【西東京】マザリー西東京「虫よけスプレー作り&キッズ走り方教室」

日時: 2019年6月23日 @ 10:00 – 11:00
場所: 昭和記念公園 みどりの文化ゾーン, 東京都立川市緑町3173

天然アロマでの虫よけスプレーを一緒に作ってみませんか?市販の虫よけなどの危険性や、天然のものの効果など色々な情報交換、おしゃべりしながら安全な虫よけスプレーを天然のものから作ります♪ また、虫よけスプレーを作っている間は仕事で走り方を教えているマザリー西東京のスタッフがお子様をお預かりし、なんと、走り方(正しいフォームなど)を教えてくれるという優れもの♪ また、一番フォームがよくなった、早くなったと変化が見られたお子様にはスタッフから嬉しいプレゼントもあります。スタッフもとても楽しみにしている企画です。どうぞお誘いあわせの上、お気軽にご参加ください♪どうかお天気に恵まれますように~! ◆講師:西東京スタッフ *詳しい場所は、お申込みを頂きました方に別途メールにてご案内させて頂きます。 *雨天の場合は中止となる可能性がございます。中止の場合は、当日の朝7時にメールをさせて頂きます。 <お問い合わせ先> メール:haharen.nishitokyo☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当:嘉手納

【愛知】『ランチ会のお誘い』マザリー愛知支部

日時: 2019年6月28日 @ 11:30 – 13:30
場所: トリカフェ, 名古屋市中村区鳥居通4-5 岡田ビル1F

暑さも本格的になる前に、美味しい料理&楽しい会話で愛知支部スタッフと英気を養いませんか♪ 場所は、名古屋近郊の5カ所の契約農家さんから直送された野菜を中心に、新鮮で安心かつ安全な美味しいイタリア料理の「トリカフェ」さんです! *☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼* 【開催日】6月28日(金) 【時 間】11:30~13:30 【場 所】トリカフェ 名古屋市中村区鳥居通4-5 名古屋市営地下鉄東山線 中村日赤駅 徒歩3分 【定 員】6名 【参加費】500円(飲食代別途) ☆お申込締切は6/21(金)正午ですが、定員になり次第締切らせて頂きます。 *☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼* 【お申し込み方法】 参加ご希望の方は、 ・お名前(フリガナ) ・連絡先電話番号 ・参加人数 お子様連れの際は、お子様の人数と年齢もお願いします 上記3点を下記メールアドレスまでご連絡ください。 haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください) スタッフからの折り返しのご連絡を持ちまして、お申し込み完了とさせて頂きます。 <お問い合わせ先> メール:haharen.aichi☆gmail.com(※☆を@にしてください) 担当:平松

【群馬】第7回Motherlyぐんま交流会 「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会

日時: 2019年6月22日 @ 14:15 – 16:15
場所: 伊勢崎市民プラザ 3F 音楽室, 群馬県伊勢崎市富塚町220番地13

第7回 Motherly ぐんま 交流会 6月22日(土)開催のお知らせ! 「医者だけが知っている本当の話」真弓先生X内海先生対談DVD再上映会   前回定員オーバーで大好評につき、医療の現場を告発する悪名高い内科医であり15万人以上フェイスブックフォロワーを持つ内海聡先生と、その内海先生が尊敬する伝説の小児科医の真弓定夫先生が「医者だけが知っている本当の話」をテーマに対談するDVDの上映会(約2時間)を再度実施します。   ◎ 医者は本当に必要なのか? ◎ どうやったら医者いらずの生活ができるの? ◎ 予防接種は必要なの? 無駄なら断れるのか? ◎ 認知症や高血圧の薬を止めたら危険か? ◎ アトピーにステロイド剤は使わないといけないのか? ◎ 癌などの生活習慣病になったら? ◎ 病院はどういう時に行ったらいいのか? ◎ うがい薬は必要なのか? ◎ 食について必要な知識は? ◎ 放射能への対処法..etc   母親でなくても、男女どなたでも参加できます。小さなお子さま向けのキッズコーナー(DVDプレーヤ有)、授乳スペースもありますので、お子様連れでも大歓迎です。また、日本母親連盟 群馬支部は、お子さまの元気を活動のエネルギーとしておりますので、参加者の皆さまにはお子さまの元気な声などにもご理解をお願い致します。   開催日時 令和1年6月22日(土)14:15~16:15 受付13:45より 参加費 大人1000円 (18歳未満無料) 開催場所 伊勢崎市民プラザ 3F 音楽室 群馬県伊勢崎市富塚町220番地13 http://www5.wind.ne.jp/shiminplza/ 駐車場無料 小さなお子さま向けキッズコーナー、オムツ替えスペース有 先着40名さま   ◆講師:内海聡先生/真弓定夫先生(DVD)   ※正会員特典※ 内海先生に1人につき1問どんなことでも質問でき、内海先生からの回答を後日お知らせ致します♪この機会に普段聞けないことを遠慮なく聞いてしまいましょう♪   参加ご希望者はお名前、お電話番号、参加人数を明記の上、下記の連絡先よりお申し込みください。キッズスペース準備のため、お連れになられるお子さまの人数と年齢を併せてお知らせいただけると幸いです。 お申込み Email : gumma☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) お問い合わせ  日本母親連盟 群馬支部 050-3740-3703   営利目的のビジネスや宗教などの勧誘目的でのご参加はご遠慮くださいませ。 またそのような勧誘行為が認められた場合は、その場でご退場いただきますことをご了承くださいませ。

【滋賀】①内海先生 滋賀にてモノ申す!!【実はカスの国 日本】②吠えた後は美味しいオーガニックレストランでうつみんと戯れよう!! in ボンブエーノボーノ

日時: 2019年7月28日 @ 10:00 – 15:30
場所: ①講演会:草津市立 草津まちづくりセンター 301号室 ②ランチ会:ボンブエーノボーノ, ①講演会:滋賀県草津市西大路町9-6 ②ランチ会:滋賀県栗東市小柿6-10-38

内海先生を滋賀にお呼びして、①カスの国”日本”について2時間ぶっ通しで吠えて貰おうと言う企画です! 内容は食べ物の事、病気の事、社会のしくみの事、うつみんの事(?)などなどあらゆる毒の事を内海先生の毒舌で吠えきって貰おうと思います!!!(10時~12時) ◆講師:内海 聡 医師 そして講演後の②オーガニックレストランでの昼食会も別企画しております!!【こちらのランチ会は満席となりました!】 昼食会は早いモノ勝ちの25名!!内海先生の毒舌を存分に聞いた後はオーガニックなランチでのんびり内海先生と戯れ、毒からどの様にして逃れるのかなど聞いてみましょう!!※ランチ会は講演会に参加された方に限ります!!(13時~15時半ごろまで) ☆お子さま連れでも参加して頂けますが、食べ物の持ち込みは他のアレルギーをお持ちのお子さまの事も考えて禁止もしくは親御さんの方で管理を徹底して頂きますよう宜しくお願い致します。 ☆会場内及び道中での事故や怪我の責任は持ちませんのでご了承頂き参加ください ☆駐車場はありますが停められる台数が限られております。近くにショッピングセンターのAスクエアがありますが2時間以内は無料、それを越えると料金が発生しますのでお気を付け下さい。(お買い物をすれば3時間無料みたいです)☆ランチ会に来られる方はお店に駐車場がありますのでご安心下さい。 ☆申込後のキャンセルはお断りしますが、やむを得ず来れない場合は代理を立てて頂きますよう宜しくお願いします。返金は致しません(もしくは後日滋賀支部の口座へ振込をお願いします) ☆イベント開催日近くに正会員の方へメールをお送りしますのでそれを受付でお見せ下されば正会員価格で入場していただけます。(それまでに正会員登録してくださればお得です!!) <お問い合わせ先> メール:shiga☆hahaoya.jp(※☆を@にしてください) 担当:鳥越幸代、山田由美子、石野真由、鳥越孝一、山口和現、山岡美唯