2月
4
【愛知】内海聡講演会「クスリに頼らない健康法〜大切な人を守るために〜」 @ 名古屋女性会館イーブルなごや 2階 視聴覚室
2月 4 @ 14:00 – 16:00

<愛知支部主催イベント第2弾!>

『内海聡講演会 クスリに頼らない健康法〜大切な人を守るために〜』

-・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・-

日本母親連盟愛知県支部としてあの有名な内海聡医師をお招きし

特別セミナーを開催します!

-・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・-

■日時:2019年2月4日(月)14:00〜16:00(13:30〜受付開始)

■場所:名古屋女性会館イーブルなごや 2階 視聴覚室

(住所:愛知県名古屋市中区大井町7-25)東別院から徒歩3分

■参加費:早割(1/28迄に申込・振込)3,000円

当日(一般)3,500円

(高・大学生)500円※当日受付にて学生証を提示してただきます

(中学生以下)無料

※当日、受付にてお支払いください

※託児はございませんが、ご遠慮なくお子様と一緒にお越し下さい。

※高大生は全期間500円でお申込み頂けます。

■スケジュール

13:30  会場

14:00  講演会開始

15:30頃 質疑応答

16:00  終了

※質疑応答の時間は、当日の流れで多少変動する場合がございます。

-・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・–・-

・そもそも何でクスリに頼ったらダメなの?

・クスリを使わないなら、何に気をつけたらいいの?

・テレビや雑誌、ネットの情報はウソなの?

・毎年の予防接種…高いけど実際どうなん?

・本当は何が正しいの?

・子どもに何を食べさせたらいいの?

・TPPって何がダメなの?

・子どもたちが安心安全に暮らすにはどうするの?

・世の中なんかおかしい!それはなぜ?

予防接種やワクチン、クスリの真実や食品添加物などなど…。

真実が分かれば、「アレが良い・これが悪い」の様々な情報に踊らされることも無くなるかも!?

健康的に人生を楽しむために、大切な人を守るために。

全国を飛び回る著書多数の内海聡医師に、食と健康・クスリの真実や気になるホントのところをズバッと痛快に語って頂きます。

後半には、なんでも質問タイムも設けています!

講演会タイトル以外の歴史や国際情勢、政治などの気になることも。

どんどん質問しちゃってくださいね♪

2月
10
【福岡】政治と選挙の初歩の初歩 @ えとう真美さん選挙事務所
2月 10 @ 13:00 – 15:00

政治の話題って、会話のマナーのタブーに入っていたりしますよね。
学生の頃、政治の仕組みも選挙権も被選挙権も教科書に書いてあったし、テストにも出たのに、いざ社会に出てもイマイチ分からない…今回はえとう真実さんが、「政治と選挙」のお話を分かりやすくして下さいます。
ちょっと聞くのが恥ずかしい質問も大丈夫!
ご興味ある方ならどなたでも大歓迎です♪

日時 2019年2月10日 13時から15時
会場 えとう真実さんの事務所
福岡市西区今宿東二丁目31-5
会費 500円→無料

お申込み、お問い合わせは日本母親連盟 福岡支部のページへ、または
haharen.fukuoka☆gmail.com(※☆を@にしてください)
までよろしくお願い申し上げます♪

2月
24
【福岡】まる一日やってるお茶会 @ 北九州市 旧古河鉱業若松ビル
2月 24 @ 09:00 – 17:00
北九州市での初のお茶会を開催します♡
たっぷり9時から17時まで、ずーっとお茶会です。のんびりずっと役員は一日中います(^^)

マニフェストを一緒に読んでもいいし、これからの展望でも、食事、食品のこと、何でもあり!

ご参加も退出も、時間中なら自由です♡
15時以降は、素敵な獣医さんもご参加予定。病院で聞けないあれやこれやを聞いてみませんか?

参加費 500円
自然食品店で売ってるペットボトル飲料をご用意します。

お申込みはお気軽に!
fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

よろしくお願い申し上げます☆

 

【茨城】茨城支部2月交流会 @ 森の食菜
2月 24 @ 11:30 – 13:30

マザリー茨城支部、2月の交流会を開催いたします。

ランチをいただきながら、お集まりいただいた方と交流をさせていただきたいと思います。

2月3日に開催した”座間宮ガレイさんの選挙のお勉強会”の報告も行います。

当日お会いできることを楽しみにお待ちしております。

ご参加やお問い合わせにつきましては、茨城支部アドレス「ibaraki☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)」にご連絡お願いします。

3月
24
【福岡】「檻の中のライオン」楾大樹弁護士 講演会 @ 福岡市赤煉瓦文化館
3月 24 @ 09:45 – 11:40

国家権力をライオンに、憲法を檻に例えた分かりやすい本「檻とライオン」の著者楾大樹先生の講演会です。 全国で講演会を絶賛開催中です! もちろん、日本母親連盟 福岡支部の会員、非会員に関わらずご参加頂けます

? 日時: 平成31年3月24日日曜日 9時15分〜11時40分

場所 福岡市赤煉瓦文化館

会費 1,500円

書籍の販売もございます。

政治に関心がないけど、母連ってどうなの?という方にこそ、ご参加頂きたいです?

この機会に、憲法を一緒に学びましょう❣️

【福岡】ワクチンってどう思う?お茶会 @ 春吉公民館
3月 24 @ 13:00 – 16:00

ワクチンについてどう思う?

私達、ど素人主婦&ママ達でたくさんおしゃべりしてみましょう♪

看護師さんも参加してくれます(^^)

前日の母連の総決起パーティーに出席する支部長が、できたてのマザリー宣言を披露します!

「母連ってほんとのとこどうなの?」ってこっそり思っている方も遠慮なくご参加くださいね(^^)

午前中の「檻の中のライオン講演会」にご参加くださった方は無料でご参加頂けます!

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka@hahaoya.jp

担当:大庭、原田

4月
14
【栃木&茨城】栃木&茨城支部コラボ企画☆ランチ会 @ カフェ・ラ・ファミーユ
4月 14 @ 11:30 – 13:30

?栃木&茨城支部コラボ企画☆ランチ会開催?

茨城でとても人気のカフェ、ファミーユさんにてランチ会を開催いたします。結城市ですので、栃木からも近い立地です。美味しいランチをいただきながら、子育ての事、健康の事、社会情勢の事など、楽しくお話しませんか?人気のお店ですので、今回は若干名の募集となります。先着順ですので、お早めにお申し込みください。ぜひお気軽にご参加くださいね!

◼️日時
4月14日(日)11:30〜13:30

◼️会場
カフェ・ラ・ファミーユ
茨城県結城市結城911-1
https://tabelog.com/ibaraki/A0806/A080602/8000203/

◼️参加費
各自飲食代

◼️定員
6名(先着順、4/7締切)

◼️申込方法
メールアドレス(ibaraki☆hahaoya.jp ※☆を@にしてください)まで、お名前と参加人数をお知らせください。追ってお返事を入れさせていただきます。

担当:宮内

【宮城】第一回お茶っこ会 @ ゼロ村カフェ
4月 14 @ 13:00 – 15:00

3月3日に行われた内海聡氏講演会で聞けなかったこと、わからなかったこと、日頃の悩み不安、そういうことを共有できる場、同じ意識を持つ人たちがつながる場所として、宮城支部で第一回お茶っこ会を開催します。

<お問い合わせ先>

https://www.facebook.com/events/539401649916071/

担当:河村

【福岡】お昼からやってるお茶会in北九州 第2回 @ 旧古河鉱業若松ビル 会議室C
4月 14 @ 13:00 – 17:00

北九州市での第2回目のお茶会を開催します♡(時間変更となりました!)

たっぷり13時から17時まで、ずーっと誰かがいます。

これからの展望でも、食事、食品のこと何でもあり!

ご参加も退出も時間中なら自由です(^^)

<お問い合わせ先>

メール:fukuoka☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)

担当:大庭、原田

4月
28
【愛知】マザリー 日本母親連盟愛知支部スタッフ登録会 @ 名古屋中生涯学習センター
4月 28 @ 10:00 – 12:00

~ マザリー 日本母親連盟 愛知支部のスタッフ募集! ~

おそらく、人柄の良さでは一二を争う気がする現愛知支部スタッフなのですが(笑)、人手が足りておりません…

というわけで、一緒にイベントや活動をして頂けるスタッフを募集しております!

ガッツリからコッソリまで大歓迎です。

顔合わせも兼ねたスタッフ登録会を行いたいと思いますので、ぜひ興味のある方はご参加くださいませ!!

会場に来てみて、「やっぱり止めよう…」という決断もありですので、ご安心を!

ご参加の際は、お名前と人数等のメッセージを頂けますと助かりますm(_ _)m

お待ちしております♪♪

【場所】
名古屋市中生涯学習センター 第3集会室
中区橘一丁目7-11 052-321-5511

 

担当:平松