7月
25
【宮崎・鹿児島支部主催】未来の子どもたち、宮崎を良くしたい皆様集合!!政治家さんに、みんなの疑問・お悩みぶつけてみよう!!政治家さんを囲む、勉強会」  @ 宮崎市中央公民館大会議室
7月 25 @ 09:00 – 11:00

未来の子どもたち、宮崎を良くしたい皆様集合!!

政治家さんに、みんなの疑問・お悩み

ぶつけてみよう!!

政治家さんを囲む、勉強会

【日時】2021年7月25日(日) 9時半~11時半

【場所】宮崎市中央公民館大会議室

【参加費】

会員 500円  非会員1,000円

※当日、市民がつくる政治の会会員登録(無料)した方は会員価格になります。

※高声生以下無料

・コロナの自粛、経済的に大丈夫?

・子どものマスク、強制しないで・・・

・ワクチンってほんとに安全なの?

等々・・・

私たちの生活の中で、自分の力だけでは

どうにもならない問題・・・・

政治から変えないと、解決しない問題

先の見えない不安をどうにかしたい。

と思っていても。

政治が絡む問題って、

何ができるのかわからない。

どうしてよいのかわからない。

と感じることありませんか?

そんな、疑問や不安、お悩みを

直接、政治家さんたちにぶつけてみませんか?

未来の子どもたちのために!

これからの宮崎のために!

今、政治家の方々が

どんなことを考え、どんな活動をし

どう解決しているのか?

また、具体的なお悩み解決のために

どれだけの影響力を持っているのか?

直接ぶつけ、お答えいただく会です。

政治は、私たちで変えられます。

その手段が、政治家の方々と

どう付き合ったらよいのか?

どうしたら、動いてもらえるのか?

この会を通して、

実際起こっている問題解決の方法を見つけたり

政治家の方との付き合い方を学び

一歩ずつでも宮崎を良くしていく・・・

そんな勉強会です。

【日時】2021年7月25日(日) 9時半~11時半

【場所】宮崎市中央公民館大会議室

【参加費】

会員 500円  非会員1,000円

※当日、市民がつくる政治の会会員登録(無料)した方は会員価格になります。

※高校生以下無料

【お申込みフォーム】

このイベントページに「参加する」としただけでは、

お申し込みは完了していません。

必ず下記チケットURLよりお申込みをお願いします。

https://resast.jp/events/ZWY0YmQ0OTI5Y

 

8月
28
第8回ツクみん全国同時zoomお茶会『子育てについて』
8月 28 @ 14:00 – 17:00

+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +

8/28(土)

第8回 ツクみん全国同時zoomお茶会 

『子育て について』

+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +

毎回人気の「全国同時zoomお茶会」第8弾は

「子育て」について です♪

コロナ騒動による新生活様式を推奨する世の中にあって、

親と子の関わり方についても、

従来から変化が起きているかと思われます。

そういった状況の中、「子育て」について見直してみようというのが今回の趣旨です。

ぜひご参加ください。

 

●内海代表からのメッセージ● 

脱コロナ時代の子育て

みなさんご存知のように新型コロナで様々な問題が噴出しています。

テレビの情報はウソやねつ造が多く、

我々はどうやって情報を取捨選択していくか、

どうやって生きていくかが問われています。

そんな世の中において、

あらためて子育てに関してスポットを当ててみました。

子どもがマスクをすることにはどんな問題点があるか、

子どもがマスクをしたいといった時はどうするか、

こんなご時世で子作りすることには意味があるのか、

子作りするとしてその前に注意すること、

母乳育児と離乳のコツ、

子どもの食性について、

発達障害というウソ、

子どもとおやつについてどう考えるか、

子どもと出かけるときに注意すべきこと、

児童相談所の闇、

子どものしつけと体罰についての考察、

子どもを病院に連れていくタイミング、

不登校になったらどうすればよいか、

子どもとのコミュニケーションはどうしていくか

など、

現場の話を踏まえて子育てに焦点を当ててお話をさせていただきます。

ぜひ皆さんご参加ください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

<全国同時zoomお茶会とは>

「市民がつくる政治の会」(愛称:ツクみん)では、

内海代表のZOOM講義を、

各支部の会場に集まって聴くという勉強会を定期的に開催しています。

講義前後でランチ会やお茶会もセットで行われ、意見交換や親睦を深められる人気イベントです♪

【開催日時 】

2021年8月28日(土) 

*ランチ会(各支部で設定)

*zoom講義  14時~17時(質疑応答含む)

※zoom講義前のランチ会の時間は、各支部にお問い合わせください。

 

全国連動ですが各地域では小規模開催です。 

マスクの着用は特に義務ではありません♪

【会費・申し込み等】

下記のURLから、各支部にお問い合わせください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

(開催支部一覧)  ※随時更新されます

■北海道支部

https://fb.me/e/Qr8pDeZv

■東北支部(青森地区)

https://fb.me/e/13vIoKtAG

■栃木支部

https://fb.me/e/3OSs4FcMo

■茨城支部(デイサービスふわり)

https://www.kokuchpro.com/event/95d4cb8527fdfaeb86ef8dce6c493afe/

■群馬支部

高崎会場

https://fb.me/e/4ijFxxBX4

前橋会場

https://fb.me/e/4ijFxxBX4

■埼玉支部

FBページ

https://www.facebook.com/groups/342937563132638/permalink/995240937902294/

こくちーず

https://www.kokuchpro.com/event/47d5ff3792474c14997a8766f8aeabb9/?fbclid=IwAR3C6qfHvL7E7WtdEY2HIIRqLCe3X6K2yDIbqmzBOD7m29HzlY-3nQi9UNM

■東東京支部

https://fb.me/e/2OvPkaeP7

■東京西支部

https://fb.me/e/G2wPVoIF

■千葉支部

船橋会場

https://www.kokuchpro.com/event/20210828hunabashi/

成田・公津の杜会場

https://www.kokuchpro.com/event/20210828narita/

■神奈川支部

会場1:川崎市中原市民館

https://fb.me/e/2udrwR5TF

会場2:小田原市ファーマシー未来堂

https://fb.me/e/2udrwR5TF

■新潟支部

新潟会場

新潟西蒲会場

https://fb.me/e/1ynEsYcdh

■静岡支部

会場1:沼津会場

会場2:静岡会場

会場3:浜松会場①

会場4:浜松会場②

https://fb.me/e/2vhGxeH2g

https://www.kokuchpro.com/event/zoom8/

■ 長野支部

https://fb.me/e/2hP802uvO

■愛知岐阜支部

岡崎会場

https://fb.me/e/2nxv4zCZT

高山会場

https://fb.me/e/WWPEFX0A 

美濃加茂会場

https://fb.me/e/2t82K8omk

■石川支部

https://www.facebook.com/310693799609035/posts/791067678238309/

■滋賀福井支部(福井地区)

https://www.facebook.com/1916399898445841/posts/4128689247216884/

■京都支部

https://fb.me/e/1KXv1sNaw

■奈良支部

https://fb.me/e/2I8ld8qJx

■和歌山支部

紀北会場

紀南会場

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02hy82fpwst11.html

■兵庫支部

神戸会場

川西会場

https://fb.me/e/1aONWN7uj

■中国支部

広島会場

https://fb.me/e/1w6yjyX9o

福山会場

https://fb.me/e/1w6yjyX9o

島根会場

https://www.facebook.com/tsukumin.sanin/posts/774259193245524

■福岡支部

https://fb.me/e/1b9BY2Q4o

■佐賀長崎支部

https://fb.me/e/1uwUj136v

■大分支部

大分会場

https://fb.me/e/dZoyVko69

■熊本支部

https://fb.me/e/iYFqbtZ5r

■沖縄支部

https://fb.me/e/CsuPbDVj

8月
29
【大阪&滋賀合同主催】伝説の口中医、吉野敏明先生の【本物は本物から学ぶこれ基本!!】
8月 29 @ 13:00 – 16:30

昨年、11月に京都で反響のあった講演会の続編です!

あれから益々楽しく生きるのがなかなか難しくなってしまってます。 それは私らの生活を惑わせる嘘、偽物、分断工作などによるものと思われますが、惑わされる自分に問題があるのを先ずは気付きましょう!

そこが分からない限りずっと自分の大切な人生の軸がブラブラになり楽しく生きるなんて無理です!

そんなのイヤだ!ブレたくない!楽しく生きたい!と思ったアナタ!

そんなアナタは 【逃げない!ブレない!言い訳しない!】 を実践されてる吉野先生に色んな角度からその生き方考え方在り方を伝授して貰いましょう!

どんなに本をたくさん読んでいても、どんなにネットから情報を得ても、生きた情報は生で会ってエネルギーを感じてこそ胆に入ってくると思います!

吉野先生はまさにスーパーウルトラ実践者です!

そんな素敵な吉野先生からたっぷり伝授してもらって下さい!!

日時:2021年8月29日(日)

受付開始 13時~

講演開始 14時~16時30分

会場撤収 17時でお願いします

所在地:大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル7階

地図

御堂筋・JR・阪急線から近い好立地!

★御堂筋線 西中島南方駅 北口 出てすぐ、左側!ドトールさんの7F!

★阪急南方駅 徒歩3分

★JR新大阪駅 徒歩10分

参加費:市民がつくる政治の会(旧日本母親連盟)の

正会員 5,000円

非会員またはメルマガ会員 6,000円

※これをきっかけに正会員登録してくださいね。会費無料なのでお得ですよ!

市政の会入会サイトはコチラです!→ https://www.hahaoya.jp/nyukai/

※お子様同伴エリアあり!小学生以下無料!講演者の背中側のお席になる場合があります。2面モニターにて、スライドや講演者の顔がみることはできます。

※お申し込みより、1週間以内にお振り込みをお願いします

【お振り込み先】

ゆうちょ口座より振込の場合

記号 14660 番号 25433651

口座名 ニホンハハオヤレンメイ シガシブ

他行より振込の場合

ゆうちょ銀行

四六八(ヨンロクハチ)支店

店番 468

普通 2543365

口座名 ニホンハハオヤレンメイ シガシブ

なお、お振り込み名義は、お申し込みされたお名前でお願いします。(入金確認をするため)

【キャンセルポリシー】

・参加者様のご都合によるキャンセル及び返金は承っておりません。また、未入金のまま欠席された場合も、参加費を申し受けますのでご了承ください。

・緊急事態宣言などで、やむを得ず開催中止となる場合がございます。その際は、追ってご連絡差し上げます。

 

講師紹介:吉野敏明

医療法人社団 誠敬会

誠敬会クリニック 会長

1700年代から続く、伝統鍼灸・東洋医術の家系11代目であり、歯科医師として現代の口中医を目指し、東洋医学と現代医学を駆使した包括医療に取り組む。

岡山大学歯学部卒。

日本歯周病学会専門医・指導医・評議員。

一般社団法人包括治療政策研究会理事長。

元慶応大学医学部非常勤講師。

昭和大学歯学部兼任講師

他メディア出演、著書多数

主催:市民がつくる政治の会(旧母連)滋賀福井支部・大阪支部

10月
24
【大阪支部主催】コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ SPOONBILL 天王寺
10月 24 @ 16:00 – 21:00

【コミュニケーションを図ろうキャンペーン!】

みんなで振り返る全国一斉行動「マスクの着用に関する要望書」その後、、、

会員の皆様、

10月22日のうつみん全国ズームお茶会が中止になりましたが、大阪支部でお茶会の開催を予定しております。

市政の会大阪支部では、先日からマスクについての要望書を大阪府下の教育委員会、保健所へ提出していまして、アンケートの返信があった所、無い所などがあります。その為、提出後の「後追い活動」について皆さんに協力していただきたいと思っております。つきましては、後追い活動の話合いを天芝付近のお店でできればと思っております。皆様のご協力とご参加をお待ちしております。

【日時】10/24(日)16時より

【場所】SPOONBILL天王寺

大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55

STORELIST

 

11月
13
【長野山梨支部】 リアルに会って話そう!お茶会  コミュニケーションを図ろうキャンペーン! @ 長野市、松本市、上田市
11月 13 @ 10:00 – 12:00

【緊急企画❗️】

長野支部、長野市、松本、上田、3ヶ所お茶会同時開催決定!!

日時

11月13日土曜日

10時〜12時

その後ランチ(各会場異なります)

参加費

500円+ランチ代

場所

⭐️長野市

ASABA茶房えすみ

⭐️松本

松本市第三地区公民館

⭐️上田

上田市創造館近く(個人宅のためDM下さい)

主旨

1.マスク要望書の結果を受けての意見交換

2.緊急事態宣言、ワクチンパスポート反対の署名の普及

3.スタッフ、会員、その他の方達の交流活性

当日飛び入り参加オッケーです♡子連れ大歓迎!

参加希望の方はDMかコメント下さい!

今の世の中どう思いますか?

疑問はありますか?

普段人に話せない、そんな思いのある方も是非ここに来て気持ちを共有して、情報をシェアしましょう❣️

たくさんの方のご参加お待ちしております😁

⭐️市民がつくる政治の会  会員募集中!

年会費、入会金などは一切かかりません

入会案内

⭐️市民がつくる政治の会 スタッフ募集中!

https://www.hahaoya.jp/staff/

こちらも年会費、入会金などは一切かかりません

1人ではできないことも、みんなでできることがあります!一人一人が考え、主体となり動いていけばやがて大きな力になります

現在、上田市、東御市、白馬村、松本市、長野市のスタッフが活躍中!

一緒に活動してみませんか?

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 Instagram

https://instagram.com/tsukumin_naganoyamanashi

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 Facebook

https://www.facebook.com/tsukumin.nagano/

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 Twitter

⭐️市民がつくる政治の会 長野山梨支部 公式LINE

https://lin.ee/lT7sNf8

 

1月
26
【本部主催】第9回ツクみん全国同時zoomお茶会
1月 26 @ 10:00 – 13:00

+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +

 

1/26 (水)

 

第9回 ツクみん全国同時zoomお茶会 

 

『食事療法と体質診断について』

 

+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +

 

新春初の「全国同時zoomお茶会」第9弾は

 

「食事療法と体質診断」について です♪

 

ぜひご参加ください。

 

 

●内海代表からのメッセージ● 

今回は基本に戻って社会毒の基礎と食事療法のイロハについて行います。

 

自分の体質や原因を無視した食事療法をして、失敗している人が相次いでいます。

 

体質診断の基本を学ぶのが後半です。なんだかんだとまだまだ理解している人が少ないところを基本から復習しましょう。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 

 

<全国同時zoomお茶会とは>

「市民がつくる政治の会」(愛称:ツクみん)では、

内海代表のZOOM講義を、

各支部の会場に集まって聴くという勉強会を定期的に開催しています。

講義前後でランチ会やお茶会もセットで行われ、意見交換や親睦を深められる人気イベントです♪

 

【開催日時 】

2022年1月26日(水)

*ランチ会(各支部で設定)

*zoom講義 10時~13時(質疑応答含む)

 

※zoom講義前のランチ会の時間は、各支部にお問い合わせください。

 

 

全国連動ですが各地域では小規模開催です。 

マスクの着用は特に義務ではありません♪

 

【会費・申し込み等】

下記のURLから、各支部にお問い合わせください。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

(開催支部一覧)  ※随時更新されます

■東東京支部

NPO法人薬害研究センター

https://www.kokuchpro.com/event/7b6612dd948b529654bba66d953f8502/?fbclid=IwAR1g6EbdqCylek5Yb3jUQvntrXwtAyvAa0fSUeT_dPWCNmxvnu2tYnvZVD0

■東京西支部

https://fb.me/e/1w2aij5Y0

■神奈川支部

県西地区 ファーマシー未来堂2F

https://fb.me/e/2lQ02edB9

横浜地区 波止場会館

https://fb.me/e/2lQ02edB9

■静岡支部

浜松会場

https://fb.me/e/12zhpc2EB

富士宮会場

https://fb.me/e/12zhpc2EB

■新潟支部

小千谷会場

https://fb.me/e/46RRKVtva

三条会場

https://fb.me/e/46RRKVtva

■長野支部

上田市

https://fb.me/e/3AczDqAak

長野市

https://fb.me/e/3AczDqAak

松本市

https://fb.me/e/3AczDqAak

茅野市

https://fb.me/e/3AczDqAak

■愛知岐阜支部

愛知地区 豊橋会場

https://fb.me/e/2LdGePwTX

岐阜地区 美濃加茂会場

https://fb.me/e/3UzzErHV6

愛知地区 名古屋会場

https://fb.me/e/22AQ4U8c3

■富山支部

https://fb.me/e/19l3X6Flu

■滋賀支部

https://www.instagram.com/p/CXaUjd8LLpT/?utm_source=ig_web_copy_link

■和歌山支部

紀北会場

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ufeda9u9321.html

紀南会場

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02ufeda9u9321.html

■奈良支部

https://fb.me/e/3d12s5vlh

■大阪支部

https://www.facebook.com/282082559313440/posts/1040828613438827/?d=n

■兵庫支部

川西会場

https://fb.me/e/1a7B5Rs7c

■中国支部

広島・三原地区

https://fb.me/e/2KILf486G

■山口支部

山陽小野田

https://fb.me/e/1iCsDMVHe

岩国

https://fb.me/e/34ghPIhsW

■大分支部

日田会場 おかげさまcafeにこん

https://fb.me/e/1vL4ZfPED

■沖縄支部

https://fb.me/e/2V32XnkGu

 

3月
27
【大阪支部主催】2022.3.27 真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画上映会 @ ノベル心斎橋13階GRAB
3月 27 @ 11:00 – 13:00

【大阪支部】真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画上映会 

開催日時:3月27日(日)10:30開場 11:00開演 

会場名 :ノベル心斎橋13階GRAB

会場住所 :大阪府大阪市中央区西心斎橋2-2-3 EDGE心斎橋 13F 

イベント案内のURL 

https://kokucheese.com/event/index/620137/ 

https://www.facebook.com/100069015466172/posts/252226303754550/?d=n 

料金: 2000円  (未就学児無料) 

 

真弓定夫先生のドキュ メンタリー映画 

「蘇れ生命(いのち)の力」〜小児科医 真弓定夫先生〜の上映会を 

つくミン大阪支部で開催いたします。 

折にふれ、真弓先生の名前が出るくらい内海先生も尊敬されていた真弓定夫先生のドキュメンタリー映画を沢山の方に観ていただきたいと思い企画しました!(真弓先生は昨年末亡くなられましたが、先生の教えを一生かけて伝えていく人たちが沢山いらっしゃることを私たちは知っています) 

「医者の使命は、病気を治すことではなく、病気にならない人を作ること」 

「人生を楽しむこと」 

この映画を1人でも多くの方に観ていただき、 

医療とはなんなのか。また真弓先生がずっと言われ続けていた、「病気にならない身体づくり」に全力を注ぐ、「医者は患者ゼロで廃業になることを目指すべし」 

そんな真弓先生の生き方、生き様に迫ったドキュメンタリー映画です! 

皆様のご参加お待ちしてます🎵 

お申し込みはこちらから↓↓ 

https://kokucheese.com/event/index/620137/ 

市民がつくる政治の会 大阪支部 

★真弓定夫ドキュメンタリー映画『蘇れ生命の力』予告編 

https://www.youtube.com/watch?v=JYIJpzrfV4s&t=5s 

8.イベントの問い合わせ先 

tsukumin.osaka☆gmail.com ☆を@に変更してください。

/濵田、谷下

 

5月
21
【本部主催】2022.5.21 大西つねき氏「お金の思い込みを外して生き方、あり方を問う本質トークセッション」 @ 新宿3丁目会議室にて開催 (会場詳細は後日メールにてお知らせします) 
5月 21 @ 13:00 – 16:30

市民がつくる政治の会 主催

「お金の思い込みを外して生き方、あり方を問う本質トークセッション」開催のご案内

日時:

2022年5月21日(土) 13:00〜16:30(受付:12:30〜) 

講師:大西つねき氏

会場: 

新宿3丁目会議室にて開催

(会場詳細は後日メールにてお知らせします) 

https://www.kokuchpro.com/event/34075f6248682d4e0176eef06f2d80d5/ 

参加資格:

市民がつくる政治の会正会員・メルマガ会員

一般(非会員)

東京開催!奮ってご参加ください。

どうぞよろしくお願い致します。 

以上 

お問い合わせ:

市民がつくる政治の会 山田 戸谷 横山

kouhoukikaku2021☆gmail.com ☆を@に変えて下さい。

8月
5
市民がつくる政治の会 四周年&市民の党設立 記念パーティーのご案内(参加条件有り) @ 品川(東京都)・福山(広島県)
8月 5 @ 17:30 – 8月 6 @ 20:00

みなさま、こんにちは♪

市民がつくる政治の会四周年&市民の党設立 記念パーティーのご案内を致します。

パーティー参加条件に《スタッフの紹介が必須》とあります。

紹介例)
・過去にお茶会などのイベントに参加したことがある
・スタッフの知人・友人etc…
・スタッフと対面で交流がある
・会へのご興味・関心がある

ご注意くださいませ。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

市民がつくる政治の会 正会員・メール会員の皆さま
日頃より、格別なご支援を賜りまして誠にありがとうございます。

さて、この度
【市民がつくる政治の会 四周年&市民の党設立 記念パーティー】を企画いたしました。

《パーティーの趣旨》
2018年「日本母親連盟」として発足、
紆余曲折ありながらも会員数を伸ばし、スタッフは数百人いる組織に発展しました。
2021年春には「市民がつくる政治の会」へ改名、
より一層、社会作りの為、お茶会や勉強会などのイベントを通して、
地域社会との交流、地方議員と連携、更なる発展を目指して参りました。
会員数が一万人を越えた今があるのは、支援くださる皆様のお力添えのお陰であると考えております。

今春、我々は地域政党である「市民の党」を結党致しました。
市民の党は政治連盟である「市民がつくる政治の会」を支持母体とし、
全国に地方議員を産み出していくことを目的とした政治団体です。
市民の党は国政を基準とする政党ではありません。
将来的に地方議員が多数輩出されることとなれば、
国政への進出を検討することはあり得ますが、
最初から国政に挑もうとしてもこの国のシステムはなかなか難しいと考えております。
また、市民がつくる政治の会が求めるものには地方行政にかかわることが多く、
その意味でもまずは地方議員を増やしていくことが第一義であると考えております。

【市民がつくる政治の会】【市民の党】として、啓発やコミュニティづくりにとどまらず、
より政治的で尚且つ実質的な活動に邁進して参りたいと思っております。

今回は政治的なパーティーを意識しており、
一次会は当団体の掲げる理念、政策や今後の展望などの共有を中心とし、
二次会ではカジュアルな形での懇親会となります。

会場は、品川(東京都)・福山(広島県)の二箇所にて同時開催。
東京⇄福山開催中の模様を映像、音声にて配信予定です。

私、代表 内海は8月5日(金)福山の前夜祭、
8月6日(土)品川のパーティーに出席予定です。

各会場50人~100人程度の少人数制で、
世評や妨害を気にしなくても済むよう、招待制になります。
その為にスタッフの紹介が必須となりますことをご了承ください。

《パーティー詳細》
日時、品川または福山をご確認の上、
A~Hいずれかのパターンをお選び下さい。

●●●東京・品川会場●●●
パーティー
8月6日(土)パーティー
時間:13:00~16:30
場所: 品川駅(徒歩圏内)

二次会
8月6日(土)二次会
時間:17:00~20:00
場所:品川駅(徒歩圏内)

【参加費】
A:8月6日(土)品川パーティーのみ
A参加費:10,000円

B:8月6日(土)品川パーティー&二次会
B参加費:16,000円

——————————————-

■■■広島・福山会場■■■
前夜祭
8月5日(金)前夜祭
時間:17:30~20:00
場所:福山駅前(徒歩圏内)

8月5日(金)前夜祭二次会
時間:20:00~22:00
場所:福山駅前(徒歩圏内)

パーティー
8月6日(土)パーティー
時間:13:00~16:30
場所:福山駅前(徒歩圏内)

8月6日(土)パーティー二次会
時間:17:30~20:00
場所:福山駅前(徒歩圏内)

【参加費】
C:8月6日(土)福山パーティーのみ
C参加費:7,000円

D:8月6日(土)福山パーティー&二次会
D参加費:10,000円

E:8月5日(金)前夜祭&8月6日(土)福山パーティー
E参加費:13,000円

F:8月5日(金)前夜祭&二次会&8月6日(土)福山パーティー
F参加費:16,000円

G:8月5日(金)前夜祭&8月6日(土)福山パーティー&二次会
G参加費:17,000円

H:8月5日(金)前夜祭&二次会&8月6日(土)福山パーティー&二次会
H参加費:20,000円

パーティーの二次会では
お楽しみ企画を予定しております♪
素敵な景品が当たるかも?!

※8月5日(金)前夜祭に参加の方は
8月6日(土)福山のパーティーへの参加が必須となります。
福山・品川どちらも二次会のみの参加は不可です。
二次会は定員に達し次第、締め切りとさせて頂きます。

《申し込み・問い合わせ先》
① 氏名
② 参加パーティー会場(品川or福山)
③ A~Hいずれか
④ 紹介者(スタッフの名前/所属先・所属支部名)
上記を明記し、希望会場にメールでお申し込みください。

<<申し込み先メールアドレス>>

●●●東京・品川会場●●●
2022.s.0806@gmail.com

■■■広島・福山会場■■■
2022.s.fukuyama@gmail.com

《参加資格》
・当会スタッフ
・スタッフの紹介がある正会員
(正会員のお子さまは参加不可)

どのスタッフの紹介か明記していただくようお願い致します。

***申し込み先のお間違えのない様、ご注意ください***

【参加費について】
受付を迅速に対応させて頂く為、原則 事前入金をお願いしております。
準備の都合上、誠に恐れ入りますが、
申し込みは7月14日(木)迄、
入金は7月15日(金)迄にお願いします。
7月30日(土)以降のキャンセルは致しかねます。

パーティー参加資格に当てはまらない方のお申し込みは、取り消しになる可能性があることを予めご了承ください。

※この催物は、政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティーです。
収益は市民がつくる政治の会にて活用させて頂きます。

【振込先】
参加会場により振込先が異なる為、メールにてご返信致します。

皆さまのご参加をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

令和4年7月吉日
市民がつくる政治の会 代表
市民の党 事務局長
内海 聡

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.

参加に対するお問い合わせなど
●●●東京・品川会場●●●
2022.s.0806@gmail.com

■■■広島・福山会場■■■
2022.s.fukuyama@gmail.com
こちらにお願いいたします。

市民目線で健全な政治と社会をつくる!
市民がつくる政治の会を今後ともよろしくお願いいたします。

市民がつくる政治の会
パーティ運営委員

 

10月
1
2022.10.1 第10回 ツクみん全国同時zoomお茶会『改憲について考える』  
10月 1 @ 10:00 – 12:00
2022.10.1  第10回 ツクみん全国同時zoomお茶会『改憲について考える』  
10/1(土)
第10回 ツクみん全国同時zoomお茶会
『改憲について考える』
+ • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • + • +
「全国同時zoomお茶会」第10弾のテーマは 「改憲」 です♪
ぜひご参加ください。
●内海代表からのメッセージ●
市政の会久しぶりのzoom勉強会&お茶会になります。
今回のテーマは改憲。
前回の参議院で改憲賛同政党が、全体の2/3を越え、改憲が現実味を帯びてきました。
すでに与党は改憲に向けて動いています。
改憲で問題とされているのが自民党の改憲案。
国民全体が改憲に賛成ならよいと思いますが、この改憲は権力者主導になっています。
さらに緊急事態条項に不安を感じる人が増えています。
これまで与党や政府がやってきたことを考えると、恣意的に使われることを恐れるからです。
今回の勉強会では自民党改憲の内容を皆で学ぶこと、
緊急事態条項の内容、そして2025年までにどんなことになっていきそうかがテーマです。
皆様奮ってご参加ください。
* * * * *
<全国同時zoomお茶会とは>
「市民がつくる政治の会」(愛称:ツクみん)では、
代表内海の講義をzoomを経由して各支部・地区の会場で集まって聴く勉強会を定期的に開催しております。
講義前後でランチ会やお茶会も合わせて行っております。
参加者同士で意見交換ができ、親睦を深められるとご好評いただいております♪
【開催日時】
2022年10月1日(土)
◉zoom講義 10時~12時(質疑応答含む)
◉ランチ会(各支部で設定)
※zoom講義後のランチ会の詳細につきましては、各支部にお問い合わせください。
※市民がつくる政治の会のイベントは、政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティーです。
収益は市民がつくる政治の会の活動に使用させていただきます。
《注意事項》
以下のような問題が起こった場合、退場をお願いする又はイベント自体を中断する可能性がございます。
◎目的から外れるような行為(宗教・ビジネス等への勧誘)
◎参加者間のトラブル及び店や他の客への迷惑行為
全国連動で開催いたしますが、各地区の会場は小規模になります。
各会場でのマスクの着用は義務ではありません。
【会費・申し込み等】
下記のURLから、各支部の地区にお問い合わせください。
* * * * * * * * * * *
(開催支部一覧)  ※随時更新されます