9/17(木)【全国各地】第5回マザリー全国同時お茶会 「うつみんのオカルト母連勉強会」

日時: 2020年9月17日 @ 10:00 – 12:00
場所: 開催支部の開催場所をご確認ください

zoomで全国支部が繋がるお茶会、第5弾です! うつみんの本業はなんと実は占い師で、医者は副業らしいです(笑) 「新宿の母」に対抗して「上野の父」と名乗っております。 生まれた日や持っている星などで、お子様の特性が全く違います。ご両親の遺伝子をもらいつつも、性格は違いますし、伴侶の性格が分かったようでわからないことも多いです。 そういう時、オカルトに見えて占いはとても役に立つのです。  これらの占い技術は、西洋占星術、相性数秘術、五行占いと人相学、手相学から成り立ちます。 今回は二時間でこれらの基本を学びます。 その後のランチ&懇親会でも占い話で盛り上がること間違いなし♪ ご興味ある方は、地元か近県の母連支部を下記よりお探しいただき、お申し込みください。 ●日時:2020年9月17日(木) Zoom勉強会+お茶会 10:00~12:00すぎ ランチタイム   (各支部で設定) ●会場&申込:以下の開催支部一覧よりご確認下さい。 ●開催支部一覧(随時追加) ※各メールアドレスの☆を@にして、お申込みください。 ♢愛知支部※2会場(豊橋市、名古屋市) https://www.facebook.com/events/301130701325303 申込:aichi☆hahaoya.jp ♢滋賀支部 (Facebook) https://www.facebook.com/events/618058032471504/ (Instagram) https://www.instagram.com/p/CDi4Db0HPvB/?igshid=12m2k2icie6we 申込:shiga☆hahaoya.jp ♢奈良支部 https://www.facebook.com/events/321649129205830/ 申込:nara☆hahaoya.jp ♢沖縄支部 https://www.facebook.com/events/236731887398748/ 申込:okinawa☆hahaoya.jp ♢西東京支部 https://www.facebook.com/events/3310824718978390 申込:nishitokyo☆hahaoya.jp ♢富山支部 https://www.facebook.com/events/296829094919455/ 申込:toyama☆hahaoya.jp ♢和歌山支部 https://www.facebook.com/events/734806767341967/ 申込:wakayama☆hahaoya.jp ♢長野支部 https://www.facebook.com/events/391817638455168/ 申込:nagano☆hahaoya.jp ♢大分支部 https://www.facebook.com/events/330856364959950 申込:oita☆hahaoya.jp ♢岡山支部 https://www.facebook.com/events/3110428282406716 申込:okayama☆hahaoya.jp ♢東東京支部 https://www.facebook.com/events/330636034979185 申込:tokyo☆hahaoya.jp ♢兵庫支部 https://www.facebook.com/events/899197070488769/ 申込:hyogo☆hahaoya.jp ♢静岡支部※3会場(函南地区、御殿場地区、浜松地区) (Facebook) https://www.facebook.com/events/586351952243748/ (こくちーず) https://www.kokuchpro.com/event/zoomchakai/ 申込:shizuoka☆hahaoya.jp ♢福岡支部 https://www.facebook.com/events/1263372460672257/ 申込:fukuoka☆hahaoya.jp ♢群馬支部 https://www.facebook.com/events/683048172315117/ 申込:gumma☆hahaoya.jp ♢福井支部 https://www.facebook.com/events/642984996630741/ 申込:fukui☆hahaoya.jp ♢大阪支部 https://www.facebook.com/events/3125955037522067 申込:osaka☆hahaoya.jp ♢鹿児島支部※2会場(阿久根市、与論町) https://www.facebook.com/events/789672765127417/ 申込:kagoshima☆hahaoya.jp ♢新潟支部 https://www.facebook.com/events/608608016693529/ 申込:niigata☆hahaoya.jp ♢熊本支部 https://www.facebook.com/events/757889551711059/ 申込:kumamoto☆hahaoya.jp ♢埼玉支部 https://www.facebook.com/events/2781102912124113/ 申込:saitama☆hahaoya.jp ♢石川支部 https://www.facebook.com/events/668128830448871/ 申込:ishikawa☆hahaoya.jp ♢宮城支部 https://www.facebook.com/events/636437480304652/ 申込:hahamii883☆gmail.com ♢山陽支部 ※3会場(広島)広島市・福山市(島根)浜田市 https://www.facebook.com/events/1606028059566671/ 申込:hiroshima☆hahaoya.jp ♢栃木支部 https://www.facebook.com/events/937231956746393 申込:tochigi☆hahaoya.jp ♢岐阜支部(高山市) https://www.facebook.com/events/2782758705291407 申込:haharen.gifu☆gmail.com ♢佐賀・長崎支部 https://www.facebook.com/events/3113778482009511/ 申込:saga☆hahaoya.jp ♢千葉支部※2会場 (香取市) https://www.facebook.com/events/641521860113422/ (流山市) https://www.facebook.com/events/1218245268534418/ 申込:chiba☆hahaoya.jp ♢京都支部 […]

【限定8席!生中継放送】子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話

日時: 2020年10月31日 @ 11:30 – 15:20
場所: 春子亭, 香取郡東庄町東今泉889

【10/31(土)限定8席!生中継放送】子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話 〜しっかり知っておくべき栄養不足・新型栄養失調と食育+ランチ付in香取郡〜 2020年10月31日(土曜日)11:30集合 *お話し会:13:10〜15:20頃まで。   場所:春子亭 (住所:香取郡東庄町東今泉889) *アクセス* ・JR下総橘駅より徒歩15分 ※お車でお越しの場合、無料駐車場はございますが、台数に限りがありますのでご了承願います。   お申し込みフォーム https://www.kokuchpro.com/event/mc20201031katori/ お話し会(参加費+ランチ代) ・一般(19歳以上): 2,200円/人+1,500円/人=3,700円 ・マザリー正会員: 2,000円/人+1,500円/人=3,500円 ・高校生: 600円/人+1,500円/人=2,100円 ・中学生以下はランチ代1,500円のみになります。 *マザリー正会員のご登録、ご確認は(https://www.hahaoya.jp/form/)へ 【申込締切】 ・会場参加申込→2020年10月31日(土)朝8:00まで!! 【お支払いについて】 当日現金払いにてお願いします。 【10.31に千葉市生涯学習センターでおこなわれる中戸川貢先生勉強会を生中継で開催します。 開催の前に、参加される皆さんとカラダに優しいランチを食べて交流・懇親会からの、生中継勉強会となります】 毎日食べる「食」は、私たちが生きるためには欠かせないものです。 良い食を食べることは、身体と心を良くします。まさに「良薬」です。 日々忙しい生活のなかで、良い食を作り食べることも大変なことです。 わかっちゃいるけど、外食、既製の惣菜や弁当などを食べることもあります。 でも、頼りすぎるのは大丈夫なの?と思うでしょう。 食品添加物などが使用されている食べ物においては、食べ続けてしまうと、私たちの身体に大事な栄養分の吸収を阻むことが研究などで明らかになり始めています。 特に、育ちざかりの子どもにとっては、とても大事な栄養が摂れなくなると、色々な不安要素が拭えないことがあります。 食品加工コンサルタント・加工食品ジャーナリストとして活躍されている中戸川貢さんをお呼びして、食品添加物や安心・安全な食べ物の見極め方などを存分にみなさんと知り、 今日から活かせるきっかけ作りができたらと思い、企画しました。 【ご参加にあたり】 ・本会場(千葉市生涯学習センター)でおこなう第2部の意見交換・交流会の中継はおこないませんのでご注意ください。 ・お子さま連れ、ご家族、お連れさまとのご参加大歓迎です♪ ・おひとりでのご参加も大歓迎です♪ ・施設側の運営方針に基づき、コロナウイルス対策のご協力をいただく場合がございますこと、ご了承願います。 お問い合わせはこちら メール chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)     担当:及川

【千葉】子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話

日時: 2020年10月31日 @ 13:10 – 15:20
場所: 千葉市生涯学習センター・3階研修室2, 千葉市中央区弁天三丁目7-7・3階

子どもと自分の健康(からだ)と心を養う食のお話〜しっかり知っておくべき栄養不足・新型栄養失調と食育〜 2020年10月31日(土曜日)12:45受付開始(13:10開始) 千葉市生涯学習センター・3階研修室2 (住所:千葉市中央区弁天三丁目7-7・3階) *アクセス* ・JR千葉駅より徒歩約10分 ・千葉都市モノレール千葉公園駅より徒歩約5分 ※お車でお越しの場合は、生涯学習センター第1・第2駐車場を利用することができます。 入庫後最初の2時間は無料です。以降100円/20分で利用料金が加算されます。お帰りの際は生涯学習センター内1階の総合案内前の精算機にて駐車券の精算処理をおこなってください。 精算処理ができない場合、出庫ができなくなりますので宜しくお願いします。 お申し込みフォーム https://www.kokuchpro.com/event/mc20201031/ ①第1部:勉強会 ・一般(19歳以上):2,200円/人 ・マザリー正会員:2,000円/人 ・高校生:600円/人 ・中学生以下は無料です。 ◉マザリー正会員(オンライン):2,000円/人 *マザリー正会員のご登録、ご確認はhttps://www.hahaoya.jp/form/)へ *オンライン(zoom)参加は、マザリー正会員のみ参加できます。第1部のみの配信となります。 ②第2部:意見交換・交流会 ・19歳以上:500円/人 *第1部で会場参加された方が参加できます。 *高校生以下は無料です。 *オンライン(zoom)は、第1部のみの配信です。 【申込締切】 ・会場参加申込→2020年10月31日(土)朝8:00まで!! ・オンライン(zoom)参加申込 →2020年10月28日(水)21:00まで! お支払いは10月29日(木)14:00まで!! (お支払い方法は申込後にメールにて案内します) 【お支払いについて】 会場参加の方は、当日現金払いにてお願いします。 オンライン(zoom)参加の方は、申込後に振込先口座の案内メールを送りますので、10月29日(木)14:00までに!! お振込みください。尚、返金の対応は致しませんのでご承知願います。 毎日食べる「食」は、私たちが生きるためには欠かせないものです。 良い食を食べることは、身体と心を良くします。まさに「良薬」です。 日々忙しい生活のなかで、良い食を作り食べることも大変なことです。 わかっちゃいるけど、外食、既製の惣菜や弁当などを食べることもあります。 でも、頼りすぎるのは大丈夫なの?と思うでしょう。 食品添加物などが使用されている食べ物においては、食べ続けてしまうと、私たちの身体に大事な栄養分の吸収を阻むことが研究などで明らかになり始めています。 特に、育ちざかりの子どもにとっては、とても大事な栄養が摂れなくなると、色々な不安要素が拭えないことがあります。 食品加工コンサルタント・加工食品ジャーナリストとして活躍されている中戸川貢さんをお呼びして、食品添加物や安心・安全な食べ物の見極め方などを存分にみなさんと知り、 今日から活かせるきっかけ作りができたらと思い、企画しました。  なかなか外出が難しいのでオンラインでの参加したい、などという方もおられると思います。 今回はマザリー正会員限定で第1部のお勉強会はについてはオンライン(zoom)参加も設定します。 お問い合わせはこちら メール chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)     担当:及川

【千葉@香取郡】限定8席!自然派小児科医・高野弘之先生お話し会+ランチ付

日時: 2020年9月26日 @ 11:30 – 15:30
場所: 船橋中央公民館 5階第8集会室, 千葉県船橋市本町二丁目2-5※市民文化ホール

【限定8席!中継生放送】子どもが健康(げんき)であるために~親子(みんな)で学ぶ、自然派小児科医・高野弘之先生お話し会+ランチ付in香取郡~ 2020年9月26日(土曜日)11:30集合(13:10開始) 場所:春子亭 (住所:香取郡東庄町東今泉889) *アクセス* ・JR下総橘駅より徒歩15分 ※お車でお越しの場合、無料駐車場はございますが、台数に限りがありますのでご了承願います。 お申し込みフォーム https://www.kokuchpro.com/event/mc20200926katori/ ①お話し会(参加費+ランチ代) ・一般(19歳以上): 2,200円/人+1,500円/人=3,700円 ・マザリー正会員: 2,000円/人+1,500円/人=3,500円 ・高校生: 600円/人+1,500円/人=2,100円 ・中学生以下はランチ代1,500円のみになります。 *マザリー正会員のご登録、ご確認は(https://www.hahaoya.jp/form/)へ 【申込締切】 ・会場参加申込→2020年9月26日(土)朝8:00まで!! 【お支払いについて】 当日現金払いにてお願いします。 【9.26に船橋中央公民館でおこなわれる高野弘之先生お話し会を生中継で開催します。 開催の前に、参加される皆さんとカラダに優しいランチを食べて交流・懇親会からの、生中継 お話し会となります】  子どもが健康(げんき)であるためには?をみんなで考え・学ぶお話し会です。 今年2月に松戸で開催した際はお父さんお母さん、子ども、赤ちゃんといったご家族でのご参加やお連れさまとの参加が多く、みなさん熱心に臨んでいました。 今回はコロナ禍のこと、秋冬と迎えるにあたりインフルエンザ等等、気になることがあるかと思います。その辺りも含めた内容を触れることができたらと思います。 フラットな感じで自分・子どもの生きる力を育ませるための学びとなるお話し会です。 子ども、親、兄弟姉妹、おじいちゃん、おばあちゃん、保育園や幼稚園・学校の先生など、普段子どもと接する機会がある方、そうでない方も、自分の子ども、周りにいる子ども、そんな次世代を担う子どもたちのためにできることなど高野弘之先生とともに学びましょう。 【ご参加にあたり】 ・本会場(船橋中央公民館)でおこなう第2部の意見交換・交流会の中継はおこないませんのでご注意ください。 ・お子さま連れ、ご家族、お連れさまとのご参加大歓迎です♪ ・おひとりでのご参加も大歓迎です♪ ・施設側の運営方針に基づき、コロナウイルス対策のご協力をいただく場合がございますこと、ご了承願います。 お問い合わせはこちら メール chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)     担当:及川

【千葉@船橋】自然派小児科医・高野弘之先生お話し会

日時: 2020年9月26日 @ 12:45 – 15:30
場所: 船橋中央公民館 5階第8集会室, 千葉県船橋市本町二丁目2-5※市民文化ホール

子どもが健康(げんき)であるために~親子(みんな)で学ぶ、自然派小児科医・高野弘之先生お話し会9.26in船橋~ 2020年9月26日(土曜日)12:45受付開始(13:10開始) 船橋中央公民館 5階第8集会室 (住所:千葉県船橋市本町二丁目2-5※市民文化ホール)  ※JR・東武野田線船橋駅より徒歩約7分  ※京成船橋駅より徒歩約5分  ※お車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。 申込みフォームhttps://www.kokuchpro.com/event/mc20200926/ ①第1部:お話し会 ・一般(19歳以上):2,200円/人 ・マザリー正会員:2,000円/人 ・高校生:600円/人 ・中学生以下は無料です。 ◉マザリー正会員(オンライン):2,000円/人 *マザリー正会員のご登録、ご確認は(https://www.hahaoya.jp/form/)へ *オンライン(zoom)参加は、マザリー正会員のみ参加できます。第1部のみの配信となります。 ②第2部:意見交換・交流会 ・19歳以上:500円/人 *第1部で会場参加された方が参加できます。 *高校生以下は無料です。 *オンライン(zoom)は、第1部のみの配信です。 【申込締切】 ・会場参加申込→2020年9月26日(土)朝8:00まで!! ・オンライン(zoom)参加申込  →2020年9月23日(水)21:00まで!  お支払いは9月24日(木)14:00まで!! (お支払い方法は申込後にメールにて案内します) 【お支払いについて】 会場参加の方は、当日現金払いにてお願いします。 オンライン(zoom)参加の方は、申込後に振込先口座の案内メールを送りますので、9月24日(木)14:00までに!! お振込みください。尚、返金の対応は致しませんのでご承知願います。 今年2月に松戸で開催した際はお父さんお母さん、子ども、赤ちゃんといったご家族でのご参加やお連れさまとの参加が多く、みなさん熱心に臨んでいました。  今回はコロナ禍のこと、秋冬と迎えるにあたりインフルエンザ等等、気になることがあるかと思います。その辺りも含めた内容を触れることができたらと思います。 お問い合わせはこちら メール chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)     担当:及川

8/17(月)【千葉】親子で夏休み実験クッキング

日時: 2020年8月17日 @ 10:00 – 11:30
場所: 香取市小見川エリア

【夏の特別企画!! 親子6組限定!!】 身近な食品の味を作ってみよう!夏休み実験クッキング いつも飲んでいる炭酸飲料、料理などで使われる顆粒だし。 「添加物」を使って親子で一緒に作ってみよう♪ 「簡単・便利で安くておいしい…」 実はよく食べている食品の裏側には、糖や塩・油の摂りすぎや体調不良の原因になることが隠されています。食品を選ぶとき、何に気をつけたら良いか? 子どもと一緒に添加物を使って実験クッキングをやってみて、食品について皆さんで考えてみませんか?? 今年は短い夏休みの子どもも多いと思います。外出もなかなか難しい。安近短で子も親も楽しみながら学び、交流を深める有意義なひとときとなれたらと思います。 2020年8月17日(月)10:00~(11:30終了予定) 香取市小見川エリア   ※ご参加表明いただいた方に詳細をご案内いたします。   ※お車でお越しの際は無料駐車場がございます。   ※電車でお越しの場合は最寄り駅より送迎致します。 申込み先 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSecaeKYCYil4KJN26eJH9Oh8M0A4anRIZ2UJijMOuHexsxfAQ/viewform 1組800円 【申込締切】2020年8月16日(日)午前中 お問い合わせはこちら メール chiba☆hahaoya.jp(☆を@にしてください)     担当:及川

【兵庫】プチトマト収穫祭&ランチ会

日時: 2020年8月8日 @ 09:30 – 11:30
場所: ファームTachibana, 神戸市西区押部谷駅付近

頂いた完全無農薬✨自然栽培のプチトマトが美味しすぎるので 突然ですが畑の主人にお願いしてイベントにしました???? ヤサイは収穫時期がありますので日にちが迫っていますが 新鮮なプチトマト!収穫しに行きましょう✨ マザリー正会員限定イベントです。当日の会員登録(会費無料)も受け付けています。 『プチトマト収穫祭と畑のお話』 日時:8月8日(土) 9時半~ その後ランチ会 場所:神戸市西区 押部谷付近 ????ファームTachibana (神鉄押部谷駅から徒歩圏内) 公共交通機関理容の場合 9時15分 神鉄押部谷駅改札前集合 車は畦道の路駐、停める場所が少ないので 参加人数にも寄りますが乗りあわせなど考えます。 参加費:1000円 定員:10名ほど 畑での活動ですので 汚れてもいい服装、長靴がおすすめです。 帽子、タオル お茶 トマトを入れる袋など たくさん採れた場合、プチトマトは冷凍しても保存できますし、 お料理レシピも準備します。 小雨決行(雨具、カッパ) 畑活終了後、付近でランチ会予定です。(各自実費) お申込、お問い合わせは メール hyogo☆hahaoya.jp(☆を@にしてください) もしくは https://facebook.com/events/798415637576512/ ①お名前 ②人数(お子さまの人数) ③連絡先 当日連絡のつくお電話番号 をご記入いただきお送りください。 ☆☆完全無農薬、畑活に興味のある方へ 今回、プチトマト収穫体験をさせていただく畑の横に ままりぃ農園を開設することになりました。 秋口から大根を栽培予定です。 ちなみに、去年ここで採れた大根をいただいたのですが、 煮るとすごく甘い♡絶品でした。 一緒に育てたい方、募集します。 詳しい条件などはメッセージ、メールで個別にお問い合わせくださいね!

【千葉】『蘇生』〜8.2(日)柏上映会〜<<会場変更となりました!>>

日時: 2020年8月2日 @ 10:00 – 12:00
場所: アミュゼ柏 5階和室, 千葉県柏市柏六丁目2−22

    『蘇生』〜8.2(日)柏上映会〜 〜人類は地球をどこまで汚し続けるのか〜 放射能汚染、海洋汚染、大気汚染etc…このままで良いのか? これら全て、私たちに直接関わる健康の問題、食糧にかかわる問題にも直結します。 今を生きる私たちにおいて、次の時代を担う子どもたち、そして地球の未来を守る責任があります。 地球を蘇らせるには? 私たちにできることは? 次の時代を担う子どもたちに美しい形で地球(ほし)を託すには? その方法の一つとして、生きる力を活かした可能性をもとに探り、 何ができるか?を考えるきっかけとなるために本上映会を企画しました。 一部©OFFICE TETSU SHIRATORI HP より抜粋 「OFFICE TETSU SHIRATORI公式サイトより抜粋・転載」 2020年8月2日(日曜日) 9:30受付開始 10:00~(終了11:50頃予定) アミュゼ柏・5階和室 住所:柏市柏六丁目2番22号 (HP→ http://amuserkashiwa.jp/) アクセス:JR・東武野田線柏駅東口より徒歩約7分   1,000円/人 高校生以下は無料です。 問い合わせ:chiba☆hahaoya.jp (☆を@にしてください) 担当:及川