 

7.           イベント内容

正会員限定イベント

有料のイベントになります。

素材にこだわったパン焼き会@宝塚

今月は2回開催します????

兵庫支部でパン焼き会を始めて一年あまり????

初めの頃は有機ドライイーストを使用していましたがりんごや小麦の天然酵母から元種を作り

パンを焼くまでになりました!

おうちでパンを焼くメンバーも次々増えて

プロ並みの腕前になっている方も

ほかほかパンと共に盛り上がる熱いお話会もいつも楽しみ????

日時 2021.5.17月曜日

11時半から15時くらいまで

第一弾は12時半には焼き上がります。

会費 2000円 ドリンク込み

定員 両日共6人

お子様の分のお食事はご持参ください。

場所 宝塚市内 参加の方にお知らせします

持ち物 エプロン お手拭きタオル おはし

持ち帰り用の袋、タッパーなど

お申し込みはFacebookメッセージで承ります。

お名前、参加人数、

お子様連れの場合お子様の年齢、

電話番号をお知らせください。

ボタンを押しただけでは参加になりませんのでどうぞよろしくお願いします。

 

8.           申込、問い合わせ先

FBページからメッセージくださいね

担当:奥田

 

6月
28
【中国支部主催】ランチ会@広島市 @ alba(宇品3丁目電停前)
6月 28 @ 11:30 – 14:00

【中国支部】ランチ会@広島市 

日時:6/28(月)11:30~14:00 

場所:alba(宇品3丁目電停前) 

広島市南区宇品御幸2丁目12-10 

美味しいランチを頂きながらマスクやワクチン、子育てetc… 

なんでもおしゃべりしましょ。気軽に参加ください 

https://www.facebook.com/events/504562674187107/?ref=newsfeed 

8月
22
【兵庫支部主催】中川ちょうぞうさんと『これからの神戸を語り合うお話し会』 @ trees workshop 木々工房
8月 22 @ 14:00 – 16:00

 

1.中川ちょうぞうさんと『これからの神戸を語り合うお話し会』

2.開催日時(2021年8月22日日曜日 14:00〜16:00

3.trees workshop 木々工房

4.兵庫県神戸市兵庫区島上町1-2-6

5.https://www.facebook.com/events/540985987139269

6.(ワンドリンクオーダー 200円~)

7.
8月22日(日)午後2時~ 兵庫津にて
10月の神戸市長選候補、中川ちょうぞうさんをお招きして『これからの神戸を語り合うお話し会』を開催します。
当イベントは会場でリアル質問や意見交換の出来るお話会です。

中川さんに会ってみたい方。
直接喋りたい方。
是非いらしてくださいね!

以下、中川ちょうぞうさんからのメッセージです。
>『私の話を一方的に聞くのではなく、参加者個人が感じている日頃の市政の問題や課題をどう解決したいのかを投げかけていただき、
それに対する私の見解や政策を語る会にしませんか?
別途、9月5日午後、コロナワクチンの危険性を訴えるシンポジウムの実施計画も進行中です。』

先の県知事選で惜しくもやぶれましたが、オーガニック給食の推進や、子育て、コロナワクチンよりも免疫力UP!など市民の食と健康重視の政策をうちだしておられます。
実は!!これまでの選挙と比較すると中川さんの得票率がすごく上がっています。
これは、今の落ち着かない時代を生き抜いて行くために、中川さんの政策がマッチしているということ間違いないです!!
でも、まだまだそれを知らない有権者の方がたくさんいらっしゃいます。

ツクみんの考え方と同じ部分が多いので
是非とも市長になっていただきたい♡

一部からは選挙マニアと思われている中川さんですが、そんなウワサに惑わされず、
ただの選挙マニアか『本物✨』か。是非確かめに来てください。

これまでも応援してくださっている皆様!お友達やお知り合いなどお誘いいただき是非ご一緒においでくださいね♡

日時
8月22日14時~16時

会場アクセス
神戸市兵庫区『trees-workshop  木々工房』
http://artemis.blog.jp/archives/53615913.html
約20名程度参加お申込はメール
hyogo☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。
までご連絡くださいませ。

主催
市民がつくる政治の会兵庫支部    担当:橘
https://www.facebook.com/tsukumin.hyogo/

こちらは県知事選の時の中川ちょうぞうさんの政策『兵庫モデル』
神戸市長選もこの素敵な政策はかわりません!
https://www.chozo.info/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96-%E5%85%B5%E5%BA%AB%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB

8.イベントの問い合わせ先(支部のメールアドレスや担当者など)
hyogo☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。
担当 橘

9月
24
【中国支部主催】グルテンフリーミニ食パンを作ろう @ 広島県福山市引野町
9月 24 @ 10:00 – 12:00

【中国支部】グルテンフリーミニ食パンを作ろう

日時:9月24時日(金)10時~12時(会場は15時まで)

場所:広島県福山市引野町(詳しくは参加者の方へお伝えします)https://www.facebook.com/events/4933880786627822?ref=newsfeed

1,500円

 

今流行りのグルテンフリー❤︎で、

ミニ食パンを作りましょう🍕

作り方はホントに簡単✨

材料をよく混ぜるだけ☺︎

あとはふんわりと焼き上げます。

作ったものはお持ち帰りしていただきます。

(その場で召し上がっていただいても🆗です)

レシピ、試食パン(米粉ピザ)付き❤︎

 

パンを焼いた後は…

・コロナの勉強会

・動物占いなど、

ワイワイお喋りしましょう🎵

こんなときだから気分を上げていきましょう𓅩

お会いできるのを心待ちにしています𓆸

 

hiroshima☆tsukumin.org ☆を@に変更してください。

10月
22
【中国支部】内海聡講演会『7世代先の子どもたちのために』 @ 備後地域産業振興センター
10月 22 @ 11:00 – 16:00

内海聡さん講演会

『七代先の子どもたちのために』

第一部「うつみんの未来予測」

猛威を奮っているとされる感染症…

憲法改正が簡単にできるようになる

国民投票改正法案…

2025年に予定される汚染水海洋放出…

買われていく日本国土…

その他諸々の問題が

私たちの日本をなくそうとしています。

そんな【サバイバル時代】のお話しです。

第二部「これからをどう生きるか」

未来を切り拓き、日本を取り戻す為には

なにが必要なのか…

私たち市民にできることはなんなのか…

私たちの生活、子どもたちの未来、

七代先の世代を守るために【今】

できることをみんなで考えましょう♪

日時:10/22(金)11時~16時

10:30~受付

11:00~13:00 第一部「うつみんの未来予測」

13:00~14:00 休憩※お弁当有り(事前予約)

14:00~16:00 第二部「これからをどう生きるか」

会場:備後地域地場産業振興センター

(無料駐車場あり)

福山市東深津町3丁目2-13

【参加費】

市民がつくる政治の会

正会員…5,000円

メルマガ会員·一般…6,000円

※お弁当(希望者のみ)事前予約制

向島の有機農家ひろGの豪華お弁当(800円)

※懇親会もあります。(残席わずか)

17:30~19:00 福山駅徒歩圏内レストラン

参加費…5,000円(現地支払い)

【【申込方法】】メールにて

件名を「10月22日講演会」として

①お名前、②連絡先、

③参加人数(お子さま連れの方は年令)

④懇親会参加希望の方

⑤お弁当が必要な方(個数)を明記の上

okayama☆tsukumin.org (☆を@に変更してください)

まで送ってください。

折り返し振込先をお伝えします。

参加費の振込確認をもって

予約完了と致します。

たくさんの方にお会いできるのを

楽しみにしています。

 

 

10月
23
『中国支部主催』内海聡講演会「歴史から見た日本の真実」 @ 江津市総合市民センター大ホール
10月 23 @ 13:30 – 16:00

医療・薬物・食事情・環境・政治など

ずばっと提言!

“うつみん゛こと内海聡先生による講演会

コロナ騒動における

「サバイバル時代をどう生きるか?」

島根県はお久しぶりです☆

日時:10/23(土)13時30分~16時

13時~受付

13時30分~16時 講演

会場:江津市総合市民センター大ホール

(島根県江津市江津長1110番地)

参加費:正会員2,500円/メルマガ・一般3,000円

《《 お申込方法 》》

件名を『10/23(土)講演会申し込み』とし、

①お名前、②電話番号、

③参加人数(お子さま連れの方は年令)、

明記いただき、shimane☆tsukumin.org (☆を@に変更してください)

までメールでお申し込みください。

追って振込先を連絡します。(48時間以内にお返事します)

お振込みが確認できましたら申し込み完了となります。

 

10月
24
【中国支部主催】全国一斉行動 “コミュニケーションを図ろうキャンペーン” @ 福山会場、広島会場あり
10月 24 @ 11:00 – 15:00

全国一斉行動 “コミュニケーションを図ろうキャンペーン”
市民がつくる政治の会では7月、教育委員会と保健所にマスク着用に関する要望書を提出しました。
中国支部では、広島県内、岡山県内、島根県内、鳥取県内の教育委員会と保健所に提出し、回答がいただけた所、いただけなかった所、要望書を紛失された所、様々ありました。
そのシェア会をしたいと思います。
(ついでに☆)10/22内海聡さん講演会のシェアもしちゃったりします💛
お喋りしたい人、お話し聞きたい人、
お時間ある人、集まれー🎵
🌸【福山会場】
10/24(日)11時~15時
☆お好きな時間にいらしてください☆
お昼ごはんを持ってきて一緒に食べましょ♪
高西町コミュニティセンター 1階和室
福山市高西町3丁目3−10
https://maps.app.goo.gl/qUwqgzLXDE48u4Sb6
🌸【広島会場】
10/31(日)13時~15時
男女共同参画推進センター(ゆいぽーと)研修室2
広島市中区大手町5丁目6−9
https://goo.gl/maps/Y7NXDE22DgmGJ24aA
☕《参加費》500円(お茶菓子付き)
お飲み物はご準備ください。
☕《申込先》
hiroshima☆tsukumin.org ☆を@に変更して下さい。
まで①希望の会場名、②、お名前、
③連絡先、④お子さま連れの方は年令を
お送りください。
いっぱいお話ししましょ☕

 

10月
30
【中国支部主催】マスク要望書&うつみん講演シェア会 岡山地区 @ 出部公民館 2階和室
10月 30 @ 11:00 – 15:00

【中国支部】マスク要望書&うつみん講演シェア会

 

🍁《岡山地区》

日時:10月30日(土) 11時〜15時

会場:出部公民館 2階和室

住所:岡山県井原市上出部町1219−2

 

《参加費》500円(飲み物・お茶菓子付き)

《申込先》okayama☆tsukumin.orgまで (☆を@に変えて下さい。)

①お名前、②連絡先、

③お子さま連れの方は年令をお送りください。

ご都合の良い時間帯にお越しください♪

お昼ご飯を持ってきてわいわい食べましょう😊

井原産日本ミツバチのはちみつと、

瀬戸田産無農薬レモンで蜂蜜レモン作っていきます❣️

https://www.facebook.com/events/583562026224387/?ref=newsfeed