お子さまの体調が急に悪くなった時にどこに連れて行かれますか?
ご自宅で対処できるとしたらお子さまにとっても安心できると思いませんか?
伝統医療である東洋医学を家庭で応用する仕方を伊勢崎市内の整骨院で院長をしている柔道整復師及び栄養医学指導師である大森裕介先生と一緒に考えましょう。
実際にどのように家庭で実践をするのか、デモンストレーションも行います!
◉講師:ほほえみ整骨院(伊勢崎市)院長 大森 裕介
<お問い合わせ先>
メール:gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
電話:050-3740-3703
担当:チャップリオ、大森
お茶っこ会も第3回目となりました。
前回は晴天(あっづいくらい)の中、水の森公園のキャンプ場で、子どもたちが一緒に遊んだり一人で遊んだりする姿を見守りながら、大人たちは「ワクチン」をテーマにお話をしました。
テーマを決めてお話を始めようとしましたが、いつも、ついつい脱線して・・・。
それもまた楽しみつつ、今回は「・・・・・・」<詳細は追記します。>
知らないことを知ることができること、困っていたり、悩むまではいかないけどモヤモヤしていることなど、お話しましょう。
お天気になることを祈りつつ☆
<お問い合わせ先>
メール:miyagi☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:河村
法律を決めるのは誰?
生活にはどんな影響があるの?
この国の法律・・・つまり「仕組み」や「ルール」を知れば、もやもや・漠然としていた世の中の動きが見えてきます。なんとなく遠い政治の世界や法律の世界。
本当は私たちの生活に関わるとっても大切な仕組みです。
子どもたちの未来のために、もう無関心ではいられない!
私たちがまず一緒に楽しく学んで見ませんか?
全国39都道府県で300回を超えて続々開催中!のこの講演会。
ぜひ一度足を運んでみてくださいね!
◆講師:楾 大樹
ーーーーーーーーーーーーーーーー
日 時:令和1年6月21日(金)13:30~16:00
場 所:平和住宅情報センター
宮城県仙台市青葉区中央3丁目10−12
「JR仙台駅」から徒歩約8分
「地下鉄仙台駅」から徒歩約5分
参加費:大人(18歳以上)¥1500中学・高校生(¥1000)小学生以下無料
お申込はこちら
または
hahamii883☆gmail.com(※☆を@にしてください) (担当:河村)
まで!
第7回 Motherly ぐんま 交流会 6月22日(土)開催のお知らせ!
「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会
前回定員オーバーで大好評につき、医療の現場を告発する悪名高い内科医であり15万人以上フェイスブックフォロワーを持つ内海聡先生と、その内海先生が尊敬する伝説の小児科医の真弓定夫先生が「医者だけが知っている本当の話」をテーマに対談するDVDの上映会(約2時間)を再度実施します。
◎ 医者は本当に必要なのか?
◎ どうやったら医者いらずの生活ができるの?
◎ 予防接種は必要なの? 無駄なら断れるのか?
◎ 認知症や高血圧の薬を止めたら危険か?
◎ アトピーにステロイド剤は使わないといけないのか?
◎ 癌などの生活習慣病になったら?
◎ 病院はどういう時に行ったらいいのか?
◎ うがい薬は必要なのか?
◎ 食について必要な知識は?
◎ 放射能への対処法..etc
母親でなくても、男女どなたでも参加できます。小さなお子さま向けのキッズコーナー(DVDプレーヤ有)、授乳スペースもありますので、お子様連れでも大歓迎です。また、日本母親連盟 群馬支部は、お子さまの元気を活動のエネルギーとしておりますので、参加者の皆さまにはお子さまの元気な声などにもご理解をお願い致します。
開催日時 令和1年6月22日(土)14:15~16:15 受付13:45より
参加費 大人1000円 (18歳未満無料)
開催場所 伊勢崎市民プラザ 3F 音楽室
群馬県伊勢崎市富塚町220番地13
http://www5.wind.ne.jp/shiminplza/
駐車場無料
小さなお子さま向けキッズコーナー、オムツ替えスペース有
先着40名さま
◆講師:内海聡先生/真弓定夫先生(DVD)
※正会員特典※
内海先生に1人につき1問どんなことでも質問でき、内海先生からの回答を後日お知らせ致します♪この機会に普段聞けないことを遠慮なく聞いてしまいましょう♪
参加ご希望者はお名前、お電話番号、参加人数を明記の上、下記の連絡先よりお申し込みください。キッズスペース準備のため、お連れになられるお子さまの人数と年齢を併せてお知らせいただけると幸いです。
お申込み Email : gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
お問い合わせ 日本母親連盟 群馬支部 050-3740-3703
営利目的のビジネスや宗教などの勧誘目的でのご参加はご遠慮くださいませ。
またそのような勧誘行為が認められた場合は、その場でご退場いただきますことをご了承くださいませ。
山陰支部(鳥取)初開催のランチ会のお知らせです。
本格的に暑くなる前に身体に嬉しい美味しいランチを食べながら、お喋りしましょう!
<お問い合わせ先>
メール:tottori☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:山崎
~日本母親連盟マザリー設立1周年記念企画 ~
「あなたの常識が変わる!
現役医師と歯科医が教える 医者いらずの健康法」
◉日時: 2019年7月6日(土)
13時開場
13時15分 開演
13時20分~14時30分
●講演1:高野弘之先生「免疫力アップの極意」
14時40分~15時50分
●講演2:杉田穂高先生「難病が治った!歯科医療の重要性」
16時00分~17時10分
●講演3:内海聡先生「がんの原因と予防法」
17時20分~17時50分
●パネルディスカッションとお楽しみ企画
17時50分~記念写真撮影タイム
18時00分 終演
(講演内容につきましては、予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。)
◉会場:ワイム会議室 四谷三丁目
◉住所:東京都新宿区四谷3-12 丸正総本店ビル6F
◉アクセス:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」駅 1番出口 徒歩1分
◉地図:https://waim-group.co.jp/space/yotsuya/access.html
◉参加費:
◯Aコース:1講師につき¥3000(ご希望の先生のお名前を備考欄にお書き下さい。)
◯Bコース:3講師セット(一般割引)¥8000円
◯Cコース:3講師セット(正会員割引)¥7000円
(但し、メルマガ会員は割引対象外ですので、下記のHPから会員登録の変更をお願いします。)
★お申し込みはこちら
山陰支部(鳥取)第2回ランチ会のお知らせです。今回は遺伝子組み換えサミットの動画観賞をしながら「大事な からだに やさしくよりそう 養生ごはん あっこ堂 」さんのランチを頂きます。大切な自分と家族の健やかな生活を守る為に、遺伝子組み換えについて知る事からはじめましょう。
6/26(水)に第1回ランチ会は西部の米子市開催 第2回は中部の倉吉市 次回第3回は東部の鳥取市と鳥取県全域を網羅していきます!美味しいランチを食べながらマザリーの活動を知って頂き、一緒に住みやすい地域を作って行きましょう!皆様のご参加を心よりお待ちしております(^-^)/
<お問い合わせ先>
メール:tottori☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:山崎
第8回 Motherly ぐんま 交流会 7月22日(月)開催のお知らせ!
!!緊急告知!! あの日本一有名な医者が群馬で講演会!?
「がんは本当に怖い病気なの?」
~がんやその他の病気にならないための予防医療を考える~
近代、がんになる人は急増しており、がんになる人も年々若年化しています。 もう他人事ではなく非常に身近な病気です。 現役内科医でありながら、「医学不要論」を唱える内海聡医師がお話をします。 内海医師は全国を飛び回って講演をしていますが、群馬に来るのは数年ぶりです! この機会を是非お見逃しなく!! お誘い合わせのうえ、多くの方の参加をお待ちしております!
◎身近にある発ガン性物質とは?
・社会毒、放射能、近代にがんが急増している理由
◎現代西洋医学で治る?
・健診、ワクチンや薬、三大治療がもたらす作用
◎なぜがんや病気になったの?
・身体の特定の場所にがんができるのは偶然なのか
◎では、自分や家族、友人ががんになったらどうする?
・主な代替療法には何があるか
母親でなくても、男女どなたでも参加できます。小さなお子さま向けのキッズコーナー(DVDプレーヤ有)、授乳スペースもありますので、お子様連れでも大歓迎です。また、日本母親連盟 群馬支部は、お子さまの元気を活動のエネルギーとしておりますので、参加者の皆さまにはお子さまの元気な声などにもご理解をお願い致します。
開催日時 令和1年7月22日(月)13:50~16:45 受付13:20より
参加費:3000円 (18歳未満無料)
正会員:2000円(メルマガ会員は除く)
うつみんセット割:2200円(6月22日のDVD上映会に参加された方の特別価格)
うつみんセット割について詳しくはお問合せください
懇親会:5000円(先着20名さま)懇親会会場は参加者に後日お知らせします。
開催場所 ベイシア文化ホール(群馬県民会館)505・506会議室
群馬県前橋市日吉町一丁目10番地の1
http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/kenmin/
小さなお子さま向けキッズコーナー、オムツ替えスペース有
先着80名さま
参加ご希望の方はお名前、お電話番号、お住まいの都道府県、参加人数(複数の場合は全員のお名前)懇親会参加希望の有無を明記の上、下記の連絡先よりお申し込みください。キッズスペース準備のため、お連れになられるお子さまの人数と年齢を併せてお知らせいただけると幸いです。
お申込み Email : gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
お問い合わせ 日本母親連盟 群馬支部 050-3740-3703
営利目的のビジネスや宗教などの勧誘目的でのご参加はご遠慮くださいませ。またそのような勧誘行為が認められた場合は、その場でご退場いただきますことをご了承くださいませ。
東京本部主催【設立1周年記念!「BBQだヨ!全員集合」】
日時:8月1日(木)12時~15時
会場:大井埠頭中央海浜公園
住所:東京都品川区八潮4丁目1−19
(景色も良く、アクセスも便利、トイレ完備で、子連れも安心♪)
アクセス:http://seaside-park.jp/park_ooisports/oisports_access/
会費:
前払いの方は、 正会員5000円 子ども2500円 ビジター6000円
当日払いの方は、正会員6000円 子ども3500円 ビジター7000円
(お食事、フリードリンク代込み)
※正会員登録はこちらから
https://www.hahaoya.jp/nyukai/
内容:一周年を祝うお楽しみイベントです!
会費以上のバリューがある美味しいバーベキューを食べながら、
大いに語り合いましょう~♪
いつも応援してくださる会員さんと1年間頑張ってきたスタッフたちの
慰労と交流を兼ねて企画しました。
「食の正しい知識」に関するクイズ大会もありますよ~♪
材料:築地の最高級の肉や魚介、そして、無農薬・減農薬の野菜を使って、
美味しいBBQを召し上がっていただきます!
準備:「世界のBBQ王」にセッティングをお任せ!
BBQ セットから椅子、テーブル、材料までデリバリーし、
後片付けも引き受けて下さるそうなので、安心しておくつろぎ下さい!
調理:焼き物奉行のマザリー代表 阪田浩子が皆様にご奉仕いたします!
奮ってご参加くださいませ~!!!
★お申し込みは、こちらから
https://kokucheese.com/event/index/572471/