7月
6
【埼玉】七夕☆イブのお茶会♪ @ 人材発掘コミュニティーカフェ『トモソダチカフェCOZY』(埼玉県朝霞市産業文化センター内)
7月 6 @ 14:00 – 16:00

朝霞市のカフェ「トモソダチカフェ・COZY」にて

季節の果実、びわの実や葉をの活用法をご紹介するお茶会を開きます。

この季節に毎年実る、自然の恵みを有効利用しない手はない!!ということで、

その活用法を学びつつ、食の安全・身の回りの気になることなどなどを

色々お話しましょう♪お子様連れ大歓迎です。

会費:各自飲食代+500円(当日会場払い)

 

*当初予定していた「梅」は収穫量が少なく「びわ」に変更致しました。

ご了承の上、ご参加頂けますようよろしくお願い致します。

 

<お申し込み先>

▷https://www.kokuchpro.com/event/8f00da84b9c6585b1554334a9be3bc9a/

 

<お問い合わせ先>

メール:saitama☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:名取、土井

7月
18
【秋田】母連説明会in横手 @ 横手市交流センター Y2(わいわい)ぷらざ 「市民活動スペース(施設3階)」
7月 18 @ 10:00 – 12:00

秋田県南で初めての顔合わせ会を開催致します!本部の担当者も参加しますので、「母連が活動する目的は?」「スタッフは具体的にどんな事をしているの?」「できる範囲で手伝いたいけど…」など、気になる事があれば質問して下さい。男女問わないのは勿論、様々な分野の知識が豊富な方、地元議員さんも大歓迎です!

<お問い合わせ先>

メール:akita@☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:澤田

8月
18
【茨城】うつみんに聞いてみよう!~うつみんパパに聞く、子育てのあれこれ~ @ イタリアン・ガレージ (ITALIAN GAREGE)
8月 18 @ 10:00 – 14:00

潮来市に内海聡医師をお招きします。
からだのことや子育てのこと、普段の生活がどう政治とつながっているのか??等々先生からいろいろ聞いちゃおう!
選挙後、うつみん選挙運動体験談も聴けるかも?
キッズスペース完備!お子様連れも大歓迎です。
どうぞお誘い合わせの上、奮ってご参加くださいませ。

■講師:内海聡

 

<お問い合わせ先>

メール:ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:市塚

 

10月
27
【秋田】内海聡医師・秋田講演会「医者に頼らないガン治療」 〜医師が教える病気の原因と対処法〜 @ 秋田市雄和市民サービスセンター(ユービス)2階・地域文化ホール
10月 27 @ 13:30 – 16:00

◇◇◇内海聡医師の講演会の決定のお知らせ!◇◇◇

今月27日、内海聡医師の講演会を秋田市内で開催します。
当連盟の東北地方日本海側では初めての開催です。
また、内海聡医師は、日本母親連盟で監事を務めています。

内海聡医師・秋田講演会「医者に頼らないガン治療」
〜医師が教える病気の原因と対処法〜
間違ったガン治療とは?どうして病気が減らないの?現役医師が語る医療界の闇

<お申し込み先>
https://www.facebook.com/events/579231799148762/

10月27日(日)  (開場:12時半) 午後1時半~午後4時
会場:秋田市雄和市民サービスセンター(ユービス)2階・地域文化ホール
(秋田県秋田市雄和妙法上大部48−1)
講師:内海 聡(Tokyo DD Clinic院長)
事前申込:2500円
当日参加:3000円

交通アクセス:
・秋田駅からお越しの際は、電車で四ツ小屋駅まで行き、バスに乗り換えます。
JR奥羽本線(横手-秋田)秋田駅⇒四ツ小屋駅(約6分)
~秋田市マイタウン・バス南部線/雄和地域下り(「雄和市民サービスセンター」
まで約20分)にお乗り換え下さい

◎往路
「秋田駅」⇒「四ツ小屋駅」JR奥羽本線(横手-秋田)
11:48発⇒11:54着
電車時刻表
https://www.navitime.co.jp/diagram/depArrTimeList?hour=9&departure=00003492&arrival=00003174&line=00000928&date=2019-10-27&updown=0&trainType=
マイタウン・バス南部線/雄和地域「四ツ小屋駅前」~「雄和市民サービスセンター」
(Bコース下り)12:05発⇒12:29着
バス時刻表
http://www.takao-taxi.jp/timetable/

◎復路
マイタウン・バス南部線/雄和地域「雄和市民サービスセンター」~「四ツ小屋駅前」
(Aコース上り)16:12発⇒16:29着
(Bコース上り)16:16発⇒16:40着
(Bコース上り)17:32発⇒17:52着

「四ツ小屋駅」⇒「秋田駅」JR奥羽本線(横手-秋田) 時刻表
https://www.navitime.co.jp/diagram/depArrTimeList?hour=16&departure=00003174&arrival=00003492&line=00000928&date=2019-10-27&updown=1&trainType=

 

<お問い合わせ先>

メール: akita☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

12月
9
【茨城】もうインフルエンザも怖くない!! 〜体本来の働きを知って、自分の自己治癒力を見直してみよう〜 @ イタリアンガレージ
12月 9 @ 09:30 – 14:30
クスリに頼らない医師「高野弘之先生」をお招きし、おはなし会を開催いたします。
風邪、インフルエンザは怖くない!!
〜体本来の働きを知って、自分の自己治癒力を見直してみよう〜
この時期流行る
「インフルエンザ」や「風邪」
自分がかかるならまだしも、わが子がかかるととても心配ですよね。
クスリやワクチンって本当に必要なの?
自宅でのケアはどうすれば良いの?
受診が必要なのはどんな時?
私達の体の中にいる、内なるドクターとは?
私達には全員、「自己治癒力」が備わっています。自分の自己治癒力を信じて、それを最大限に発揮すれば、突然の病気にもあわてる必要はありません。
高野先生のお話を聞いてみると、今までの病気に対する見方や考え方がガラッと変わってしまうと思います!
そんな目からウロコなからだの話。みんなで学び、日頃の不安や心配を解消しませんか??
キッズスペース完備!!
お子さま連れの方大歓迎です!!
◆高野先生プロフィール
 長崎県出身。
 自治医科大学卒業。
 2児の父。
 著書「母子手帳のワナ」
 世田谷区用賀にて豊受クリニックを開業。
 クスリやワクチンに極力頼らない医師としてママからの絶大な支持を得ている。
 真弓定夫ドキュメンタリー映画「蘇れ生命の力」にも出演。
◆日時:12月9日(月)
 ・開場  9:30
 ・お話会 10:00-12:30
 ・懇親会 13:00-14:30
◆場所:潮来駅北口徒歩1分
   イタリアンガレージ
◆住所:茨城県潮来市あやめ1-1-16
◆駐車場:お店向かい側、潮来釣具センターの駐車場をご利用ください。また、潮来釣具センター目の前の市営駐車場もご利用可能です。
◆参加費:3500円
  ※おはなし会+懇親会がセットになっております。
  お子様のお食事が必要な方は、別途お申し込み下さい。(お子様ランチ500円)
◆定員: 40名
参加費は当日、受付時にお支払い下さい。
◆下記URLからお申し込み下さい。
※お申し込みが完了しますと、こくちーずよりお申し込み完了メールが届きます。
ご確認下さい。
 イベント参加ボタンを押しただけでは、お申込みは完了しておりません。必ずこくちーずにてお申し込みをお願いいたします。
1月
16
【埼玉】第1回マザリー全国同時お茶会「日本はやばいナウ!」 @ 近藤さんち
1月 16 @ 10:15 – 14:00

11月に代表になられました内海聡氏より「今の日本の状況と健康への影響について」を副題として、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と日常生活で関わる様々な問題をテーマにお話して頂きます。

内海先生の話を聞いてみたい方、食や健康などに関心のある方、子育てでモヤモヤされている方、母連の活動に興味がある方などなど、気になる話題がたくさんありますよね。 会場はあたたかなカーペットでごろんとできるスペースと、 椅子のお席もありますでお子様連れの方など、どなた様もどうぞお気軽にご参加ください。

そして、zoom講演会の後は、ランチ交流会もございます。マザリー埼玉スタッフと一緒に美味しいランチを囲んで交流してみませんか?

※保育はありませんが、お子様連れも大丈夫です。
※宗教やネットワークビジネスなど、勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

■■内海氏zoom講演会■■

〈日時〉2020年1月16日(木)10:30~12:00

※講演後、質疑応答の内容によっては延長する場合がございます。ご了承ください。

〈会場〉近藤さんち

〒330-0075 埼玉県さいたま市浦和区針ヶ谷2丁目10−5

JR京浜東北線 与野駅より徒歩7分ほど

〈参加費〉1,000円

〈定員〉15名

〈駐車場について〉

駐車場は民家の敷地内に3台まで留められますが、とても狭いのでお近くのコインパーキングに留めていただくことになる可能性もあります。

■■ランチ交流会■■

〈時間〉zoom終了後12:30頃〜14:00まで

*ランチ会からのご参加も大歓迎です!

〈会場〉同会場「近藤さんち」

〈参加費〉さいたま市桜区にあります「バオバブ」さんのお弁当
①ハンバーグ弁当1080円
②ハンバーグ&ローストポーク弁当1500円
③ハンバーグ&シーフードフライ弁当1650円

お弁当を希望される際、上記の3つからお選びください。

〈定員〉15名

皆さまのご参加をお待ちしております。

【宮城】1月のお茶っこ会 “Zoom”でうつみんに会おう!「母連の全国同時ライブ講演」 @ 参加希望の方に詳細をお知らせします)
1月 16 @ 10:30 – 14:30

1月のお茶っこ会 “Zoom”でうつみんに会おう!

1月16日木曜日にお茶っこ会を開催します。
今回はインターネット回線のzoomで母連
新代表内海聡Drの全国同時ライブ公演が観られます!

オーガニックのおいしいお弁当も注文しますので、zoomの後は情報交換や仲間作り、育児や生活のことなど、おしゃべりしましょう。
ワイワイ集まって楽しい会を予定しています!

「母連の全国同時ライブ講演」

母連新代表としての初の試みということで、全国支部の同時ランチ会、お話し会と講演を兼ね、ネットライブ機能を使った全国同時配信講演を行います。

記念すべき第1回は、「日本はやばいナウ!」と題し、 今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。

①日時 2020年1月16日 木曜日
ランチあり10時30分〜14時30分
ランチなし10時30分〜12時30分

②料金 ランチあり3100円
ランチなし2000円
当日受付でお支払いください。

③場所 仙台市宮城野区(参加希望の方には詳細をお知らせします。)

④参加希望の方は下記のフォームを送信してください。(定員8名)
締め切り ランチ有りの方 1月11日土曜日
ランチなしの方 1月15日水曜日
定員に達し次第受付終了させて頂きます。

https://docs.google.com/…/1FAIpQLSefNI45H5akI4UmwB…/viewform

【秋田】マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」in秋田 @ 秋田県三種町スタッフ宅
1月 16 @ 10:30 – 12:30

マザリー全国同時お茶会
第1回「日本はやばいナウ!」
秋田も開催いたします!
うつみんこと、内海聡先生とライブ中継で繋がろう!
質問コーナーもあります!

【!!】うつみんは来ません【!!】
うつみんとネットで繋がり、パソコン画面を通して講演に参加します。

【日時】
2020年1月16日(木)
講演 10:30~12:00
質問タイム 12:00~12:30

【定員】10名

【参加費】1,000円

【場所】秋田県三種町スタッフ宅

【駐車場】あり

記念すべき第1回のテーマは「日本はやばいナウ!」
今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、
農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、
福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、
教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で
絡みやすいものをテーマにします。

講演後、お時間のある方は色々とお話しましょう。
お弁当やお菓子の持ち込みOKです。
ご希望の方には無農薬米(陸羽132号かササニシキ予定)の
おにぎりを2個300円で提供いたします。
メールに「おにぎり希望」と書いて下さい。
交通手段でお困りの方はご相談下さい。

※宗教やネットワークビジネスなど、
勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

【申込先メールアドレス】
akita☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)(澤田)

【秋田】マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」in秋田 @ スタッフ宅
1月 16 @ 10:30 – 12:30

マザリー全国同時お茶会
第1回「日本はやばいナウ!」
秋田も開催いたします!
うつみんこと、内海聡先生とライブ中継で繋がろう!
質問コーナーもあります!

【!!】うつみんは来ません【!!】
うつみんとネットで繋がり、パソコン画面を通して講演に参加します。

【日時】
2020年1月16日(木)
講演 10:30~12:00
質問タイム 12:00~12:30

【定員】10名

【参加費】1,000円

【場所】秋田県三種町スタッフ宅

【駐車場】あり

記念すべき第1回のテーマは「日本はやばいナウ!」
今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、
農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、
福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、
教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で
絡みやすいものをテーマにします。

講演後、お時間のある方は色々とお話しましょう。
お弁当やお菓子の持ち込みOKです。
ご希望の方には無農薬米(陸羽132号かササニシキ予定)の
おにぎりを2個300円で提供いたします。
メールに「おにぎり希望」と書いて下さい。
交通手段でお困りの方はご相談下さい。

※宗教やネットワークビジネスなど、
勧誘目的でのご参加はご遠慮ください。

【申込先メールアドレス】
akita@hahaoya.jp(澤田)