【マザリーシェア会】10:30〜12:00 参加費:1000円
1月のテーマは「原発問題」です。
2011年3月11日の東日本大震災から早8年、いまだに収束しないどころか、被害は拡大しています。
増えていく小児がん、除染土の拡散、再開する日本各地の原発…。
マスコミでは報道されない真実を学び、今私たちは何をするべきなのかを考えていきましょう!
【マザリー茶話会】13:00〜15:00 参加費:1000円
「日本を変えたい!」という熱い思いを抱いた女子が集まるマザリーお茶会。
是非あなたの「熱き想い」をお聞かせください!!
語りたい人も、聞くだけの人も、質問したい人も、大歓迎です!
老若男女問わず、お待ちしております♪
★お問い合わせは、下記までメールで
tokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)
★お申込みは、下記URLから
https://ws.formzu.net/fgen/S35827949/
【マザリーシェア会W】10:30〜12:00 参加費:1000円
「W」は日本を背負うワーキングマザーの意。
平日昼間の会に来られないワーママたちのために土曜日の再開催を企画しました!
1月のテーマは「原発問題」です。
2011年3月11日の東日本大震災から早8年、いまだに収束しないどころか、被害は拡大しています。
増えていく小児がん、除染土の拡散、再開する日本各地の原発…。
マスコミでは報道されない真実を学び、今私たちは何をするべきなのかを考えていきましょう!
【マザリーランチ会】12:00〜14:00 参加費:1500円
「日本を変えたい!」という熱い思いを抱くワーキングマザーの皆さん、ランチを楽しみながら
是非あなたの「熱き想い」をお聞かせください!!
語りたい人も、聞くだけの人も、質問したい人も、大歓迎です!
老若男女問わず、お待ちしております♪
★お問い合わせは、下記までメールで
tokyo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)
★お申込みは、下記URLから
https://ws.formzu.net/fgen/S35827949/


第8回生命の神秘 いのちの授業のご案内
開催日時 2019年2月24日 日曜日
開催場所 岐阜県図書館多目的大ホール
開演時間 10時45分
閉会時間 16時30分
岐阜県養老町 船戸クリニック院長 医師 船戸崇史氏講演、岐阜県観光国際戦略アドバイザー 古田菜穂子氏講演などなど盛り沢山で講師依頼が全部終わっていません!!!岐阜県内の医療従事されている専門家に統合医療について発表していただく予定です。
入場料 1,000円 定員150名
先行申し込みは
定員になり次第締め切りとさせていただきます。入場料は当日受付にてお支払い下さい。
申込方法
電話 0582016058
Fax 0582039191
代表者氏名 電話番号 参加人数をお伝えください。
以下は申し込みフォームです。
主催:実行委員長・薬剤師 野崎利晃氏
後援:日本母親連盟 岐阜支部