1.月刊マザリーぐんま(日本母親連盟)ライブ配信
〜うつみん!母連ってどんなことしているの?〜
2.2021年2月5日(金) 21時から22時
3.日本母親連盟群馬支部Facebookページ
5.参加費無料
6.月刊マザリーぐんま(日本母親連盟)ライブ配信
\\ライブ☆配信やってます♪//
タイトル「うつみん!母連ってどんなことしているの?」
いよいよ日本母親連盟の内海聡代表理事が群馬支部のライブ配信に登場です!!!
母親連盟って名前は知っているけど、実際どんなことをしているの?というあなたに日本母親連盟代表理事の内海聡医師がそんな疑問にお答えします。
母連ってどんな事やってるの?
母連って入ったらどんなことをしているの?
母連ってどんな人がいるの?から、
日常がこんな風になったらいいのに!こんな事考えてるけど、どこで話したらいいかわからない!………なんで!?というような、
みなさんの『生の声』を聞きたくてライブ配信を始めることにしました!
日時:2月5日(金) 21:00〜22:00の1時間。
参加費無料
テーマ「うつみん!母連ってどんなことしているの?」
です。
視聴方法:日本母親連盟群馬支部Facebookページに「いいね」をしてお待ちください。
https://www.facebook.com/haharen.gumma
今後のテーマ
◇日本の食は安全?
◇日本の医療はクスリ漬け?
◇日本のキレイな水や空気が守れない?
◇日本の教育、大切なことが抜けてる?
◇子どもたちの命・暮らしが守れない?
こんな感じの笑えないテーマを楽しく☆真剣に交流したいと思います♪もちろん全く知らない!!(* *;)という方も大歓迎!みなさんの参加をお待ちしてます(^^)/
日本母親連盟 群馬支部のコンテンツ
Facebookページ
https://www.facebook.com/haharen.gumma
YouTube
https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1
まずは日本母親連盟群馬支部のフォロー♪お願い致します(^^)
7.gumma☆hahaoya.jp 担当:大森 ☆を@に変更してご連絡下さい。
1.マザリーぐんま放送局〜『 命 』について考えよう〜
3.日本母親連盟群馬支部Facebookページに「いいね」をしてお待ちください。
https://www.facebook.com/haharen.gumma
6.参加費無料
7.
マザリーぐんま放送局
\\ライブ☆配信やってます♪//
今回のテーマは…
『 命 』
生き物にとって命はとても大切なもの。人間・犬・猫・鶏・花・木・・・・
だけど……
前橋市かすかわ動物病院中島直彦院長
動物の命に関わってきた中島直彦さんと過去に屠殺業をしていた支部長の大森裕介との「命」について考えるライブ配信です。
参加費:無料♪
視聴方法:日本母親連盟群馬支部Facebookページに「いいね」をしてお待ちください。
https://www.facebook.com/haharen.gumma
日常がこんな風になったらいいな!こんな事考えてるけど、どこで話したらいいかわからない!………なんで!?というような、みなさんの『生の声』を聞きたくて、マザリーぐんまはライブ配信を始めることにしました!
今後のテーマ
◇日本の食は安全?
◇日本の医療はクスリ漬け?
◇日本のキレイな水や空気が守れない?
◇日本の教育、大切なことが抜けてる?
◇子どもたちの命・暮らしが守れない?
こんな感じの笑えないテーマについて楽しく☆ゆる~く☆真剣に語り交流できたらイイなと思っています♪そんなテーマ全然知らなかった!!という人も聞くだけok(ok hand)気軽に立ち寄ってみてください♪
日本母親連盟 群馬支部のコンテンツ
Facebookページ
https://www.facebook.com/haharen.gumma
YouTube
https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1
まずはフォローから♪お願いしまっす!!
8.gumma☆hahaoya.jp ☆を@に変えて下さい。
マザリーぐんま放送局
\\ボーイズ☆トーーーーク!//
18歳記念ライブ配信
学校生活の『今』これでいいんですか… 選挙権をもった18歳の私が思うこと
ぐんまスタッフルーキーの現役高校生。コロナをはじめ社会問題と結びつく学校生活での問題点・疑問点… 18歳の純粋な思いをことばにしますo(^ ^)o
参加費無料
視聴方法:日本母親連盟群馬支部Facebookページに「いいね」をしてお待ちください。
https://www.facebook.com/haharen.gumma
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日常がこんな風になったらいいのに!こんな事考えてるけど、どこで話したらいいかわからない!………なんで!?というような、
みなさんの『生の声』を聞きたくてライブ配信を始めることにしました!
今後のテーマ
◇日本の食は安全?
◇日本の医療はクスリ漬け?
◇日本のキレイな水や空気が守れない?
◇日本の教育、大切なことが抜けてる?
◇子どもたちの命・暮らしが守れない?
こんな感じの笑えないテーマを楽しく☆真剣に交流したいと思います♪もちろん全く知らない!!(* *;)という方も大歓迎!みなさんの参加をお待ちしてます(^^)/
日本母親連盟 群馬支部のコンテンツ
Facebookページ
https://www.facebook.com/haharen.gumma
YouTube
https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1
まずは日本母親連盟群馬支部のフォロー♪お願い致します(^^)
8.gumma☆hahaoya.jp ☆を@に変えて下さい。
マザリーぐんま放送局
\\^o^ガールズ☆トーーーク♪//
「8時だよ!!全員集合!!!」
♀♀♀やかまし娘!?が全員集合!
ぐんまスタッフの現役ママ。子育て現場で忙しいなかでも、選挙に関わってきて思うこと。。今日は慎ましく……やっぱり姦しくぅぅ☆トークライブ♪
◇◇◆なぜ ワタシ達が政治に興味をもったのか◆◇◇
3/21(日) 夜20:00~
参加費無料
視聴方法:日本母親連盟群馬支部Facebookページに「いいね」をしてお待ちください。
https://www.facebook.com/haharen.gumma
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
母連ってどんな事やってるの?
日常がこんな風になったらいいのに!こんな事考えてるけど、どこで話したらいいかわからない!………なんで!?というような、
スタッフの『生の声』を伝えたくてライブ配信を始めることにしました!
今後のテーマ
◇日本の食は安全?
◇日本の医療はクスリ漬け?
◇日本のキレイな水や空気が守れない?
◇日本の教育、大切なことが抜けてる?
◇子どもたちの命・暮らしが守れない?
こんな感じの笑えないテーマを楽しく☆真剣に交流したいと思います♪もちろん全く知らない!!(* *;)という方も大歓迎!みなさんの参加をお待ちしてます(^^)/
日本母親連盟 群馬支部のコンテンツ
Facebookページ
https://www.facebook.com/haharen.gumma
https://www.instagram.com/haharen.gumma/?r=nametag&fbclid=IwAR3I0qPHur0FDH_wxKDXGCzWb5VYfxiHJZOOQcZMXnbaugvIHVYL3um4vAg
YouTube
https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは日本母親連盟群馬支部のフォロー♪お願い致します(^^)
gumma☆hahaoya.jp ☆を@へ変更して下さい。
①「僕らが考える医療の使い方」
③市民がつくる政治の会 群馬支部F Bページ
⑤参加費無料
⑥市民がつくる政治の会ぐんま放送局 名称が変更になりました!
\\ライブ☆配信やってます♪//
支部長ゆーすけのトークセッション♪
タイトル「僕らが考える医療の使い方」
今回のライブ配信は4年間医療の現場で理学療法士として勤務されていた河合健太さんと柔道整復師である支部長大森裕介とのライブ配信です。
◎4月14日(水) 21:00〜22:00
参加費:無料♪
視聴方法:市民がつくる政治の会 群馬支部Facebookページに「いいね」をしてお待ちください。
https://www.facebook.com/haharen.gumma
日常がこんな風になったらいいな!こんな事考えてるけど、どこで話したらいいかわからない!………なんで!?というような、みなさんの『生の声』を聞きたくて、マザリーぐんまはライブ配信を始めることにしました!
今後のテーマ
◇日本の食は安全?
◇日本の医療はクスリ漬け?
◇日本のキレイな水や空気が守れない?
◇日本の教育、大切なことが抜けてる?
◇子どもたちの命・暮らしが守れない?
こんな感じの笑えないテーマについて楽しく☆ゆる~く☆真剣に語り交流できたらイイなと思っています♪そんなテーマ全然知らなかった!!という人も聞くだけok(ok hand)気軽に立ち寄ってみてください♪
市民がつくる政治の会 群馬支部のコンテンツ
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/haharen.gumma
【Instagram】
https://www.instagram.com/haharen.gumma/?r=nametag…
【YouTube】
https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1
まずはフォローから♪お願いしまっす!!
第二弾!!健康について話そう!~伊庭聡さんを囲んで~
会場:PASTERIA IL Grazie(イルグラッチェ)
【兵庫支部主催】
2021年4月29日木曜日11:00 〜14:00(所要時間: 3時間)
FBページより https://facebook.com/events/798734544369027
連絡先:Messenger利用 or hyogo☆hahaoya.jp まで。(☆を@へ変更して下さい。)
お名前、御連絡先、参加人数をお知らせ下さい。
1. 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
2. 2021年
3. 兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)
4. 兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)
6. 参加費 2000円
7. イベント内容
正会員限定イベント
有料のイベントになります。
素材にこだわったパン焼き会@宝塚
今月は2回開催します????
兵庫支部でパン焼き会を始めて一年あまり????
初めの頃は有機ドライイーストを使用していましたがりんごや小麦の天然酵母から元種を作り
パンを焼くまでになりました!
おうちでパンを焼くメンバーも次々増えて
プロ並みの腕前になっている方も
ほかほかパンと共に盛り上がる熱いお話会もいつも楽しみ????
日時 2021.5.10月曜日
11時半から15時くらいまで
第一弾は12時半には焼き上がります。
会費 2000円 ドリンク込み
定員 両日共6人
お子様の分のお食事はご持参ください。
場所 宝塚市内 参加の方にお知らせします
持ち物 エプロン お手拭きタオル おはし
持ち帰り用の袋、タッパーなど
お申し込みはFacebookメッセージで承ります。
お名前、参加人数、
お子様連れの場合お子様の年齢、
電話番号をお知らせください。
ボタンを押しただけでは参加になりませんのでどうぞよろしくお願いします。
8. 申込、問い合わせ先
FBページからメッセージくださいね
担当:奥田
1. 市民がつくる政治の会 群馬支部☆zoom交流会
3. Zoom
6.参加費無料但し、市民がつくる政治の会正会員、メール会員のみ
7.
■■市民がつくる政治の会■■
群馬支部☆zoom交流会
会員のみなさん
声を聞かせて下さい!
~コロナ騒動~2年目突入
で、市民の生活はすっかりコロナ中心になってしまいました。
そして収束というものもいつになるやら…
そこで『市民がつくる政治の会』群馬支部では、こんな無料交流会をやります。↓↓↓
コロナ騒動発…様々な問題!
たとえば…
○マスク問題
○学校生活の問題
○いろんな場面での矛盾点
とにかくこれはマズいでしょ!!!
というような、
み~んなの意見を集めて議員や行政に陳情しましょう♪
会員の皆さん
まずは
声を聞かせて下さい!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
○無料:正会員・メール会員対象
(登録お済みでない方は↓こちらから)
https://www.hahaoya.jp/nyukai/
○申込み↓↓↓
へメール
もしくはこくちーずより
https://www.kokuchpro.com/…/8f3ab7a498e817b09f669d3b6b…/
お申込みされた方から参加zoomIDを送らせていただきます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
市民がつくる政治の会群馬支部
今後のテーマ
◇日本の食は安全?
◇日本の医療はクスリ漬け?
◇日本のキレイな水や空気が守れない?
◇日本の教育、大切なことが抜けてる?
◇子どもたちの命・暮らしが守れない?
こんな感じの笑えないテーマについて楽しく☆ゆる~く☆真剣に語り交流できたらイイなと思っています♪そんなテーマ全然知らなかった!!という人も聞くだけok(ok hand)気軽に立ち寄ってみてください♪
【Facebookページ】
https://www.facebook.com/haharen.gumma
【Instagram】
https://www.instagram.com/haharen.gumma/?r=nametag…
【YouTube】
https://www.youtube.com/?gl=JP&tab=w1
まずはフォローから♪お願いしまっす!!
1. 素材にこだわったパン焼き会@宝塚
2. 2021年
4. 兵庫県宝塚市内(個人宅のため参加者個別にお伝えします)
6. 参加費 2000円
7. イベント内容
正会員限定イベント
有料のイベントになります。
素材にこだわったパン焼き会@宝塚
今月は2回開催します????
兵庫支部でパン焼き会を始めて一年あまり????
初めの頃は有機ドライイーストを使用していましたがりんごや小麦の天然酵母から元種を作り
パンを焼くまでになりました!
おうちでパンを焼くメンバーも次々増えて
プロ並みの腕前になっている方も
ほかほかパンと共に盛り上がる熱いお話会もいつも楽しみ????
日時 2021.5.17月曜日
11時半から15時くらいまで
第一弾は12時半には焼き上がります。
会費 2000円 ドリンク込み
定員 両日共6人
お子様の分のお食事はご持参ください。
場所 宝塚市内 参加の方にお知らせします
持ち物 エプロン お手拭きタオル おはし
持ち帰り用の袋、タッパーなど
お申し込みはFacebookメッセージで承ります。
お名前、参加人数、
お子様連れの場合お子様の年齢、
電話番号をお知らせください。
ボタンを押しただけでは参加になりませんのでどうぞよろしくお願いします。
8. 申込、問い合わせ先
FBページからメッセージくださいね
担当:奥田
現代を生きる上で必要な知識を伝導している内海聡先生を「市民がつくる政治の会」 東北支部がお招きして講演会初開催します♪
【講演内容】
・午前の部:「感染症の定義と新型コロナの最新情報」など
・午後の部:「親子や恋愛、問題多き家族関係」など
【講演会会場】青森県八戸駅隣接 「ユートリー」
http://www.youtree.com/access.html
【講演日時】
6月15日
①午前の部10時30分〜
②午後の部14時30分〜
講演会後に懇親会も予定しています
【ほこるや】さんへ各自で会場へ交通機関で移動後、会食予定です。
[会場アクセス]
市民がつくる政治の会主催
内海聡先生講演会&懇親会チケットは4月15日〜4月30日までの間は
特別早期販売価格でお申込頂けます♪
【チケット申込方法】
■下記の注文リンクよりお申込ください。
https://reservestock.jp/stores/index/10930?category_id=6665
※申し込みだけではお席の確定にはなりませんのでご注意下さい。
■お知らせいただきましたメールアドレスに確認メッセージをお届けしますのでお申込み後に届くメールより各自、決済で【銀行振込】して頂き、お席の確定をお願いします。
※お振込み後は必ず【aromaria@live.jp】まで氏名を添えて振込完了のメッセージを送ってください。
上記メッセージ受信後、会計が振込確認しまして、お席確定の領収書のリンクを含む返信となります。
※ 振込確認後のメールに添付されているリンクより【領収書】が印刷できます。当日は領収書を入場時のチケットの代わりに確認用に使いますので、各自忘れずに印刷しておもちください。
※ 入場時の混雑を避けるためにもみなさまご協力よろしくおねがい致します。
当日皆様と会場でお会いできますのを楽しみにしております☆彡
☆キャンセルポリシー☆
※ 本講演会の払い戻しはございませんのでご了承の上お申し込みください。
※ 当日内海先生の著書を若干販売の予定です。購入希望の方はお釣りのないように小銭をご用意下さい。
6月15日講演会事務局
担当: 東北支部長 岩本純子
連絡先: aromaria☆live.jp ☆を@に変更して下さい。