6月
25
【滋賀】子どもの可能性を広げるランチ会 @ ボンブエーノボーノ 2階多目的室
6月 25 @ 11:00 – 14:00

美容健康料理講師のKIMIさん、とりごえ整骨院院長の鳥越先生を迎えて子どもの可能性を広げるランチ付きお話会を開催します。

ランチの内容は夏野菜を使ったアレンジ料理です。

鳥越先生には子どもの身体から診る子どもの可能性を広げるお話しをしていただきます。安心で美味しいランチを食べた後、楽しくお話会をしたいと思います。

<タイムテーブル>

11:00~12:00 こだわりランチ

12:30~13:30 鳥越先生のお話し

13:30~14:00フリータイム後解散

<持ち物>

持ち物はお茶、器、お箸、タオル、主食のおにぎりなどは各自自由に持参してください。

会場にストレッチマットがあるのでお昼寝用としてお使いください。

<講師>

美容健康料理講師・関 希見子さん

とりごえ整骨院院長・鳥越孝一さん

 

◉お店では問い合わせ等の対応は致しておりません。

※※当日のキャンセルはお食事の用意の加減もあるので代理の方をたてて頂きますよう宜しくお願いします。

<お問い合わせ先>

メール:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:鳥越

6月
26
【山陰(鳥取)】山陰支部 マザリー 初ランチ会  @ 米子市 カフェ ノア
6月 26 @ 11:30 – 14:00

山陰支部(鳥取)初開催のランチ会のお知らせです。

本格的に暑くなる前に身体に嬉しい美味しいランチを食べながら、お喋りしましょう!

<お問い合わせ先>

メール:tottori☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:山崎

7月
11
【山陰(鳥取)】マザリー 第2回ランチ会 @ ホームズモデルルーム
7月 11 @ 11:30 – 13:00

山陰支部(鳥取)第2回ランチ会のお知らせです。今回は遺伝子組み換えサミットの動画観賞をしながら「大事な からだに やさしくよりそう 養生ごはん あっこ堂 」さんのランチを頂きます。大切な自分と家族の健やかな生活を守る為に、遺伝子組み換えについて知る事からはじめましょう。

 

6/26(水)に第1回ランチ会は西部の米子市開催 第2回は中部の倉吉市 次回第3回は東部の鳥取市と鳥取県全域を網羅していきます!美味しいランチを食べながらマザリーの活動を知って頂き、一緒に住みやすい地域を作って行きましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしております(^-^)/

 

<お問い合わせ先>

メール:tottori☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:山崎

7月
28
【滋賀】①内海先生 滋賀にてモノ申す!!【実はカスの国 日本】②吠えた後は美味しいオーガニックレストランでうつみんと戯れよう!! in ボンブエーノボーノ @ ①講演会:草津市立 草津まちづくりセンター 301号室 ②ランチ会:ボンブエーノボーノ
7月 28 @ 10:00 – 15:30

内海先生を滋賀にお呼びして、①カスの国”日本”について2時間ぶっ通しで吠えて貰おうと言う企画です!

内容は食べ物の事、病気の事、社会のしくみの事、うつみんの事(?)などなどあらゆる毒の事を内海先生の毒舌で吠えきって貰おうと思います!!!(10時~12時)

◆講師:内海 聡 医師

そして講演後の②オーガニックレストランでの昼食会も別企画しております!!【こちらのランチ会は満席となりました!】

昼食会は早いモノ勝ちの25名!!内海先生の毒舌を存分に聞いた後はオーガニックなランチでのんびり内海先生と戯れ、毒からどの様にして逃れるのかなど聞いてみましょう!!※ランチ会は講演会に参加された方に限ります!!(13時~15時半ごろまで)

☆お子さま連れでも参加して頂けますが、食べ物の持ち込みは他のアレルギーをお持ちのお子さまの事も考えて禁止もしくは親御さんの方で管理を徹底して頂きますよう宜しくお願い致します。

☆会場内及び道中での事故や怪我の責任は持ちませんのでご了承頂き参加ください

☆駐車場はありますが停められる台数が限られております。近くにショッピングセンターのAスクエアがありますが2時間以内は無料、それを越えると料金が発生しますのでお気を付け下さい。(お買い物をすれば3時間無料みたいです)☆ランチ会に来られる方はお店に駐車場がありますのでご安心下さい。

☆申込後のキャンセルはお断りしますが、やむを得ず来れない場合は代理を立てて頂きますよう宜しくお願いします。返金は致しません(もしくは後日滋賀支部の口座へ振込をお願いします)

☆イベント開催日近くに正会員の方へメールをお送りしますのでそれを受付でお見せ下されば正会員価格で入場していただけます。(それまでに正会員登録してくださればお得です!!)

<お問い合わせ先>

メール:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:鳥越幸代、山田由美子、石野真由、鳥越孝一、山口和現、山岡美唯

 

8月
7
【山陰】山陰支部第3回マザリーランチ会@鳥取市 @ ビオカフェコカゲ
8月 7 @ 11:30 – 13:30

山陰支部(鳥取)第3回ランチ会のお知らせです。
今回は内海聡先生の動画を見ながら、頑張りすぎないオーガニック ビオカフェコカゲさんの美味しくて元気になるランチをいただきます。

・家族との関係を大切にするとは?
・病気に打ち勝つ力をつけるには?
・食については?
・遺伝子組み換え食品について
・畜産について
・私たちができることとは?
大切な人たちを守るために一緒に学びましょう。

<お問い合わせ先>

メール:tottori☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:黒川

8月
26
【富山】家族の守り方 うつみんに聞いてみんまいけ! in TOYAMA @ 富山県民会館 7階701号室
8月 26 @ 10:30 – 14:00

うつみんが富山にやって来る♪情報があふれる世の中で、どうやって家族の健康を守っていけばいいのか?今私たちが出来ることは何なのか?一緒に考えてみませんか?懇親会ではうつみんを質問攻めにして、みんなでお悩みを解決しましょう!お子様連れも大歓迎です。

■講師:内海 聡 先生

<お申し込み先>

https://www.kokuchpro.com/event/utumin_toyama

<お問い合わせ先>

メール:toyama☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

9月
19
【富山】憲法を楽しく学ぼう 檻の中のライオンin富山 @ 富山県民会館5階503号室
9月 19 @ 14:00 – 16:30

ライオンを権力、檻を憲法に例え、楾(はんどう)弁護士が分かりやすくお話ししてくださいます。パペットを使いますが、今回は大人向けのお話です。

■講師:楾 大樹(はんどう たいき)弁護士

<お問い合わせ先>

メール:toyama☆hahaoya.jp (※☆を@にしてください)

担当:志甫

1月
16
【宮城】1月のお茶っこ会 “Zoom”でうつみんに会おう!「母連の全国同時ライブ講演」 @ 参加希望の方に詳細をお知らせします)
1月 16 @ 10:30 – 14:30

1月のお茶っこ会 “Zoom”でうつみんに会おう!

1月16日木曜日にお茶っこ会を開催します。
今回はインターネット回線のzoomで母連
新代表内海聡Drの全国同時ライブ公演が観られます!

オーガニックのおいしいお弁当も注文しますので、zoomの後は情報交換や仲間作り、育児や生活のことなど、おしゃべりしましょう。
ワイワイ集まって楽しい会を予定しています!

「母連の全国同時ライブ講演」

母連新代表としての初の試みということで、全国支部の同時ランチ会、お話し会と講演を兼ね、ネットライブ機能を使った全国同時配信講演を行います。

記念すべき第1回は、「日本はやばいナウ!」と題し、 今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。

①日時 2020年1月16日 木曜日
ランチあり10時30分〜14時30分
ランチなし10時30分〜12時30分

②料金 ランチあり3100円
ランチなし2000円
当日受付でお支払いください。

③場所 仙台市宮城野区(参加希望の方には詳細をお知らせします。)

④参加希望の方は下記のフォームを送信してください。(定員8名)
締め切り ランチ有りの方 1月11日土曜日
ランチなしの方 1月15日水曜日
定員に達し次第受付終了させて頂きます。

https://docs.google.com/…/1FAIpQLSefNI45H5akI4UmwB…/viewform

【富山】うつみんの日本はやばいナウ! @ gallery & cafe Venere
1月 16 @ 10:30 – 12:00

11月より日本母親連盟の代表になりました、内海聡氏によるzoom講演を開催いたします。zoomというネット会議アプリを通して、うつみんと全国の会場とがライブで繋がるというワクワク企画です!

【講演内容】「今の日本の状況と健康への影響について」農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と日常生活で関わる様々な問題をテーマにお話しします。

※講演後30分程度質疑応答タイムあり
※富山支部では今回講演後のランチ会はありません。

【会場】gallery & cafe Venere
〒933-0871 富山県高岡市駅南5丁目3−1 VENUSビル1F
0766-25-0256
https://maps.app.goo.gl/hgGzVCGNAzGVpTW56

【定員】先着10名
下記アドレスまでメールでお申し込みください。
toyama☆hahaoya.jp
(☆を@に変えてください)

【参加費】聴講費1,000円+ワンドリンク(実費)
※当日会場でお支払いください。
※駐車場は4台までOKですが、乗り合わせて来られるか、できるだけ公共交通機関をご利用ください。会場は高岡駅 瑞龍寺口からすぐです。