お急ぎください!
?前売りの締め切りは、12月12日(水)15時です?
?広い会場ですので、当日券もたくさんご用意してお待ちしています?
?子どもたちの遊べるスペースも大きくて、のびのび過ごせますよ?
??日本母親連盟 茨城・福島・千葉 支部発足記念 内海聡医師 特別セミナー??
日本母親連盟 茨城・福島・千葉支部の発足記念として、内海聡医師をお招きし、特別セミナーを開催します。
世の中に感じている疑問や不安を解きほぐす内容となっています。
会場 つくば市ふれあいプラザ
住所 茨城県つくば市下岩崎2164-1 1階 多目的ホール 地図
事務局 日本母親連盟 茨城支部 お問合せ
?イベント詳細?
■日時■■■■■■■■■
2018年12月13日(木)
10:00~12:00 <9:30受付開始>
■内容■■■■■■■■■
「ガンや婦人科系の病気はなぜ起きるの?」「関節痛になるのはなぜ?」「アトピーはどうして治りにくいの?」などなど
■セミナー会場■■■■■■■■■
つくば市ふれあいプラザ
〒300-1273 茨城県つくば市下岩崎2164-1
■定員■■■■■■■■■
好評により80名から100名に増席しました!
■懇親会■■■■■■■■■
セミナー終了後の懇親会は、
日本母親連盟の阪田代表とうつみんを囲んだ、
文字通りのティーパーティーとして盛り上がること間違いなしです。
※セミナー会場の受付にて代金1,620円を頂戴します。(満席)
■懇親会 会場■■■■■■■■■
<ホテルレイクサイドつくば>(セミナー会場より車で約7分)
・メニューは統一のみです。松花堂弁当 1500円(税込1620円)
今よく話題にのぼる「種子法」についての疑問点と問題点を前衆議院議員の緒方林太郎氏にお話して頂きます。
ぜひ、この機会に勉強会にご参加ください。
会場でお待ちしております!
会場:「自然食工房めぐみ」https://www.megumi2352.com/
会費:1,000円(お飲物、スィーツなどを別途ご注文頂きます)
1月6日日曜日、福岡市早良区祖原のカフェ「NEST」にて、ユルお茶会をしたいと思います。14日に来れない方、来れる方、よかったらどうぞ?
もちろん会費なし。ご自身のお茶代だけです。
人数増えたら、お向かいの「常若整骨院」さんが場所を貸してくださる(院長、院長夫人の明子さん、ありがとうございます!)そうなので、お茶の葉、コーヒー、茶菓子など一つ持参して持ち寄りお茶会にしましょう!
時間は14時以降、みんなが帰る夕方まで。
途中フラリと参加もいいし、ガッツリ参加も大歓迎!
集まれるとき集まってみませんか?
NEST cafe&sweet
住所: 福岡市早良区城西3-12-31
外観: https://goo.gl/24h6F8
URL: https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40038281/
常若整骨院
住所: 福岡市早良区祖原4-3
電話: 0120-947-446 / 092-836-6810
外観: https://goo.gl/7xr4zL
アクセス: https://tocowaca.com/access/
福岡市営地下鉄西新駅から徒歩9分です(^^)
ご参加お待ちしています?
1月13日(日)に、流山おおたかの森SC3階のカフェ「スクロップスコーヒーロースターズ」でお茶会を開催します。昨年は柏駅周辺での活動が多かったので今年は千葉県全域に活動を広げます。まずは新しい街、流山おおたかの森での開催です。東葛地域の皆様、どうぞご参加くださいね!
会費はなし。ご自身の飲食代のみご負担ください。
開催場所:流山おおたかの森SC3階「スクロップコーヒーロースターズ」(東部アーバンパークライン・つくばエクスプレス線「流山おおたかの森駅」直結)
参加費:なし(各自ご自身の飲食代をご負担ください)
☆お席の予約は「シモツカ」でお取りしています。
400円台〜のメニューがございます。
日本母親連盟 福岡支部メンバーの顔合わせを兼ねたお茶会を開催したいと思います。
福岡市、天神の渡辺通りのホテルニューオータニの裏側にある春吉公民館をお借りしました。
母連の事だけでなく、日頃の思い、疑問、お互いのこと、たくさんたくさんおしゃべりしましょう✨
スタッフでお茶類を準備しますのて、お茶菓子など持参して下さいませ!
「これ、おススメ!」なんてものを是非?
日時 平成31年1月14日月曜日
13時から16時
この後お時間ある方はまた、場所を移してお茶しましょう?✨
会費 500円 茶葉、コーヒー豆代 余った分は活動資金に回させてくださいませ✨
お申込みは、参加ボタンぽちりでも、日本母親連盟 福岡支部 、または大庭 千賀子まで、メッセージよろしくお願いします?
お気軽にどうぞご参加くださいませ✨
そもそも種子法って何?
種子法廃止になると今後はどうなっちゃうの?
食生活への影響は?
種子法の歴史背景やこれからについて、みなさんと共有する場にしていきたいと思っています。
食べ物についてよくわからない人。
今まで関心がなかったけれど、という人。
この機会に一緒に学びましょう!
開催場所:船橋中央公民館第8集会室(住所:船橋市本町2ー2ー5)JR船橋駅より徒歩約7分
参加費:1,000円
※勉強会の後、場所を移してランチ会・千葉支部会を開催しますので、参加希望の方は、お席を確保する関係上、1月18日までにお申し出ください。
12:00〜13:00 ランチ会
13:00〜14:50 支部会
開催場所:しゃり膳 船橋 宴店(住所:船橋市本町4-18-32)JR船橋駅から徒歩約4分
参加費:昼食代(各自ご負担をお願いいたします)
☆支部の皆さんで和食をいただきながら交流や情報交換をしつつ、支部の今後の動き方(方向性)や計画などをじっくりと話し合うことができればと思います。
※なお、お店の予約の関係上、1月18日(金)までにご連絡をお願い申し上げます