6月
1
【鹿児島・熊本】杉田穂高先生講演会 今からできる食と医療と政治のはなし(6/1(土)@水俣) @ 水俣八幡宮参集殿
6月 1 @ 15:00 – 17:30

アメノウズメ塾・主宰!!杉田穂高先生の南九州初講演会 2日間!!

「今からできる食と医療と政治のはなし」 川崎市で歯科医院を開業されているかたわらで、全国で数々のご講演をされている母連顧問の杉田穂高先生(アメノウズメ塾)をお招きして、講演会を開催します。日本母親連盟の会員に限らず、どなたでもご参加いただけます。

是非ご家族や知人を誘ってご参加ください。 終了後、懇親会も予定しておりますのでお問い合わせください。

講師:杉田穂高

 

<お問い合わせ先>

鹿児島県のかた:kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

熊本県のかた:kumamoto☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:鹿児島支部(神之田)、熊本支部(緒方)

6月
26
【鹿児島】お茶会in鹿谷市 @ がんこ庵
6月 26 @ 13:00 – 15:00

お待たせしました!!久々のお茶会です♪今回は鹿屋市へ行きますよ~。

マザリーって??から皆様の日々感じる事、疑問に思う事、その他、母親ならではの生活の知恵♪情報交換もしながらお茶しましょ♪

もちろん、男性の方も大歓迎です!

<お問い合わせ先>

メール:kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:土岐

 

10月
20
【神奈川】檻の中のライオンin神奈川 @ 神奈川県民センター305会議室
10月 20 @ 18:30 – 21:00

今さら聞けない「憲法」を楽しく学ぼう!
檻の中のライオンin神奈川

今の日本はライオンが檻を壊して外に出ようとしていることをご存知ですか?

日本人として、知らないと損する憲法のキホンについて、
手遅れになる前に知るチャンスです。

講師は、全国で大人気!「檻の中のライオン」の著者・はんどう大樹弁護士。
まるでお笑い芸人(?)のように、パペットを使って分かりやすくお話をしてくださいます。

【講師】はんどう たいき弁護士
1975年生まれ。ひろしま市民法律事務所所長・弁護士。
今一番分かりやすい憲法入門書として話題の『檻の中のライオン 憲法がわかる46のおはなし』、
『けんぽう絵本 おりとライオン』著者

●日時 2019年10月20日(日)18:30~21:00(受付18:00~)

●場所 神奈川県民センター305会議室
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2
横浜駅西口より徒歩5分
https://bb-building.net/tokyo/deta-y/019.html

●参加費 一般2500円(オリジナルクリアファイル付) 母親連盟正会員2000円
当日イベント会場でお支払いください。

11月
3
【神奈川】親子で一緒にさつまいもの収穫&大豆のお話 @ なないろ畑さんの畑
11月 3 @ 10:30 – 15:00

 

日時:11月3日(日)10:30~15:00
場所:なないろ畑(座間市)
※駐車場がありますのでお車でお越し頂けます
※お車の方はなないろ畑さんの風の谷のハーブ畑を目指してお越し下さい。
★風の谷のハーブ畑★
〒252-0013 神奈川県座間市栗原
https://goo.gl/maps/EoqsYAwKzikXx3tE7

※電車でお越しの方は小田急線相武台前駅から
①南林間行きバス 小池大橋下車
②さがみ野駅行きバス 下小池下車
バス停まではスタッフがお迎えに参ります。

内容:無農薬のお話を聞きながら、釜でご飯炊き
遺伝子組み換え納豆のお話
遺伝子組み換えでない納豆ご飯試食(納豆が苦手な方はふりかけをご用意します)
お芋のお話&芋ほり
※畑に入りますので汚れてもいい服装でご参加下さい
※お手洗いは畑にあります。
または近所のガソリンスタンドのお手洗いをお借りできます。
参加費:大人 1800円
小中学生 500円
未就学児 300円
参加費は保険料300円を含みます。
※さつまいも1本/各一人 お持ち帰りOKです。2本目以降のさつまいもは量り売りです。ご了承下さいませ

12月
3
【鹿児島】読書会 in 鹿児島 @ なぎさ生花店
12月 3 @ 11:00 – 12月 12 @ 16:00

お子様や、ご自身の身を守るためにも、少しでも良い形で次世代にバトンを渡すためにも、知ること、理解することはとても重要な基礎となります。
とはいえ、ネットだけではやはり不十分ですし、本を買うのも、いつでも何でも買えるわけではないですよね(^^;)

少しではありますが、鹿児島支部の事務所に社会毒・医療系・政治経済・インディアンの考え方・などなどの本を集めてみました。
すべて、支部スタッフの手持ちのものです。

10日間にわたっての開催ですので
ちょっとずつ、つまみ読みするもよし。
一冊~数冊読破するもよし。

皆様のお役にたてる会になればと思います。

◉開催期間:12月3日(火)~12月12日(木)
(但し、月・金・土は除きます)
◉開催時間:11:00~16:00
◉参加費:¥500

少しであれば、おしゃべりOKです(^^)
ゆるーくご参加くださいませ♪

※宗教・ビジネス・その他の勧誘は一切お断りいたします。
そのような行為があった場合は退場願いますので、ご理解くださいますよう、お願いいたします。
キッズスペースはございませんので、大人のみの参加となります。

12月
8
【神奈川】内海聡先生に聞いてみよう、癌のこと ~内科医が教える根本治療」 @ 藤沢市庁舎本庁舎 市民利用会議室2
12月 8 @ 10:00 – 12:00

「医者に頼らなくても癌は消える~内科医が教える癌になった時の実践と根本療法」

癌というと、昔は縁遠い病気のような気がしていましたが
今や二人に一人が癌になる時代です。

どうしてそんなに増えたのでしょう?
そもそも癌って何ですか?

何だか怖いイメージだけがあるけど
どうして癌になるの?

なったらどうすればいい?

手術、放射線治療とかよく聞くけど
それって本当はどうなの?

抗がん剤を使っているのは日本だけ?

他に自分でもできることってある?

そんな私たちの疑問に
ネット界で最も有名な内科医、内海聡先生が
答えて下さいます。

医者なのに
「医者に頼らなくても癌は消える」
と仰る内海先生からたくさん学んで
ご自身やご家族など
大切な方の健康に役立てていきましょう。

癌にならないための基本もお伺いできるかも?

どうぞお誘い合わせの上、お越し下さいませ。

当日は内海聡先生のご著書の販売も致します。
お買い上げ頂きました方には
内海聡先生がその場でサインをして下さいますよ。

また終了後、内海聡先生を囲んで
懇親会も開催致します。
講演では聴けないお話しも飛び出すと思いますので
そちらもぜひぜひご参加下さいね。

日時:2019年12月8日(日)10時~12時
場所:藤沢市庁舎本庁舎 市民利用会議室2
参加費:3000円(母親連盟正会員 2500円)

※12:30頃より別会場にて懇親会あり

みなさまのご参加をお待ちしております。

1月
16
【鹿児島】第1回マザリー全国同時お茶会「うつみんの日本はやばいナウ! @ なぎさ生花店
1月 16 @ 10:30 – 12:30

皆様、あけましておめでとうございます。
母連 鹿児島支部
新年初イベントのお知らせです。

1/16(木)
10:30~12:30開催
(希望者はその後ランチ会です♪)
参加費¥500
(ランチ会はランチ代だけでOKです)

ネットライブ機能ZOOMを使って
母連全国で繋がりましょう!!

題して
母連全国同時お茶会
「日本はやばいナウ!」in鹿児島~~。

↓参加希望・ご質問等はこちらへ↓
kagoshima@hahaoya.jp

ランチ会希望の方は
12日(日)までに参加希望の
ご連絡をお願いいたします。

内海代表より。
新代表としての初の試みということで、全国支部の同時ランチ会、お話し会と講演を兼ね、ネットライブ機能を使った全国同時配信講演を行いたいと思います。
記念すべき第一回は1/16です。「マザリー全国同時お茶会 第1回「日本はやばいナウ!」と題し、 今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。母連がなぜできたのかの初診も思い返していきたいところです。

時間は90分程度、ズームはスライドを共有できるのでそれで全国講演する形です。

また、ランチに移行する準備時間などを利用して、30分程度全国からの質問時間に充てて、12:30にうつみんは退出するようにしたいと思います。

鹿児島支部は講演終了後、行ける人でランチ会を行いますので、お時間ある方は是非ご一緒しましょう♡
ランチ会希望の方は、1/12(日)までにお知らせください。

参加希望・ご質問等は
↓こちらへどうぞ↓
kagoshima@hahaoya.jp

※宗教・ビジネス・その他の勧誘は
一切お断りいたします。
そのような行為があった場合は
退場願いますのでご理解下さいますよう
お願いいたします。

2月
22
「神奈川」zoom講演会「うつみんに聞いちゃいなYO!」&ランチ会 @ アクイラ・ウォランス
2月 22 @ 12:00 – 16:30

「うつみんに聞いちゃいなYO!!」
インターネットを通してキチガイ内科医・内海聡先生の講演を生中継。
その場で内海先生に質問もできちゃいます!

いろんな情報がネットを中心で回っており、
市民も肩身がせまい状況になってきています。

ワクチンを打つ打たない、牛乳を学校で飲ませたくない、
子どもが不登校になったらどうしよう、
離乳食はいつくらいから始めたらいいのか、
いまかかっている病院が信用できない、
社会毒のことが理解できても実際の生活をどうするばいいか悩む、
など、上げだしたらキリがないと思います。

2月はそんな素朴な疑問をテーマにして、
具体的な対処やクリニックで指導していることなどをご紹介すると同時に、
様々な質問にうつみんが答える内容となります。
こちらは30分程度のスライド講演の後、
90分から120分程度の質問時間を取る会になります。

インターネット講演の前には
みなでおいしいランチを囲みながら
日頃気になっていることなど
あれこれお話ししましょう。

会場となるお店は
「蘇れ、いのちの力!」という映画にもなった
小児科医真弓先生の息子さんが支配人をされています。
もしかしてお話しが聞けるかも?

12:00~ ランチ
14:00~ うつみんに聞いちゃいなYO!
(インターネット中継)
16:30  終了予定

※ランチ会は参加無料(ご自身の飲食代のみご負担下さいませ)
インターネット講演は参加費1000円となります。

※内海聡先生は会場にはいらっしゃいません。
インターネット中継を皆で見るスタイルになります。
双方向ですのでその場でご質問もできます。

※ランチ会のみ、インターネット講演のみも
参加可能です。

※お子様連れも歓迎します
(託児スペースはありませんのでご了承下さいませ)

お問い合わせ

母親連盟神奈川支部 kanagawa☆hahaoya.jp(☆を@にしてください。)

 

 

【鹿児島】2.22マザリー全国同時お茶会 第2回「さまざまなお悩み うつみんに聞いちゃいなYO!!」 @ なぎさ生花店
2月 22 @ 14:00 – 16:30

1月に引き続き
ZOOMでうつみんライブ!!

2月も行いますよ~~。

そして、今回は与論町でも開催決定しました!!
↓↓与論町の開催場所はこちら↓↓
朝戸公民館
大島郡与論町大字朝戸1772

2月は質問時間を多めにとった取り組みです。

じゃんじゃん聞いちゃおう♪

題して
「さまざまなお悩み
うつみんにきいちゃいなYO!!」
in鹿児島

2/22(土)
講演会14:00~14:30
質問は14:30~16:30
(質問なければ終了)
参加費¥500

鹿児島は、その後、近所のカフェでお茶会の予定です。
いける人はぜひ、ご参加ください♪
(こちらは参加費は無料。お茶代だけお願いします)

参加希望・ご質問等は
↓こちらへどうぞ↓
kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

内海代表より
2/22は「さまざまなお悩み うつみんに聞いちゃいなYO!!」となります。 いろんな情報がネットを中心で回っており、市民も肩身がせまい状況になってきています。ワクチンを打つ打たない、牛乳を学校で飲ませたくない、子どもが不登校になったらどうしよう、離乳食はいつくらいから始めたらいいのか、いまかかっている病院が信用できない、社会毒のことが理解できても実際の生活をどうするばいいか悩む、など、上げだしたらキリがないと思います。2月はそんな素朴な疑問をテーマにして、具体的な対処やクリニックで指導していることなどをご紹介すると同時に、様々な質問にうつみんが答える内容となります。こちらは30分程度のスライド講演の後、90分から120分程度の質問時間を取る会になります。

参加希望・ご質問等は
↓こちらへどうぞ↓
kagoshima☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

※宗教・ビジネス・その他の勧誘は
一切お断りいたします。
そのような行為があった場合は
退場願いますのでご理解下さいますよう
お願いいたします。