【千葉】種子法についての勉強会
食糧自給率が大幅に低下している日本で昨年「種子法」が廃止されました。そしてTPP11が発効し、来月にはEUとのEPA発効という状況にあります。日本の食糧時給だけでなく、食べるもの全てが侵される岐路にあります。 そもそも種子法って何? 種子法廃止になると今後はどうなっちゃうの? 食生活への影響は? 種子法の歴史背景やこれからについて、みなさんと共有する場にしていきたいと思っています。 食べ物についてよくわからない人。 今まで関心がなかったけれど、という人。 この機会に一緒に学びましょう! 開催場所:船橋中央公民館第8集会室(住所:船橋市本町2ー2ー5)JR船橋駅より徒歩約7分 参加費:1,000円 ※勉強会の後、場所を移してランチ会・千葉支部会を開催しますので、参加希望の方は、お席を確保する関係上、1月18日までにお申し出ください。