全国300回を超える人気講師が名古屋に!
今いちばん分りやすい憲法のお話会です。
■講師:楾大樹
<お問い合わせ先>
メール:haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください)
担当:平松
♪♪♪シルバーウィーク企画♪♪♪
遺伝子組み換えシリーズ第1弾
「遺伝子組み換え作物って何が問題なの?」
〜遺伝子組換え作物は身体に悪いの?それとも良いの?〜
9月のマザリー交流会はシルバーウィークの三連休の中日に、5月に配信された遺伝子組み換えオンラインサミットから専門家のお話を2本上映して、遺伝子組み換え作物について考えます。
自分や家族の健康を守るために真実を知り、食べる・食べないという選択をできる社会を考えてみませんか?
専門家①:内田聖子氏 (NPO法人アジア太平洋資料センター共同代表)
〜遺伝子組み換え作物はその国の水や土を汚している!〜
TPPからみた遺伝子組み換え作物の問題って?
日本の食料自給率の問題とは?
食の安全が脅かされるTPPとは?
TPPのメリットってあるの?
貿易協定の専門家として、1児の母として、内田聖子さんのお話から避けるものを避け、必要なものを食べ健康的に過ごす方法を考えましょう!
専門家②:内海聡氏 (Tokyo DD クリニック院長、NPO法人薬害研究センター理事長)
〜日本人の他人任せな気質がどうしようもないのである。〜
日本一悪名高い内科医が、断薬クリニックで診療を行いながら、
・医療の問題って?
・正直な家族関係って?
・病気に打ち勝つ身体を作るには?
・海外に住んでみえる日本の問題って?
・安心して食べられる外食先を探すには?
などをわかりやすくお話をされていますので、自分や家族のために何をどのように食べればいいのか?をみんなで考えたいと思います。
<お問い合わせ先>
メール:gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
担当:チャップリオ貴美子・大森裕介
◇◇◇山形地区お茶会のお知らせ!◇◇◇
いよいよ山形地区で定期的にお茶会を開催します。
今月は、山形市(10/10)と新庄市(10/26)で開催します。
テーマは「子ども達の未来のために、今私たちが取り組まなくてはいけないこと」
今、皆さんが率直に感じていることについて、情報交換したいと思います。
原子力発電所、ワクチン、ゲノム編集など、待ったなしの問題が山積しており、
すぐにでも私たちが取り組まないと、未来の子ども達には負の遺産しか残りません。
日本母親連盟の会員の大半は、お母さん達など女性で構成されています。
政治とは一線画しがちですが、実際、皆さんは選挙権があるので、未来の選択肢を
持っているのです。この機会を通して、どのように明るい未来を作っていけるか、
私たちと一緒に、できることから始めてみませんか。
※ ファミレスの一般席を使います。
※ 席の確保のため事前にご連絡ください。
<お問い合わせ先>
メール: yamagata☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
◇◇◇山形地区お茶会のお知らせ!◇◇◇
いよいよ山形地区で定期的にお茶会を開催します。
今月は、山形市(10/10)と新庄市(10/26)で開催します。
テーマは「子ども達の未来のために、今私たちが取り組まなくてはいけないこと」
今、皆さんが率直に感じていることについて、情報交換したいと思います。
原子力発電所、ワクチン、ゲノム編集など、待ったなしの問題が山積しており、
すぐにでも私たちが取り組まないと、未来の子ども達には負の遺産しか残りません。
日本母親連盟の会員の大半は、お母さん達など女性で構成されています。
政治とは一線画しがちですが、実際、皆さんは選挙権があるので、未来の選択肢を
持っているのです。この機会を通して、どのように明るい未来を作っていけるか、
私たちと一緒に、できることから始めてみませんか。
※ ファミレスの一般席を使います。
※ 席の確保のため事前にご連絡ください。
<お問い合わせ先>
メール: yamagata☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください)
じゃじゃーーん!!
日本母親連盟新代表になった内海さんの全国一斉ZOOMによるお茶会イベント!!
この記念すべき第1回は
お題を
「日本はやばいナウ!」
とし、 今の日本の状況と健康への影響についてをテーマに、農薬、魚、ゲノム編集、5G、輸入問題、水などの問題、福祉問題、児童相談所問題、生活保護が増えている問題、教育の問題なども含めて政治と親御さんの日常で絡みやすいものをテーマにします。
日時 1月16日(木曜日)
講演 10時半~12時
質問タイム 12時半~13時
場所 オーガニックレストラン
ボンブエーノボーノ
(ZOOM講演は2階のお部屋)
人数 限定早い者勝ち!20名
母連がなぜできたのかの初診も思い返しながら講演時間は90分。その後ランチ会が催されると思われますので、ランチに移行する準備時間などを利用して、30分程度全国からの質問時間に充てることとなります。その後は美味しい安心で美味しいランチを頂きながら地域交流をしましょう!
金額は
ZOOM講演会&ランチ 3,000円 ←かなりお得!!
シェフの気まぐれ日替わりランチセット
肉か魚を選んで頂きます。
すべて有機野菜を使用し無化調でお料理されてます!
講演会のみ参加 1,500円
ランチ付きにされるかどうかをお申し込みの際にお申し出ください!
ちなみに、2月22日も第二回として
「うつみんに聞いちゃいなYO!」
を開催します。こちらもZOOMお茶会です!
詳しくは後日お知らせしますのでスケジュール空けといてくださいね!
zoom勉強会、第2回目は
「さまざまなお悩み うつみんに聞いちゃいなYO!!」
いろんな情報がネットを中心で回っており、市民も肩身がせまい状況になってきています。
ワクチンを打つ打たない、牛乳を学校で飲ませたくない、子どもが不登校になったらどうしよう、離乳食はいつくらいから始めたらいいのか、いまかかっている病院が信用できない、社会毒のことが理解できても実際の生活をどうするばいいか悩む、など、上げだしたらキリがないと思います。
2月はそんな素朴な疑問をテーマにして、具体的な対処やクリニックで指導していることなどをご紹介すると同時に、様々な質問にうつみんが答える内容となります。
当日の段取りと致しましては、まずオーガニックランチを食べながら「あんな質問しよーかなぁ」とか言って盛り上がった後、レストランの2階にあるイベント室でZOOMによる内海さんの講演会をします。
30分程度のスライド講演の後、90分から120分程度の質問時間を取ります!
時間配分はこんな感じです
11:30〜13:30 オーガニックランチ会(ボンブエーノボーノ)
14:00〜14:30 スライド講演(ボンブエーノボーノ2階のイベント室にて)
14:30〜16:30 質問コーナー(質問なければ終了)
場所はいつもの栗東小柿にあります「オーガニックレストラン ボンブエーノボーノ」です!!
参加費は
ZOOM会議のみは1,500円
ZOOM会議&ランチ会は3,000円(お肉とお魚いずれかお選び下さい)
《お願い!!》
㈰限られた時間の中でなるべく沢山の方にご質問をして頂きたいので手短に質問できるよう予めまとめておいて下さい!!
㈪全員が質問できるかは微妙ですので怒らないで下さいね!!
開始30分は先生のお話があるものの、
医療のことや食事のこと国内外を問わず内海先生の研究の結果得た
愛知県支部では複数の会場での開催が計画されています。
ーーーーー一宮会場ーーーーー
こちらは会場の都合上、ランチ会はございません。
場所 一宮市千秋町加納馬場野際4-2
時間 14時〜16時30分
参加費 1000円
募集 8名
駐車場が3台分ございます。
名鉄犬山線石仏駅より徒歩10分
ーーーーー豊橋会場ーーーーー
時間はZOOMでの内海先生の登場は14時からとなっております
場所 豊橋市牛川通1−12−10
時間 ランチ会 12時〜14時
ZOOM勉強会 14時〜16時30分
参加費 1000円プラスお弁当代(持参でも可)
募集 4組10名
駐車場が4台分ございます。
豊橋駅東口 豊鉄バス乗り場
3番のりば
路線名 牛川金田線金田住宅前
降りるバス停 牛川
ーーーーーーーーーーーー
参加方法
・氏名
・参加人数(豊橋会場は弁当が必要かどうか)
・当日つながる電話番号
以上をメールでお知らせください。
aichi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください。)
https://www.facebook.com/events/214071536273541/
開始30分は先生のお話があるものの、
医療のことや食事のこと国内外を問わず内海先生の研究の結果得た
愛知県支部では複数の会場での開催が計画されています。
ーーーーー一宮会場ーーーーー
こちらは会場の都合上、ランチ会はございません。
場所 一宮市千秋町加納馬場野際4-2
時間 14時〜16時30分
参加費 1000円
募集 8名
駐車場が3台分ございます。
名鉄犬山線石仏駅より徒歩10分
ーーーーー豊橋会場ーーーーー
時間はZOOMでの内海先生の登場は14時からとなっております
場所 豊橋市牛川通1−12−10
時間 ランチ会 12時〜14時
ZOOM勉強会 14時〜16時30分
参加費 1000円プラスお弁当代(持参でも可)
募集 4組10名
駐車場が4台分ございます。
豊橋駅東口 豊鉄バス乗り場
3番のりば
路線名 牛川金田線金田住宅前
降りるバス停 牛川
ーーーーーーーーーーーー
参加方法
・氏名
・参加人数(豊橋会場は弁当が必要かどうか)
・当日つながる電話番号
以上をメールでお知らせください。
aichi☆hahaoya.jp(☆を@にしてください。)